広島県民の森でスノーシューハイク

2021.01.16(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 53
休憩時間
1 時間 35
距離
5.1 km
のぼり / くだり
226 / 225 m
29
2 26
47
19
23
13

活動詳細

すべて見る

 9日(日)に行く予定だったスノーシューハイク。大寒波で県北部の道路はかなりの積雪があり、天気予報によると、庄原市は日中でもー9℃だとか💦   車は四駆スタッドレスですが、大雪の一般道を長時間運転するのは危険、無事辿り着いたとしても、気温が低すぎて苦行になりそう💦と判断してやめました。  仕切り直して16日(土)、12年ぶりにスノーシューを履いて、出雲峠まで往復してきました。  12年前は県民の森のイベントで。参加者4人で登りはリフトに乗せてもらい、比婆山御陵まで歩き、出雲峠の避難小屋で頂いたミネストローネとコーヒー☕️がとても美味しかったのを思い出します😌  静けさの中、聞こえるのは小川のせせらぎと野鳥の声のみ。雪面にはかわいい動物や鳥の足跡🐾😃  普段なら40分で着く出雲峠に、1時間40分かかってやっと到着💦避難小屋の中で昼食&コーヒー☕️タイム。  引き返して、誰もいないスキー場へ。トップで標高1080mしかないのに、県内屈指の積雪量を誇ります。吹き溜まりの地形で雪が積もりやすく、ゲレンデが北向きで一旦積もれば溶けにくいとのこと。  秋に草刈りがしてあるので、リフトをかければすぐにでも営業できそう。  来季は再開して、賑わいが戻る事を願って止みません😌

比婆山・立烏帽子山・吾妻山 この石碑の手前まで、除雪してあります
この石碑の手前まで、除雪してあります
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 スキー板を担いでゲレンデへ向かう人
ハイクアップして滑られるんですね、体力要りそう💦
もう1組スノーシューの方がおられ、毛無山へ向かわれました。
スキー板を担いでゲレンデへ向かう人 ハイクアップして滑られるんですね、体力要りそう💦 もう1組スノーシューの方がおられ、毛無山へ向かわれました。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 スキー場手前、第4キャンプ場のトイレが使えます。
スキー場手前、第4キャンプ場のトイレが使えます。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 冬山装備は持っていないので、スキーウェア上下、防水スプレーをしたハイカット登山靴にゲーターを着けてスタート。
冬山装備は持っていないので、スキーウェア上下、防水スプレーをしたハイカット登山靴にゲーターを着けてスタート。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 50mも歩くと靴が埋もれて進めず、スノーシュー装着。履き方はスノボーと同じです。
50mも歩くと靴が埋もれて進めず、スノーシュー装着。履き方はスノボーと同じです。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 キャンプ場を過ぎて出雲峠へ
キャンプ場を過ぎて出雲峠へ
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 モノクロの世界
モノクロの世界
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 よく積もっています
よく積もっています
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 私のスノーシューは借り物です。25インチ。
私のスノーシューは借り物です。25インチ。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 初心者なので、トレースの上を歩きます
初心者なので、トレースの上を歩きます
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 なのに、時々ハマる💦
なのに、時々ハマる💦
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 聴こえるのは鳥の声と小川のせせらぎ✨✨
聴こえるのは鳥の声と小川のせせらぎ✨✨
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 雪男の足跡👣(笑
スノーシューの足跡に雪が積もって浮き彫りみたいになってます。
雪男の足跡👣(笑 スノーシューの足跡に雪が積もって浮き彫りみたいになってます。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 登りも楽々
登りも楽々
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 出雲峠・避難小屋
出雲峠・避難小屋
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 スノーシューを外して小屋の中へ。
これと同じ装着をリフトの乗り降りの度に、片方を着脱するスノボーって大変💦 その点はスキーの方が楽です。
スノーシューを外して小屋の中へ。 これと同じ装着をリフトの乗り降りの度に、片方を着脱するスノボーって大変💦 その点はスキーの方が楽です。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 避難小屋の内部
12人位座れます。
避難小屋の内部 12人位座れます。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 カップ麺とパンの昼食 
外気は3℃、じっとしていると寒いので,
温かいものが胃に染みます😊
カップ麺とパンの昼食  外気は3℃、じっとしていると寒いので, 温かいものが胃に染みます😊
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 食後のホットコーヒー☕️
気温の低い時は、二重のステンレスマグカップがいいですね。保温性が高くて冷めにくいです👌
食後のホットコーヒー☕️ 気温の低い時は、二重のステンレスマグカップがいいですね。保温性が高くて冷めにくいです👌
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ガスが晴れてきました♬
ガスが晴れてきました♬
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 小動物の足跡🐾
拡大すると肉球がハッキリ😃
小動物の足跡🐾 拡大すると肉球がハッキリ😃
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 出雲峠の看板
出雲峠の看板
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 出雲峠
出雲峠
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ここで引き返します
ここで引き返します
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ストックが110㎝なので、1mは積もってますね
ストックが110㎝なので、1mは積もってますね
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 キジかヤマドリの足跡😊
キジかヤマドリの足跡😊
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 一昨年、旦那が買ったスノーシュー。
一昨年は骨折して履けず、昨年は暖冬で履けず、やっと出番です。
一昨年、旦那が買ったスノーシュー。 一昨年は骨折して履けず、昨年は暖冬で履けず、やっと出番です。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 川のせせらぎ
川のせせらぎ
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 今頃になって青空が💧
今頃になって青空が💧
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 あちこちにヤドリギが落ちていました。
実はイクラみたいです(笑
甘い実はとても粘着性があり、鳥が食べて💩と一緒に出ても、種がお尻にくっついたままで、鳥が枝にこすりつけることで発芽するそうです。よく出来てますね〜😲
あちこちにヤドリギが落ちていました。 実はイクラみたいです(笑 甘い実はとても粘着性があり、鳥が食べて💩と一緒に出ても、種がお尻にくっついたままで、鳥が枝にこすりつけることで発芽するそうです。よく出来てますね〜😲
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 スキー場へ。体育館の屋根の雪が落ちていました。
スキー場へ。体育館の屋根の雪が落ちていました。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 リフトはかかっていないけど
リフトはかかっていないけど
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 全然滑れます
全然滑れます
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 誰もいないゲレンデを散策
誰もいないゲレンデを散策
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 来年はスキーヤー⛷&スノーボーダー🏂で賑わっていますように🍀
来年はスキーヤー⛷&スノーボーダー🏂で賑わっていますように🍀
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 公園センターへ帰ってきました。
帰路に着きます。
公園センターへ帰ってきました。 帰路に着きます。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 温泉♨️に入りたいけど、今は入れないので、自宅のお風呂で一工夫。温泉タイプの入浴剤を入れ、出窓にアロマキャンドルを灯して、洞窟風呂気分☺️
温泉♨️に入りたいけど、今は入れないので、自宅のお風呂で一工夫。温泉タイプの入浴剤を入れ、出窓にアロマキャンドルを灯して、洞窟風呂気分☺️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。