活動データ
タイム
05:07
距離
10.0km
のぼり
1316m
くだり
1309m
活動詳細
すべて見る一本目の下りをチンタラし ていたせいで、折り返しの 竈門神社到着時間が5:17 今日の日の出時間は6:28 ご来光に間に合うためには 1:11で上がりきれなければ ならない。 ベストコンディションなら 問題ないタイムだが、そん なに良いコンディションで はない。 日の出までに山頂に到着し なければならない。ん?? まてよ、これって走れメロス の逆バージョンではないか? それならば人質がいないと 設定があがらない。 ならば、私のゴーストを 上宮に置いてきたことに しよう。 ゴーストを取り戻すには、 日の出までに山頂に行かね ばならない。しかし太もも に大量発生した乳酸のせい で足が思うように動かない。 水場、救急箱、殺生禁断碑、 百段ガンギで、もう間に合 わないと何度もおもう。 それでも中宮到着は6:06で あと12分。かなり難しい。 ここで言いリスク回避発動! 日の出って、稜線から日の 上端が出始めた時間なのか、 最下部が稜線から離れた 瞬間なのか。今回は離れた 瞬間にしよう。 日の上端が稜線から出始めて 上りきるまでどれぐらいの 時間があるだろうか、太陽 の角度はわからないが1° あるとして24時間の1/360 ならば、7200分の1/360は 2分。ついでに稜線の高さも 1°としたら4分のアドバン テージがある。それならば 中宮から山頂まで16分。 これならば間に合うと、 頑張ったおかげで山頂到着 は丁度6:28分。日の上端が 稜線から出始めたのは6:33。 なんとか間に合った。 無事にゴースト取戻しまし た(笑) yamap258(237) 宝満山263 英彦山10 仏頂山5 十坊山3 井原山3 雷山2 福智山2 古処山2 九千部山2 天山2 久住山3 三郡山 砥石山 若杉山 脊振山 二丈岳 浮嶽 可也山 足立山 貫山 由布岳3 求菩提山 犬ケ岳 釈迦岳 御前岳 金山 黒髪山 虚空蔵山 郡岳 経ケ岳 多良岳 大峯山1 八郎岳 三俣山 大船山2 涌蓋山 白口岳 稲星山 中岳 天狗ケ城 星生山2 小岱山 鹿嵐山 弥山 十方山 恐羅漢山 次郎丸岳・太郎丸岳 田原山 349座回 九州百名山33 足立山 貫山 福智山 宝満山 古処山 英彦山 求菩提山 犬ケ岳 脊振山 井原山・雷山 釈迦岳 九千部山 金山 天山 黒髪山 虚空蔵山 郡岳 経ケ岳 多良岳 鹿嵐山 三俣山 久住山 大船山 由布岳 八郎岳 普賢岳 九千部岳 小岱山 八方ケ岳 元越山 鶴見岳 次郎丸岳・太郎丸岳 田原山 涌蓋山 kc 161/1000 2017 031
この活動日記で通った山
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。