天城ツツジを愛でながら八丁池周回 2020-07-02

2020.07.02(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 11
休憩時間
1 時間 39
距離
12.0 km
のぼり / くだり
843 / 841 m
50
1 7
1 48
1 33

活動詳細

すべて見る

昨日(2020.7.1)伊豆半島を梅雨前線寒冷前線が通過し激しい雨が降りました。(観測地点はN 34 度 52.3 分 E 139 度 1.4 分 標高: 1066 m )天城山では一日に降った雨量が245.5mに達していました。 今回、7/1日に予定していた「天城ツツジを愛でながら八丁池周回」を一日延期し2日に延ばしたのは大正解でした。 翌2日は、前日の風雨がうそのように静まりかえり清々しい晴天となったのです。 そんな訳で、「天城ツツジを愛でながら八丁池周回」を旧天城隧道伊豆市側から天城峠まで登り込み、上り行幸歩道を辿り淡い朱色の天城ツツジを愛でながら歓声をあげ、瑞々しいブナ・ヒメシャラの森を歩き八丁池へ、途中北北西側に富士山を見つけては雄叫びを上げたのでした。 八丁池では皆さんの持ち寄ったご馳走に舌鼓しました。今回は旨いコーヒも淹れていただきごっちゃんでした。 帰りは下り行幸歩道を歩き梅雨の合間の「晴」充実した一日を楽しみました。

