初詣&初登り 高良山・吉見岳

2021.01.05(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 15
休憩時間
24
距離
5.6 km
のぼり / くだり
367 / 368 m
21
30
25
10
13

活動詳細

すべて見る

皆様 新年明けましておめでとうございます🎍 今年も宜しくお願いします🙇 新年初登りはいつも御守護して戴いている高良大社へのお礼参りを兼ねて高良山へ🏔️ この一年を如何に楽しむかを妄想しながら大好きなコースを満喫してきました~☺️

高良山・発心山・鷹取山 ここからスタート🚶
ここからスタート🚶
高良山・発心山・鷹取山 高良大社拝殿に上がる石段
高良大社拝殿に上がる石段
高良山・発心山・鷹取山 拝殿
拝殿
高良山・発心山・鷹取山 奥宮へ行く遊歩道
ここから奥宮までは殆どフラットですよ😃
奥宮へ行く遊歩道 ここから奥宮までは殆どフラットですよ😃
高良山・発心山・鷹取山 奥宮へ行く途中の展望所
奥宮へ行く途中の展望所
高良山・発心山・鷹取山 奥宮から山頂への階段昇り🚶
奥宮から山頂への階段昇り🚶
高良山・発心山・鷹取山 山頂🏔️
眺望はあまり望まない方が😅

眺望は少し降りた森林公園で👀
山頂🏔️ 眺望はあまり望まない方が😅 眺望は少し降りた森林公園で👀
高良山・発心山・鷹取山 山頂からの眺望1
山頂からの眺望1
高良山・発心山・鷹取山 山頂からの眺望2
山頂からの眺望2
高良山・発心山・鷹取山 山頂から下った所にある森林公園
トイレや休憩所もあります🚻
山頂から下った所にある森林公園 トイレや休憩所もあります🚻
高良山・発心山・鷹取山 アスファルト道路を進めば縦走出来ます🚶
アスファルト道路を進めば縦走出来ます🚶
高良山・発心山・鷹取山 森林公園からの眺望1
奥にうっすらと英彦山が👀
森林公園からの眺望1 奥にうっすらと英彦山が👀
高良山・発心山・鷹取山 森林公園からの眺望2
見えにくいけど奥に古処山・馬見山が👀
森林公園からの眺望2 見えにくいけど奥に古処山・馬見山が👀
高良山・発心山・鷹取山 森林公園からの眺望3
またまた見にくいけど奥に三郡山・宝満山・四王寺山が👀
森林公園からの眺望3 またまた見にくいけど奥に三郡山・宝満山・四王寺山が👀
高良山・発心山・鷹取山 夏目漱石の句碑
夏目漱石の句碑
高良山・発心山・鷹取山 ここを降れば奥宮へ
駐車場も近いので歩きが苦手な方もお手軽に行けます🚶
ここを降れば奥宮へ 駐車場も近いので歩きが苦手な方もお手軽に行けます🚶
高良山・発心山・鷹取山 奥宮の説明
奥宮の説明
高良山・発心山・鷹取山 森林公園からアスファルト道路をしばらく歩くと山道のとりつきに
森林公園からアスファルト道路をしばらく歩くと山道のとりつきに
高良山・発心山・鷹取山 途中にある山城跡地
途中にある山城跡地
高良山・発心山・鷹取山 眺望も少し👀
眺望も少し👀
高良山・発心山・鷹取山 拝殿近くの幾つものコースが交わる地点
拝殿近くの幾つものコースが交わる地点
高良山・発心山・鷹取山 拝殿へ🚶
拝殿へ🚶
高良山・発心山・鷹取山 拝殿からのとりつき
拝殿からのとりつき
高良山・発心山・鷹取山 拝殿を下り 売店横の階段を降れば吉見岳へ🏔️
拝殿を下り 売店横の階段を降れば吉見岳へ🏔️
高良山・発心山・鷹取山 下り階段
下り階段
高良山・発心山・鷹取山 こちらに行けば王子宮・王子池へ
こちらに行けば王子宮・王子池へ
高良山・発心山・鷹取山 真っ直ぐ行くと吉見岳
真っ直ぐ行くと吉見岳
高良山・発心山・鷹取山 ここから上がれば吉見岳&琴平神社
ここから上がれば吉見岳&琴平神社
高良山・発心山・鷹取山 琴平神社
琴平神社
高良山・発心山・鷹取山 少し下れば展望所が
眺望1
少し下れば展望所が 眺望1
高良山・発心山・鷹取山 眺望2
眺望2
高良山・発心山・鷹取山 眺望3
眺望3
高良山・発心山・鷹取山 下りきった所にある蕎麦屋さん

たまに寄らせてもらっています😃
下りきった所にある蕎麦屋さん たまに寄らせてもらっています😃
高良山・発心山・鷹取山 高樹神社
高樹神社
高良山・発心山・鷹取山 スタート地点へ帰り着いた~
スタート地点へ帰り着いた~

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。