奥多摩・御前山

2020.12.29(火) 日帰り

今年最後の登山は奥多摩の御前山へ。 *毎度上昇・下降量が変ですが、実際は上昇:1236m, 下降:1407mくらいです。 奥多摩湖→御前山→鋸山(頂上には寄らず)→鋸尾根→奥多摩駅 奥多摩駅から西鴨沢行きのバスは超満員ww 奥多摩湖で降りる人は意外と少なく、みんな雲取山や復活した浮き橋経由で三頭山に行ったんでしょうか。 御前山は展望微妙というネット情報を見たのですが、北側は伐採されていて石尾根方向の展望が開けて意外といい景色が見れました。 ベンチもあって景色眺めながら食事するのに最適です、ただ混んでると場所取り合戦になりそうww 今年はコロナで色々あったものの、従来通り予約なしで行けるテン場があったり、山小屋は完全予約制で一人一枚の布団と人との距離が確保されてたり(小屋的には人数増やせずキツイと思いますが)、個人的には従来と比べてそれほど窮屈な感じはしませんでした。 といいつつ登山口へのバスの運休・減便(コロナにかこつけた不人気路線の粛清)は公共交通機関のみで移動の自分には結構キツいですが😅 変わること、変わらないこと、色々ありますが、状況に合わせて来年も登山を楽しみたいですね!

朝の奥多摩湖

朝の奥多摩湖

朝の奥多摩湖

サス沢山からの眺め 個人的に今回一番の絶景

サス沢山からの眺め 個人的に今回一番の絶景

サス沢山からの眺め 個人的に今回一番の絶景

東京市時代のなんか

東京市時代のなんか

東京市時代のなんか

尾根道

尾根道

尾根道

急登の先は御前山の偽ピークでした・・

急登の先は御前山の偽ピークでした・・

急登の先は御前山の偽ピークでした・・

御前山山頂直前で富士山がきれいに見えます

御前山山頂直前で富士山がきれいに見えます

御前山山頂直前で富士山がきれいに見えます

北側が開けてます

北側が開けてます

北側が開けてます

鋸山直下の分かれ道 もちろん山頂はパスww

鋸山直下の分かれ道 もちろん山頂はパスww

鋸山直下の分かれ道 もちろん山頂はパスww

愛宕神社 ここの登り返しの石段が地味にキツイww

愛宕神社 ここの登り返しの石段が地味にキツイww

愛宕神社 ここの登り返しの石段が地味にキツイww

朝の奥多摩湖

サス沢山からの眺め 個人的に今回一番の絶景

東京市時代のなんか

尾根道

急登の先は御前山の偽ピークでした・・

御前山山頂直前で富士山がきれいに見えます

北側が開けてます

鋸山直下の分かれ道 もちろん山頂はパスww

愛宕神社 ここの登り返しの石段が地味にキツイww

この活動日記で通ったコース