奥の院探し❗️& 里山歩き

2020.11.22(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 7
休憩時間
22
距離
16.3 km
のぼり / くだり
1143 / 1166 m
1 33
40
11
1 13
3
32

活動詳細

すべて見る

今日こそは三ツ岳!と思っていたら、午後2時頃まで車を使いたい派がおりまして… ならば岳へ送ってもらう事に。 久しぶりの西登山道、そういや奥の院ってのがあったよな。県道42号線に西光寺奥の院って道標もあった。はずだった。いつの間にか無くなっている。 まぁ、何とかなるべ。と田代せせらぎ公園西登山口からスタートする。林道を歩いていくと道から外れて急坂を登る踏み跡発見。辿ってみると赤松の大木が多数あり。その周りを縦横無尽に獣道みたいな踏み跡あり。なるほど、ここか❗️と爺様の言っていた事を思い出し納得。 次は406.6ピーク。ここは蝦夷舘があったと言う山。根岸山(根岸舘)ニカイ堀と言われていたらしい。いつかは登ってみたい。 林道(西登山道)へ戻り進んで行くと巨石、石割りの松を発見。ならば奥の院も絶対見つける! これが意外にすんなり見つけた。しかし今は阿弥陀如来像も燭台も無い。 確か、この一帯には十六羅漢とかもあった様な気がしたが勘違いか? 辺りを見渡し、かつては座っていただろう阿弥陀如来像の台座に手を合わせて西登山道に戻る。 何となく鳩岳へも行きたくなって行ってみるがしっかり刈り払いされ歩きやすかった。(鳩岳山頂北側の杉の植林、伐採後は凄く見晴らしも良いのだろう。ここが 広葉樹に覆われたら、それこそ階上岳の名所に変わるだろう、が民有地😭) その後は午後2時までの時間潰しの為、ウロウロと岳を歩き回る。 久しぶりの西登山道、色んな発見があり楽しかった。家に帰り、押入れの奥にしまっていた「南部諸城の研究 沼館愛三編著」を引っ張り出し、改めて根岸舘の項目に目を通した。明治20年生まれ、昭和12年応召、同18年召集解除。同20年に故郷八戸へ戻り同25年没。交通の不便、食料も不足、何もかもが不便な時、その5年の間に郷土史の研究に没頭し色々な草稿を残した。この素晴らしい大先輩の著書を20年ほど前、地元の歴史にハマって買って読みふけった。大事に取っておいてよかったと思うと同時に、いつかは根岸舘に行ってみたいと思いながら晩酌をするのであった。

階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 鳩岳上空にハロ現象
鳩岳上空にハロ現象
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 田代せせらぎ公園駐車場
田代せせらぎ公園駐車場
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 西登山口からスタート!
西登山口からスタート!
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 林道から逸れて急坂の踏み跡をたどって来ると赤松の大木が至る所に。
木の化石(実家に120×80ぐらいの化石あり)と言い、日の当たり具合と言い…
なるほど😁この辺が松茸の出る所か🤫
(民有地であろう)
林道から逸れて急坂の踏み跡をたどって来ると赤松の大木が至る所に。 木の化石(実家に120×80ぐらいの化石あり)と言い、日の当たり具合と言い… なるほど😁この辺が松茸の出る所か🤫 (民有地であろう)
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 木屑みたいですが石です。
木屑みたいですが石です。
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 木の化石みたい
木の化石みたい
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 △406.4ピーク
昔々蝦夷舘があった所。
北側は断崖数十丈
絶対登ハン不可能
頂上馬ノ背ノ如キ岩山
全山岩石畳々タリ
南部諸城の研究 沼館愛三編著より
△406.4ピーク 昔々蝦夷舘があった所。 北側は断崖数十丈 絶対登ハン不可能 頂上馬ノ背ノ如キ岩山 全山岩石畳々タリ 南部諸城の研究 沼館愛三編著より
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 巨石発見!近づいてみると
巨石発見!近づいてみると
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 岩に張り付く蜂の巣
岩に張り付く蜂の巣
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 石割りの松は今は無し
石割りの松は今は無し
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 人工物発見❗️
人工物発見❗️
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 人工物があったと言う事は何かがあったんだろな
人工物があったと言う事は何かがあったんだろな
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 西光寺 奥の院石ケ堂
かつては阿弥陀如来を祀っていたとか。

なんて事ない、いつも奥の院の裏側を歩いていただけだった。
西光寺 奥の院石ケ堂 かつては阿弥陀如来を祀っていたとか。 なんて事ない、いつも奥の院の裏側を歩いていただけだった。
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 しっかり道標あり
しっかり道標あり
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 ホイホイ岩
奥の院跡から上には巨石が多い
ホイホイ岩 奥の院跡から上には巨石が多い
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 西登山道から鳩岳
西登山道から鳩岳
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 ピンテが左右に二つ。
呼ばれている気がする😁
ピンテが左右に二つ。 呼ばれている気がする😁
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 鳩岳山頂❗️
白い季節にと思っていたけど西登山道から来れば寄らずにはいられない。
鳩岳山頂❗️ 白い季節にと思っていたけど西登山道から来れば寄らずにはいられない。
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 鳩岳プレート
鳩岳プレート
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 プレート下の四等三角点
踏んづけない様に❣️
プレート下の四等三角点 踏んづけない様に❣️
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 階上岳山頂着!
階上岳山頂着!
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 三ツ岳は雲の中か…
三ツ岳は雲の中か…
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 嶽大明神様へお参り。
次に龍神様にも🙏
そして南岳へと
嶽大明神様へお参り。 次に龍神様にも🙏 そして南岳へと
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 南岳到着!
岩手山は拝めず😭
南岳到着! 岩手山は拝めず😭
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 遠島山、平庭高原はバッチリ👌
遠島山、平庭高原はバッチリ👌
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 よーく見れば久慈湾も見えるけどな
よーく見れば久慈湾も見えるけどな
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 ランチタイム!
今朝石の鉢のむつ食品で50円引きだった(前の日のやつ)
皆んな大好きベーコンエッグとお好みフライ😍
ランチタイム! 今朝石の鉢のむつ食品で50円引きだった(前の日のやつ) 皆んな大好きベーコンエッグとお好みフライ😍
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 うんま❣️
うんま❣️
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 食後のカフェオレに六花亭バターサンド。
先日同業者が宮城県大郷町から札幌競馬場へ砂の配達に行った時のお土産😁
食後のカフェオレに六花亭バターサンド。 先日同業者が宮城県大郷町から札幌競馬場へ砂の配達に行った時のお土産😁
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 大開平から街を見下ろす。
まだ時間が早い…
大開平から街を見下ろす。 まだ時間が早い…
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 大山津見神社へも参拝。
けど時間はまだ早く😅
大山津見神社へも参拝。 けど時間はまだ早く😅
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 △406.6ピーク 根岸館
△406.6ピーク 根岸館
階上岳(種市岳・臥牛山)・久慈平岳 南部諸城の研究
沼舘愛三 編著
昭和20年から25年までの間に、出羽諸城の研究、会津・仙道・海道地方、伊達諸城、津軽諸城、南部諸城と休む間もなく研究に没頭した著者。
とんでもねぇ人だ。わけぃ(若い)者も頑張れねば❗️
南部諸城の研究 沼舘愛三 編著 昭和20年から25年までの間に、出羽諸城の研究、会津・仙道・海道地方、伊達諸城、津軽諸城、南部諸城と休む間もなく研究に没頭した著者。 とんでもねぇ人だ。わけぃ(若い)者も頑張れねば❗️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。