釈迦ヶ岳 2020-10-21

2020.11.21(土) 日帰り

二週続けて三重県のお山へGo❗️ 鈴鹿セブンマウンテンのラストは釈迦ヶ岳。 天気は良さそうなんだけど、天くらはC… またまたと思いながら現地到着❗️ 晴れてるんだけど…風があるのか❓ 強風の恐怖😵…飛ばされそうな風が舞う舞う👀 今以上吹き付けたら撤退も考えましたが、何とか登頂に成功。これで鈴鹿セブンマウンテン制覇🎉 今回は強風でスリルありの楽しい山行でした。 🎊👏来週は山梨県にある大菩薩嶺❗️美しい富士山が見れる事を祈るばかりです。

鈴鹿山脈には分厚い雲が掛かってます。

鈴鹿山脈には分厚い雲が掛かってます。

鈴鹿山脈には分厚い雲が掛かってます。

八風キャンプ場近くに車を駐車。

八風キャンプ場近くに車を駐車。

八風キャンプ場近くに車を駐車。

この通せんぼの道から、岩ヶ峰尾根で釈迦ヶ岳を目指します。

この通せんぼの道から、岩ヶ峰尾根で釈迦ヶ岳を目指します。

この通せんぼの道から、岩ヶ峰尾根で釈迦ヶ岳を目指します。

紅葉は終わり掛けです。

紅葉は終わり掛けです。

紅葉は終わり掛けです。

北山山頂に到着❗️風が強い…写真では伝わりませんが…

北山山頂に到着❗️風が強い…写真では伝わりませんが…

北山山頂に到着❗️風が強い…写真では伝わりませんが…

尾根の名前にもなってる岩ヶ峰に到着❗️飛ばされそう😱

尾根の名前にもなってる岩ヶ峰に到着❗️飛ばされそう😱

尾根の名前にもなってる岩ヶ峰に到着❗️飛ばされそう😱

澄み切った青空とは裏腹に凄い風。

澄み切った青空とは裏腹に凄い風。

澄み切った青空とは裏腹に凄い風。

釈迦ヶ岳が見えます。

釈迦ヶ岳が見えます。

釈迦ヶ岳が見えます。

伊勢湾も見えます。

伊勢湾も見えます。

伊勢湾も見えます。

青と地平線の白みがかったコントラストが良い。

青と地平線の白みがかったコントラストが良い。

青と地平線の白みがかったコントラストが良い。

ラストの釈迦ヶ岳に到着❗️

ラストの釈迦ヶ岳に到着❗️

ラストの釈迦ヶ岳に到着❗️

三角点にタッチ。

三角点にタッチ。

三角点にタッチ。

昔の目印かな…

昔の目印かな…

昔の目印かな…

鈴鹿セブンマウンテン7座登頂❗️\( ˆoˆ )/

鈴鹿セブンマウンテン7座登頂❗️\( ˆoˆ )/

鈴鹿セブンマウンテン7座登頂❗️\( ˆoˆ )/

ガッツポーズ。

ガッツポーズ。

ガッツポーズ。

山頂からの景色。雲一つない青空。

山頂からの景色。雲一つない青空。

山頂からの景色。雲一つない青空。

紅葉は終わりました。

紅葉は終わりました。

紅葉は終わりました。

山頂の標識。

山頂の標識。

山頂の標識。

岩ヶ峰かな❓

岩ヶ峰かな❓

岩ヶ峰かな❓

下山です。中峠に向かいます。

下山です。中峠に向かいます。

下山です。中峠に向かいます。

ザレザレです。滑りそう。

ザレザレです。滑りそう。

ザレザレです。滑りそう。

迫力があります。

迫力があります。

迫力があります。

本当に天気良いのに、風が強すぎ❗️

本当に天気良いのに、風が強すぎ❗️

本当に天気良いのに、風が強すぎ❗️

三池岳方面。

三池岳方面。

三池岳方面。

遠くに釈迦ヶ岳。

遠くに釈迦ヶ岳。

遠くに釈迦ヶ岳。

仙香山に到着❗️標識しかありません。

仙香山に到着❗️標識しかありません。

仙香山に到着❗️標識しかありません。

中峠から…三池岳方面。

中峠から…三池岳方面。

中峠から…三池岳方面。

谷の河原に出ました。

谷の河原に出ました。

谷の河原に出ました。

八風峠からの道と合流。

八風峠からの道と合流。

八風峠からの道と合流。

ここら辺な八風神社があったらしい。

ここら辺な八風神社があったらしい。

ここら辺な八風神社があったらしい。

その鳥居⛩。

その鳥居⛩。

その鳥居⛩。

三池岳登山口に到着。今回は転ける事なく終えました。

三池岳登山口に到着。今回は転ける事なく終えました。

三池岳登山口に到着。今回は転ける事なく終えました。

今回は菰野にある源泉掛け流し片岡温泉アクアイグニスで汗を落としました。

今回は菰野にある源泉掛け流し片岡温泉アクアイグニスで汗を落としました。

今回は菰野にある源泉掛け流し片岡温泉アクアイグニスで汗を落としました。

鈴鹿山脈には分厚い雲が掛かってます。

八風キャンプ場近くに車を駐車。

この通せんぼの道から、岩ヶ峰尾根で釈迦ヶ岳を目指します。

紅葉は終わり掛けです。

北山山頂に到着❗️風が強い…写真では伝わりませんが…

尾根の名前にもなってる岩ヶ峰に到着❗️飛ばされそう😱

澄み切った青空とは裏腹に凄い風。

釈迦ヶ岳が見えます。

伊勢湾も見えます。

青と地平線の白みがかったコントラストが良い。

ラストの釈迦ヶ岳に到着❗️

三角点にタッチ。

昔の目印かな…

鈴鹿セブンマウンテン7座登頂❗️\( ˆoˆ )/

ガッツポーズ。

山頂からの景色。雲一つない青空。

紅葉は終わりました。

山頂の標識。

岩ヶ峰かな❓

下山です。中峠に向かいます。

ザレザレです。滑りそう。

迫力があります。

本当に天気良いのに、風が強すぎ❗️

三池岳方面。

遠くに釈迦ヶ岳。

仙香山に到着❗️標識しかありません。

中峠から…三池岳方面。

谷の河原に出ました。

八風峠からの道と合流。

ここら辺な八風神社があったらしい。

その鳥居⛩。

三池岳登山口に到着。今回は転ける事なく終えました。

今回は菰野にある源泉掛け流し片岡温泉アクアイグニスで汗を落としました。

この活動日記で通ったコース