駒の尾山から後山

2020.08.14(金) 日帰り

岡山県の最高峰、後山へ

駐車場にトイレあります

駐車場にトイレあります

駐車場にトイレあります

駒の尾山登山口からスタート、長袖でも朝は肌寒かった

駒の尾山登山口からスタート、長袖でも朝は肌寒かった

駒の尾山登山口からスタート、長袖でも朝は肌寒かった

駒の尾山はガスってた

駒の尾山はガスってた

駒の尾山はガスってた

鍋ケ谷山は眺望なし

鍋ケ谷山は眺望なし

鍋ケ谷山は眺望なし

船木山もガス

船木山もガス

船木山もガス

ガスが流され後山が見えてきた

ガスが流され後山が見えてきた

ガスが流され後山が見えてきた

後山についた!

後山についた!

後山についた!

復路は眺望が見えてきた

復路は眺望が見えてきた

復路は眺望が見えてきた

青空にご機嫌

青空にご機嫌

青空にご機嫌

休憩舎は爽やかな風通しで、爽快❢

休憩舎は爽やかな風通しで、爽快❢

休憩舎は爽やかな風通しで、爽快❢

駐車場にトイレあります

駒の尾山登山口からスタート、長袖でも朝は肌寒かった

駒の尾山はガスってた

鍋ケ谷山は眺望なし

船木山もガス

ガスが流され後山が見えてきた

後山についた!

復路は眺望が見えてきた

青空にご機嫌

休憩舎は爽やかな風通しで、爽快❢

この活動日記で通ったコース

駒の尾山-鍋ヶ谷山-船木山-後山 往復コース

  • 05:00
  • 10.1 km
  • 783 m
  • コース定数 20