三峰山 ヒップソリデビュー!そして滑り納め 不動滝コース~三峰山頂上~新道コース

2017.03.05(日) 日帰り

YAMAP松阪メンバーで三峰山にヒップソリ大会目的で登りました\(^o^)/ ここ一週間ほど、なんか暖かく雪は大丈夫かと心配しながらみんなで登りだし初め雪が無く、これは全滅か・・・・と心配してましたが、下山中の方に避難小屋より先には雪見えてくるし頂上には結構雪があると情報をゲットし「ヒップソリが出来る!」と下がり気味だったテンションが一気に上がり意気揚々と頂上向かいました! そして、頂上に着くと確かにヒップソリが出来る位の雪がある! 頂上の写真を撮って早速ヒップソリ大会が執り行われました (^o^)/ そしてそれぞれヒップソリ楽しんだ後、丁度、頂上にやって来た子供たちにヒップソリを貸出すと、すぐに子供たちによるヒップソリ大会になり自分達より盛り上がってもらえてw  ヒップソリを買ってよかったと思った瞬間でした♪ 写真の追加とコメントを少し編集しましたm(__)m

今回は不動滝コースへ
今の所、雪は無いですね・・・

今回は不動滝コースへ 今の所、雪は無いですね・・・

今回は不動滝コースへ 今の所、雪は無いですね・・・

不動滝が見えてきました 

不動滝が見えてきました

不動滝が見えてきました 

迫力がある不動滝 
そして、カメラを構える、とう吉さん

迫力がある不動滝 そして、カメラを構える、とう吉さん

迫力がある不動滝 そして、カメラを構える、とう吉さん

避難小屋が見えてきました!
この辺りに来ると道が凍結してる箇所がありました

避難小屋が見えてきました! この辺りに来ると道が凍結してる箇所がありました

避難小屋が見えてきました! この辺りに来ると道が凍結してる箇所がありました

良い景色!でもやっぱり霧氷はない・・・完全にシーズンオフ?(^_^;)

良い景色!でもやっぱり霧氷はない・・・完全にシーズンオフ?(^_^;)

良い景色!でもやっぱり霧氷はない・・・完全にシーズンオフ?(^_^;)

頂上に到着! 

頂上に到着!

頂上に到着! 

今回はいい景色(^○^)
それよりは、ヒップソリ~♪

今回はいい景色(^○^) それよりは、ヒップソリ~♪

今回はいい景色(^○^) それよりは、ヒップソリ~♪

ヒップソリを楽しんだら八丁平へ

ヒップソリを楽しんだら八丁平へ

ヒップソリを楽しんだら八丁平へ

風が余りない八丁平で昼食を食べます!
もっちさんからボノボンというお菓子を、もふもふさんからは可愛い過ぎるマシュマロ付きクッキーを頂きました(≧▽≦)

風が余りない八丁平で昼食を食べます! もっちさんからボノボンというお菓子を、もふもふさんからは可愛い過ぎるマシュマロ付きクッキーを頂きました(≧▽≦)

風が余りない八丁平で昼食を食べます! もっちさんからボノボンというお菓子を、もふもふさんからは可愛い過ぎるマシュマロ付きクッキーを頂きました(≧▽≦)

下山は新道コースを使ってます。
で、これは下山中に撮った景色です

下山は新道コースを使ってます。 で、これは下山中に撮った景色です

下山は新道コースを使ってます。 で、これは下山中に撮った景色です

無事、アスファルトが見える所まで下りてきました!
駐車場まで、あと30分くらい

無事、アスファルトが見える所まで下りてきました! 駐車場まで、あと30分くらい

無事、アスファルトが見える所まで下りてきました! 駐車場まで、あと30分くらい

写真追加 
もっちさんから頂いたボノボンは食べてしまってないのですが、奇跡的に生き残ってた、もふもふさんから頂いた可愛すぎるマシュマロ付きクッキー!(最後の一個)
12/12

写真追加  もっちさんから頂いたボノボンは食べてしまってないのですが、奇跡的に生き残ってた、もふもふさんから頂いた可愛すぎるマシュマロ付きクッキー!(最後の一個)

写真追加  もっちさんから頂いたボノボンは食べてしまってないのですが、奇跡的に生き残ってた、もふもふさんから頂いた可愛すぎるマシュマロ付きクッキー!(最後の一個)

今回は不動滝コースへ 今の所、雪は無いですね・・・

不動滝が見えてきました 

迫力がある不動滝 そして、カメラを構える、とう吉さん

避難小屋が見えてきました! この辺りに来ると道が凍結してる箇所がありました

良い景色!でもやっぱり霧氷はない・・・完全にシーズンオフ?(^_^;)

頂上に到着! 

今回はいい景色(^○^) それよりは、ヒップソリ~♪

ヒップソリを楽しんだら八丁平へ

風が余りない八丁平で昼食を食べます! もっちさんからボノボンというお菓子を、もふもふさんからは可愛い過ぎるマシュマロ付きクッキーを頂きました(≧▽≦)

下山は新道コースを使ってます。 で、これは下山中に撮った景色です

無事、アスファルトが見える所まで下りてきました! 駐車場まで、あと30分くらい

写真追加  もっちさんから頂いたボノボンは食べてしまってないのですが、奇跡的に生き残ってた、もふもふさんから頂いた可愛すぎるマシュマロ付きクッキー!(最後の一個)

この活動日記で通ったコース