天城山・鉢ノ山・三筋山 2020/07/01実況天気図
お昼頃から夜半にかけて風強く大粒の雨が降り続けました。
2020/07/01実況天気図 お昼頃から夜半にかけて風強く大粒の雨が降り続けました。
天城山・鉢ノ山・三筋山 2020/07/02実況天気図
梅雨間、この日だけ青空が広がりすごい良い天気となりました。
2020/07/02実況天気図 梅雨間、この日だけ青空が広がりすごい良い天気となりました。
天城山・鉢ノ山・三筋山 水生地に車を止め
水生地に車を止め
天城山・鉢ノ山・三筋山 水生地下の土留め工事に索道が設置されていました。今後ワイヤロープが通され工事が本格的に始まりそう。
水生地下の土留め工事に索道が設置されていました。今後ワイヤロープが通され工事が本格的に始まりそう。
天城山・鉢ノ山・三筋山 旧天城隧道でも工事が行なわれていました。
トンネル天井裏が空洞になっている箇所があり補修工事をするようです。
旧天城隧道でも工事が行なわれていました。 トンネル天井裏が空洞になっている箇所があり補修工事をするようです。
天城山・鉢ノ山・三筋山 天城隧道右伊豆市側から天城峠へ登り込んでいきます。
天城隧道右伊豆市側から天城峠へ登り込んでいきます。
天城山・鉢ノ山・三筋山 久し振りの山行とあって皆さん元気はつらつ
久し振りの山行とあって皆さん元気はつらつ
天城山・鉢ノ山・三筋山 途中つづら折りの歩道に木が倒れかけていて若干ズルズルを直登し、天城峠へ
途中つづら折りの歩道に木が倒れかけていて若干ズルズルを直登し、天城峠へ
天城山・鉢ノ山・三筋山 水平歩道を過ぎたころ天城ツツジ発見
水平歩道を過ぎたころ天城ツツジ発見
天城山・鉢ノ山・三筋山 いつもながらすごいヒメシャラだこと。
よく見ると色々な動物や人の顔が隠れています。
さていくつまで発見できるでしょうか?
いつもながらすごいヒメシャラだこと。 よく見ると色々な動物や人の顔が隠れています。 さていくつまで発見できるでしょうか?
天城山・鉢ノ山・三筋山 写真だと分からないでしょうからね。丹沢山地のバリエキスパートであるtさんが立ってくれました。
写真だと分からないでしょうからね。丹沢山地のバリエキスパートであるtさんが立ってくれました。
天城山・鉢ノ山・三筋山 ちょっと萼の小さなヤマボウシ
ホソバヤマボウシと言ったような。
ちょっと萼の小さなヤマボウシ ホソバヤマボウシと言ったような。
天城山・鉢ノ山・三筋山 ここはヒメシャラが林立しています。
ここはヒメシャラが林立しています。
天城山・鉢ノ山・三筋山 山肌にハート模様が見えていませんか。
山肌にハート模様が見えていませんか。
天城山・鉢ノ山・三筋山 で、本日は某山岳会の方々とご一緒しています。
で、本日は某山岳会の方々とご一緒しています。
天城山・鉢ノ山・三筋山 昨年ほどではありませんが
昨年ほどではありませんが
天城山・鉢ノ山・三筋山 咲いていました。
咲いていました。
天城山・鉢ノ山・三筋山 天城ツツジ
天城ツツジ
天城山・鉢ノ山・三筋山 白ヤシオや赤ヤシオの葉にそっくりですが天城ツツジの葉は三枚葉です。(ちなみに前者は五枚葉)
この淡い朱色した花がとても良い。
白ヤシオや赤ヤシオの葉にそっくりですが天城ツツジの葉は三枚葉です。(ちなみに前者は五枚葉) この淡い朱色した花がとても良い。
天城山・鉢ノ山・三筋山 途中、富士山を見つけ雄叫びを上げる。(^_^)
途中、富士山を見つけ雄叫びを上げる。(^_^)
天城山・鉢ノ山・三筋山 梅雨のこの時期森が活き活きしています。
森の中、涼風がフキ気持よい(^_^)
梅雨のこの時期森が活き活きしています。 森の中、涼風がフキ気持よい(^_^)
天城山・鉢ノ山・三筋山 新緑を思わせる瑞々しさも良い。
新緑を思わせる瑞々しさも良い。
天城山・鉢ノ山・三筋山 昨日降った雨が沢筋を白く音を立て落下してます。
昨日降った雨が沢筋を白く音を立て落下してます。
天城山・鉢ノ山・三筋山 こんな光景は初めて見ます。
こんな光景は初めて見ます。
天城山・鉢ノ山・三筋山 サクサクッと歩く。
サクサクッと歩く。
天城山・鉢ノ山・三筋山 この周辺の森が天城山系の中で一番好きです。
この周辺の森が天城山系の中で一番好きです。
天城山・鉢ノ山・三筋山 春夏秋冬色々な光景を見せてくれる天城の森。
春夏秋冬色々な光景を見せてくれる天城の森。
天城山・鉢ノ山・三筋山 展望台にやってきました。
富士山がクッキリと見えて
展望台にやってきました。 富士山がクッキリと見えて
天城山・鉢ノ山・三筋山 大喜び。
大喜び。
天城山・鉢ノ山・三筋山 八丁池も満水のよう。
八丁池も満水のよう。
天城山・鉢ノ山・三筋山 爪木崎や白浜海岸がよく見えています。
爪木崎や白浜海岸がよく見えています。
天城山・鉢ノ山・三筋山 南側1085mピーク
南側1085mピーク
天城山・鉢ノ山・三筋山 青スズ台
本日は水平線に伊豆大島見えていません。
青スズ台 本日は水平線に伊豆大島見えていません。
天城山・鉢ノ山・三筋山 で、八丁池へ下ってきました。
で、八丁池へ下ってきました。
天城山・鉢ノ山・三筋山 昨日の大雨で池の水満杯となっていました。
昨日の大雨で池の水満杯となっていました。
天城山・鉢ノ山・三筋山 見た瞬間、モネの睡蓮が浮かびました。
見た瞬間、モネの睡蓮が浮かびました。
天城山・鉢ノ山・三筋山 池畔は水がいっぱいで通ることできなく左側の高みを回り込みます。
池畔は水がいっぱいで通ることできなく左側の高みを回り込みます。
天城山・鉢ノ山・三筋山 いつもの八丁池の光景と違う。
いつもの八丁池の光景と違う。
天城山・鉢ノ山・三筋山 天城山荘跡にやってきました。
天城山荘跡にやってきました。
天城山・鉢ノ山・三筋山 この気持よい光景を見ながら
この気持よい光景を見ながら
天城山・鉢ノ山・三筋山 食事タイム楽しみます。
食事タイム楽しみます。
天城山・鉢ノ山・三筋山 小さなリュクにこんないっぱいの食べ物が入っていました。
まるでドラえもんのポケットみたい。
地海苔で包まれた大きなおにぎり二コ頂いちゃいました。
ごちそうさま。
草餅やスナック菓子、極めつけはコーヒ豆を挽き淹れていただいたコーヒ美味しかったです。
小さなリュクにこんないっぱいの食べ物が入っていました。 まるでドラえもんのポケットみたい。 地海苔で包まれた大きなおにぎり二コ頂いちゃいました。 ごちそうさま。 草餅やスナック菓子、極めつけはコーヒ豆を挽き淹れていただいたコーヒ美味しかったです。
天城山・鉢ノ山・三筋山 その後、下り行幸歩道を下っていきます。
その後、下り行幸歩道を下っていきます。
天城山・鉢ノ山・三筋山 すごい青空の下ですが涼風が気持よい。
すごい青空の下ですが涼風が気持よい。
天城山・鉢ノ山・三筋山 水生地歩道入口へ下り
水生地歩道入口へ下り
天城山・鉢ノ山・三筋山 林道を水生地橋へ下っていきます。
林道を水生地橋へ下っていきます。
天城山・鉢ノ山・三筋山 途中のワサビ沢跡の様子ですがすごい水量が流れ落ちています。
途中のワサビ沢跡の様子ですがすごい水量が流れ落ちています。
天城山・鉢ノ山・三筋山 林道もご覧のように全面が水路とかしています。
林道もご覧のように全面が水路とかしています。
天城山・鉢ノ山・三筋山 すごい。
すごい。
天城山・鉢ノ山・三筋山 で、水生地下へ下り東屋で冷たい水羊羹を頂き本日の山旅を終了します。
皆さんお疲れさまでした。
で、水生地下へ下り東屋で冷たい水羊羹を頂き本日の山旅を終了します。 皆さんお疲れさまでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。