沓掛山・星生山・扇ヶ鼻

2020.10.26(月) 日帰り

紅葉の時期は毎年大船山や三俣山に行くことが多くて、星生山や扇ヶ鼻にあまり行ってないことに改めて気づいて急遽出かけました。牧ノ戸峠駐車場は当然のように満杯で猟師山方面の路肩に駐車しました。本日も好天に恵まれて九重の紅葉を満喫できました。

1/12
4/12
5/12
6/12
7/12
8/12
9/12
10/12
11/12
12/12

この活動日記で通ったコース

牧ノ戸峠-久住山 往復コース

  • 04:36
  • 8.9 km
  • 665 m
  • コース定数 18

まずは、牧ノ戸峠から沓掛山山頂へ。阿蘇の眺望を存分に楽しんだ後は、沓掛山を下ってなだらかな尾根道を進み、扇ヶ鼻分岐を過ぎて、ケルンの続く平坦な道を西千里ヶ浜へと向かいます。西千里ヶ浜ではコケモモ、イワカガミなどの高山植物を見ることができます。前方に久住山を望みながら、左の星生崎のすそを巻くように越えると、久住分れに着きます。石のゴロゴロした急坂を登り、空池のふちから右へと登り切ると、久住山山頂に到着です。山頂では、足元に広がる雄大な久住高原や遠くにそびえる阿蘇五岳・祖母傾の山並みをはじめとした、360度のパノラマを満喫できます。