黒部峡谷・下の廊下(水平歩道)

2020.10.26(月) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 35
休憩時間
41
距離
11.8 km
のぼり / くだり
1851 / 1597 m
3 19
23
1 24
DAY 2
合計時間
11 時間 1
休憩時間
25
距離
25.4 km
のぼり / くだり
4804 / 4089 m
23
15
1 47
1 23
5 8
24

活動詳細

すべて見る

登山愛好家なら一度は歩いてみたい、黒部峡谷最奥部の秘境「下の廊下」。 しかしながら通行できるのは年間約2ヶ月ほどで、その危険度もトップクラス! 約30kmにも及ぶ道中は、常に転落の危険に晒される緊張感だらけの歩行となります。 それでも予定日の天気予報は絶好の晴れ模様、意を決して欅平から黒部ダムまで南下するコースでチャレンジすることに。 さて「下の廊下」とは、約100年前に黒部川の電源開発目的で今の黒部ダム方向へ資材を送るために計画された歩道で、 現在は関西電力が年間数千万円の費用と数百人の人員をかけて、維持整備されているとのこと。 関西電力ユーザーの私としては、電気料金にその維持費が含まれていることを考えると当然行くしかないのであります。 さてルート中の詳細は画像コメントに記しますが、それはもう危険を伴ってでも歩く価値は十分過ぎるほど! 素晴らしい峡谷美と見事な紅葉は、命をかけてでも一生に一度は訪れるべき場所だと思いました。 そして私は黒部の自然の美しさはもちろんのこと、先人達が築いた電源(水力発電)開発への情熱に敬意を表しながら、 今この道を歩ける喜びと感謝を2日間かみしめて、無事ゴールの黒部ダムにたどり着きました。 [おまけ情報] 私たちが訪れた数日前に、イッテQのロケ隊が撮影で下の廊下を訪れていたそう。 イモトアヤコも同じコースを歩いて露天風呂にも入ったらしく、 オンエアは来年1月3日のイッテQ新春特番ということなので、これはぜひ観ましょう!

鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 宇奈月温泉に前泊して、明日に備えます♨️
宇奈月温泉に前泊して、明日に備えます♨️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 宿泊した「フィール宇奈月」からは、宇奈月温泉街と駅が見下ろせます🚃
宿泊した「フィール宇奈月」からは、宇奈月温泉街と駅が見下ろせます🚃
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 翌朝、始発のトロッコ列車で欅平駅へ🛤
翌朝、始発のトロッコ列車で欅平駅へ🛤
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 スタート地点の欅平駅に着きました
スタート地点の欅平駅に着きました
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 ここから下の廊下に向けて出発!🎒
ここから下の廊下に向けて出発!🎒
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 水平歩道が始まります😃
水平歩道が始まります😃
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 さっそく危険な道💦
さっそく危険な道💦
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 この後もこんな道ばかりです😅
この後もこんな道ばかりです😅
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 黒部峡谷も紅葉が始まってます🍁
黒部峡谷も紅葉が始まってます🍁
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 岩盤をくり抜いた水平歩道を、先行の登山者が歩いています😱
岩盤をくり抜いた水平歩道を、先行の登山者が歩いています😱
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 山肌の岩盤沿いに、真っ直ぐに道が作られているのが見えます
山肌の岩盤沿いに、真っ直ぐに道が作られているのが見えます
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 こんなトンネル内の歩行も🦇
ヘッドランプは必携💡
こんなトンネル内の歩行も🦇 ヘッドランプは必携💡
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 トンネルを無事通過⛑
トンネルを無事通過⛑
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 いきなり水平歩道の核心部登場!
イッテQイモト登山部のテーマが、頭の中を流れます🎶
いきなり水平歩道の核心部登場! イッテQイモト登山部のテーマが、頭の中を流れます🎶
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 落ちたら数百メートル真っ逆さま😱
落ちたら数百メートル真っ逆さま😱
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 紅葉の山には目もくれず、慎重に通過します
紅葉の山には目もくれず、慎重に通過します
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 またまた危険な通路
またまた危険な通路
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 5時間以上緊張感を持って歩き続けて、やっと阿曽原温泉のテント場が見えました😂
5時間以上緊張感を持って歩き続けて、やっと阿曽原温泉のテント場が見えました😂
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 早速テントを幕営⛺️
早速テントを幕営⛺️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 この下に阿曽原温泉露天風呂があります♨️
この下に阿曽原温泉露天風呂があります♨️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 やっと一息つけました😊
湯加減サイコー👌
やっと一息つけました😊 湯加減サイコー👌
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 こんなワイルドなロケーション😆
こんなワイルドなロケーション😆
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 あっという間にテント場の男性陣が露天風呂に集結❗️めっちゃ密です🤣
あっという間にテント場の男性陣が露天風呂に集結❗️めっちゃ密です🤣
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 テント場も徐々に混んできました⛺️
テント場も徐々に混んできました⛺️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 今季は小屋泊はできませんが、管理人さんは常駐しています🏠
今季は小屋泊はできませんが、管理人さんは常駐しています🏠
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 今夜の晩ご飯は、岐阜のソウルフード「鶏ちゃん」🐓
今夜の晩ご飯は、岐阜のソウルフード「鶏ちゃん」🐓
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 鶏ちゃんとキャベツを一緒に炒めて、最高のディナー😋
鶏ちゃんとキャベツを一緒に炒めて、最高のディナー😋
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 夜中も露天風呂で温まります☺️
夜中も露天風呂で温まります☺️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 翌朝、テントを撤収して黒部ダムに向かいます🎒
翌朝、テントを撤収して黒部ダムに向かいます🎒
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 仙人谷ダムの施設内を通過させていただきます
仙人谷ダムの施設内を通過させていただきます
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 ダム内にトロッコ(高熱隧道)の線路が🛤
ダム内にトロッコ(高熱隧道)の線路が🛤
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 橋の中の線路🚇
おそらく欅平と黒部ダムを結んでいる模様🚃
橋の中の線路🚇 おそらく欅平と黒部ダムを結んでいる模様🚃
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 お猿さん🐵
かなりデカくて、一瞬子熊かと🧸
お猿さん🐵 かなりデカくて、一瞬子熊かと🧸
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 仙人谷ダム、背景がめっちゃ美しい✨
仙人谷ダム、背景がめっちゃ美しい✨
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 先ほど通った、下流側の屋根付き橋
先ほど通った、下流側の屋根付き橋
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 仙人谷ダムの上流側⛰
まるで上高地の河童橋から見る景色のよう✨
仙人谷ダムの上流側⛰ まるで上高地の河童橋から見る景色のよう✨
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 長い吊り橋を渡ります🥾
中央に私が写ってます😁
長い吊り橋を渡ります🥾 中央に私が写ってます😁
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 こんな感じの怖ーい吊り橋🌉
こんな感じの怖ーい吊り橋🌉
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 黒四発電所と書いてあります⚡️
黒四発電所と書いてあります⚡️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 陽が当たってきました☀️
陽が当たってきました☀️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 すごい高度感です😆
すごい高度感です😆
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 画像の左端の道を歩きます💦
画像の左端の道を歩きます💦
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 ちょっと余裕が出てきました😄
ちょっと余裕が出てきました😄
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 黒部峡谷
黒部峡谷
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 ここもすごい岩盤の道
ここもすごい岩盤の道
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 この辺りは緊張の連続💦
この辺りは緊張の連続💦
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 V字谷の上部に青空が✨
V字谷の上部に青空が✨
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 真ん中に小さく私が写ってます📸
真ん中に小さく私が写ってます📸
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 右端の崖沿いも、黒部ダムに向かう道です😱
右端の崖沿いも、黒部ダムに向かう道です😱
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 めっちゃ深い谷底
めっちゃ深い谷底
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 紅葉に目を奪われますが🍁通行注意❗️
紅葉に目を奪われますが🍁通行注意❗️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 またまた吊り橋
またまた吊り橋
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 ここも恐ろしいなー🥺
ここも恐ろしいなー🥺
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 十字峡、黒部川本流と垂直に交わってます
十字峡、黒部川本流と垂直に交わってます
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 十字峡を横から
