太郎坊さん7座🏔めぐり 岩戸山・小脇山・箕作山・清水山・太郎坊山・舟岡山・紅粕山

2020.12.27(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 32
休憩時間
33
距離
10.0 km
のぼり / くだり
768 / 768 m
19
5
12
29
37
3
8
1
10
8

活動詳細

すべて見る

今日からお休み。コロナも増えているので遠出を避けて、近場の太郎坊さん周辺の山をめぐってきました。 十三仏の駐車場に車を停めて、ここから出発です。 岩戸山までは、石仏の並んだ階段を登っていきます。古くからの信仰が息づいているような道で、山登り感はないですが、静かな心落ち着く道です。岩戸山からは、普通の登山道に代わりますが、道はよく整備されているのでハイキングのような道です。眺望もそこそこ楽しみなが、小脇山、箕作山と進んでいきます。時間がないなら箕作山から太郎坊山(赤神山)へ行っても良いのですが、今日は余裕があるので、清水山のピストンを挟みました。 このピストンは、一度山を下って再び登るコースなので、良いトレーニングになります。清水山は北箕作山とも呼ばれ、箕作城址でもあります。山頂の城跡は今は鉄塔が立ってますが、眺望はよく、目の前には観音寺城址も望め、歴史も感じることができる気持ちの良い場所でした。 ルートに戻り太郎坊山から、太郎坊さんをお参りして下ったあと、駐車場付近にある船岡山と、紅粕山もついでに登って7座制覇。清水山、赤神山などは眺望もよく、楽しく山トレできました。

箕作山・太郎坊山 十三仏の駐車場
駐車場なのに、竹林もあり雰囲気良い
入口は猪よけの柵があり、自分で開ける。
十三仏の駐車場 駐車場なのに、竹林もあり雰囲気良い 入口は猪よけの柵があり、自分で開ける。
箕作山・太郎坊山 ここから登ります
ここから登ります
箕作山・太郎坊山 十三仏の由来
十三仏の由来
箕作山・太郎坊山 階段の横には石仏が並んでいる
階段の横には石仏が並んでいる
箕作山・太郎坊山 石仏も一体一体手入れされている
石仏も一体一体手入れされている
箕作山・太郎坊山 途中の休憩所?
途中の休憩所?
箕作山・太郎坊山 眺望所からの眺め
眺望所からの眺め
箕作山・太郎坊山 大きな岩の横を抜けて岩戸山の山頂へ
大きな岩の横を抜けて岩戸山の山頂へ
箕作山・太郎坊山 眺望良いです
眺望良いです
箕作山・太郎坊山 これが岩戸?
これが岩戸?
箕作山・太郎坊山 岩場を登ってここが山頂
岩場を登ってここが山頂
箕作山・太郎坊山 比良山方面
比良山方面
箕作山・太郎坊山 伊吹かな
伊吹かな
箕作山・太郎坊山 ところで十三仏はどれなんだ?
また来て確認します
ところで十三仏はどれなんだ? また来て確認します
箕作山・太郎坊山 小脇山到着
小脇山到着
箕作山・太郎坊山 鈴鹿山系がよく見えます
鈴鹿山系がよく見えます
箕作山・太郎坊山 解説あり
解説あり
箕作山・太郎坊山 箕作山到着
箕作山到着
箕作山・太郎坊山 山頂の眺望は今一つ
山頂の眺望は今一つ
箕作山・太郎坊山 ここから清水山に向かいます
箕作城址らしい
ここから清水山に向かいます 箕作城址らしい
箕作山・太郎坊山 あれが清水山か
あれが清水山か
箕作山・太郎坊山 鉄塔のお約束
鉄塔のお約束
箕作山・太郎坊山 一度下りきって道路におり、再び登り返し
一度下りきって道路におり、再び登り返し
箕作山・太郎坊山 箕作山山頂と書かれている
箕作山山頂と書かれている
箕作山・太郎坊山 山頂の鉄塔
山頂の鉄塔
箕作山・太郎坊山 ここからの眺めは360°
ここからの眺めは360°
箕作山・太郎坊山 お城の痕跡はないが、平坦で気持ちの良い場所
お城の痕跡はないが、平坦で気持ちの良い場所
箕作山・太郎坊山 箕作城の解説
石垣は安土城に使われた?
箕作城の解説 石垣は安土城に使われた?
箕作山・太郎坊山 流石山城
観音寺城が目の前
流石山城 観音寺城が目の前
箕作山・太郎坊山 看板では箕作山は南箕作山の記載
清水山は、北箕作山ともいうらしい
看板では箕作山は南箕作山の記載 清水山は、北箕作山ともいうらしい
箕作山・太郎坊山 赤神山に向かう
赤神山に向かう
箕作山・太郎坊山 岩の上で、ここも眺めよし
岩の上で、ここも眺めよし
箕作山・太郎坊山 眺めを楽しみながら昼食
眺めを楽しみながら昼食
箕作山・太郎坊山 太郎坊さんに向かいます
太郎坊さんに向かいます
箕作山・太郎坊山 一応荷物を置いてお参り
一応荷物を置いてお参り
箕作山・太郎坊山 普通の参拝客が多い中、登山の格好は少し恥ずかしい
普通の参拝客が多い中、登山の格好は少し恥ずかしい
箕作山・太郎坊山 夫婦岩
夫婦岩
箕作山・太郎坊山 カラス天狗から水
カラス天狗から水
箕作山・太郎坊山 すでに初詣
すでに初詣
箕作山・太郎坊山 太郎坊さんは威厳を感じ岩山です
太郎坊さんは威厳を感じ岩山です
箕作山・太郎坊山 続いて船岡山を目指す
山?なの
続いて船岡山を目指す 山?なの
箕作山・太郎坊山 山頂到着
散歩道です
山頂到着 散歩道です
箕作山・太郎坊山 最後に紅粕山
最後に紅粕山
箕作山・太郎坊山 柵を開けて登ります
落ち葉でルートわかりにくいですが、ロープと、水色のテープが少し
柵を開けて登ります 落ち葉でルートわかりにくいですが、ロープと、水色のテープが少し
箕作山・太郎坊山 山頂では岩が祀られている
山頂では岩が祀られている
箕作山・太郎坊山 眺望は無し
眺望は無し
箕作山・太郎坊山 岩戸山が再び見えてきた
岩戸山が再び見えてきた
箕作山・太郎坊山 駐車場到着
お疲れ山
駐車場到着 お疲れ山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。