十字峡を横から
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 つい最近ここから男性が滑落したそうです😱
それでも記念撮影する私😆
つい最近ここから男性が滑落したそうです😱 それでも記念撮影する私😆
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 滝のように水のシャワーが流れる道を通過💦
滝のように水のシャワーが流れる道を通過💦
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 通り過ぎたらめっちゃ美しい場所でした🤩
通り過ぎたらめっちゃ美しい場所でした🤩
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 水もしたたる(以下略)😆
水もしたたる(以下略)😆
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 怖いけど、景色最高👍
怖いけど、景色最高👍
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 青空と紅葉🍁
青空と紅葉🍁
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 こちらもキレイ✨
こちらもキレイ✨
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 山全体が色づいてます💛
山全体が色づいてます💛
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 黒部川と紅葉🍁
黒部川と紅葉🍁
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 相変わらず危険地帯が続きます
相変わらず危険地帯が続きます
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 川の流れも激しい
川の流れも激しい
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 白竜峡の入口
白竜峡の入口
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 おーこれは美しい😍
おーこれは美しい😍
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 でも通行には細心の注意を⚠️
でも通行には細心の注意を⚠️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 壁にへばりついて歩きます
壁にへばりついて歩きます
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 意外とアップダウンがあります
意外とアップダウンがあります
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 怖い道が続くなー🤭
怖い道が続くなー🤭
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 ここも恐怖しかない😨
ここも恐怖しかない😨
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 滝を眺める余裕😁
滝を眺める余裕😁
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 まだまだ白竜峡を歩きます🥾
まだまだ白竜峡を歩きます🥾
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 振り返ると紅葉と峡谷🤩
振り返ると紅葉と峡谷🤩
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 進行方向も🍁
進行方向も🍁
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 たちすくむ私😀
たちすくむ私😀
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 深いV字谷なので、縦アングル写真が多め🤳
深いV字谷なので、縦アングル写真が多め🤳
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 日電歩道のラインが見えます👀
私の左足が崖下に滑り落ちそう😓
日電歩道のラインが見えます👀 私の左足が崖下に滑り落ちそう😓
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 紅葉の山の下部に、道が作られてます
紅葉の山の下部に、道が作られてます
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 安全ワイヤーは決して離さないように🤝
安全ワイヤーは決して離さないように🤝
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 出たー❗️空中ハシゴ出現😂
出たー❗️空中ハシゴ出現😂
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 これは落ちたらお終いやね😇
これは落ちたらお終いやね😇
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 ハシゴの強度を信用して😆ゆっくりゆっくり下ります↘️
ハシゴの強度を信用して😆ゆっくりゆっくり下ります↘️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 無事空中ハシゴ通過
無事空中ハシゴ通過
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 なのにまた左側に怖そうなハシゴが💦
なのにまた左側に怖そうなハシゴが💦
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 もう怖さに慣れてきた?😁
もう怖さに慣れてきた?😁
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 北アルプスの山が見えてきました🏔
北アルプスの山が見えてきました🏔
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 振り返るとまた素晴らしい峡谷美💕
振り返るとまた素晴らしい峡谷美💕
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 左側に歩いてきた道が見えます
左側に歩いてきた道が見えます
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 この辺りは紅葉がピーク🍁
この辺りは紅葉がピーク🍁
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 こちらも真っ赤に色づいてます🍁
こちらも真っ赤に色づいてます🍁
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 最後の滝を通過
最後の滝を通過
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 北アルプスの山々も雪化粧❄️
あれは針ノ木岳でしょうか🏔
北アルプスの山々も雪化粧❄️ あれは針ノ木岳でしょうか🏔
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 雪山🏔と紅葉🍁
雪山🏔と紅葉🍁
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 やっと黒部ダムの下部まで来ました
やっと黒部ダムの下部まで来ました
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 ダム放流中なのでめっちゃ水量😱
それにしても簡素な橋やね😅
ダム放流中なのでめっちゃ水量😱 それにしても簡素な橋やね😅
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 ダムの上部まで登って、やっと黒部ダム駅に到着🙌
ダムの上部まで登って、やっと黒部ダム駅に到着🙌
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 長野県側・扇沢行きのバス乗り場🚌
長野県側・扇沢行きのバス乗り場🚌
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 もちろんバスには乗らず、黒部ダム方向に向かって歩きます🥾
もちろんバスには乗らず、黒部ダム方向に向かって歩きます🥾
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 放水中❗️めっちゃ迫力😃
放水中❗️めっちゃ迫力😃
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 黒部ダム本体の上を歩行中🥾
黒部ダム本体の上を歩行中🥾
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 日も暮れてきて、黒部湖の上にお月様が🌕
日も暮れてきて、黒部湖の上にお月様が🌕
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 今夜の宿「ロッジくろよん」に到着🏠
晩ご飯が最高に美味しい😭
今夜の宿「ロッジくろよん」に到着🏠 晩ご飯が最高に美味しい😭
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 翌朝、ロッジくろよんを出発🎒
とっても快適に過ごさせていただきました😊
翌朝、ロッジくろよんを出発🎒 とっても快適に過ごさせていただきました😊
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 立山黒部アルペンルートで室堂へ🚠
立山黒部アルペンルートで室堂へ🚠
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 室堂に到着後、雷鳥荘で雪見温泉♨️
大日岳もすっかり真っ白に🏔
室堂に到着後、雷鳥荘で雪見温泉♨️ 大日岳もすっかり真っ白に🏔
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 みくりが池越しの立山三山
みくりが池越しの立山三山
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 室堂も一面の冬景色⛄️
室堂も一面の冬景色⛄️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 今回の記念に購入したピンバッジ👍
長いレポ画像、最後までご覧いただきありがとうございました🙏
今回の記念に購入したピンバッジ👍 長いレポ画像、最後までご覧いただきありがとうございました🙏

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。