葦毛湿原へ朝散歩! 2020-06-27

2020.06.27(土) 日帰り

葦毛湿原へコクランを見に朝散歩へ! 梅雨の中休みで朝から晴れて27度 有ります🥵風は気持ちよく吹いていて蒸し蒸しは余りありませんが、今日も暑くなりそうです🥵 今日は、午前中に病院へ行きたいので10時半には戻って来なければ行けません🥺 葦毛湿原の駐車場へは8時10分到着! すでに駐車場は一杯です🚗相変わらず 大人気ですね😍 もっと早く来るベキですね😫

葦毛湿原の看板!貼り紙が新しいような?

葦毛湿原の看板!貼り紙が新しいような?

葦毛湿原の看板!貼り紙が新しいような?

長尾池

長尾池

長尾池

長尾池から森に入ると涼しい風が気持ち良く、歩き易いですね!
テイカカズラ まだ残ってます!

長尾池から森に入ると涼しい風が気持ち良く、歩き易いですね! テイカカズラ まだ残ってます!

長尾池から森に入ると涼しい風が気持ち良く、歩き易いですね! テイカカズラ まだ残ってます!

これは? きのこ?
見るからにやばそうです😱

これは? きのこ? 見るからにやばそうです😱

これは? きのこ? 見るからにやばそうです😱

最近木を伐採した所。

最近木を伐採した所。

最近木を伐採した所。

湿原に入って行くと、シオカラトンボ 写真を撮るまでじっとしてくれました😊

湿原に入って行くと、シオカラトンボ 写真を撮るまでじっとしてくれました😊

湿原に入って行くと、シオカラトンボ 写真を撮るまでじっとしてくれました😊

ミゾソバの花🌼

ミゾソバの花🌼

ミゾソバの花🌼

カキラン😊もうほとんど終わってます

カキラン😊もうほとんど終わってます

カキラン😊もうほとんど終わってます

モウセンゴケ😊やっと花を見せてくれました😃夕方行くと閉じてます。

モウセンゴケ😊やっと花を見せてくれました😃夕方行くと閉じてます。

モウセンゴケ😊やっと花を見せてくれました😃夕方行くと閉じてます。

トウカイモウセンゴケ😊
ピンボケ!

トウカイモウセンゴケ😊 ピンボケ!

トウカイモウセンゴケ😊 ピンボケ!

サワシロギク

サワシロギク

サワシロギク

ガマズミの実😊色あいがとても綺麗です

ガマズミの実😊色あいがとても綺麗です

ガマズミの実😊色あいがとても綺麗です

ミカワバイケソウ枯れ掛けてます🥺
遠くにノハナショウブが見えます😊
今年は見納め😊

ミカワバイケソウ枯れ掛けてます🥺 遠くにノハナショウブが見えます😊 今年は見納め😊

ミカワバイケソウ枯れ掛けてます🥺 遠くにノハナショウブが見えます😊 今年は見納め😊

コクラン有りました😊
三密です😱

コクラン有りました😊 三密です😱

コクラン有りました😊 三密です😱

花はこんな感じ😊
地味で控えめです。

花はこんな感じ😊 地味で控えめです。

花はこんな感じ😊 地味で控えめです。

ヤブコブシ😊
1週間前から変わってません🧐
花がいつ咲くのか見逃せません🧐

ヤブコブシ😊 1週間前から変わってません🧐 花がいつ咲くのか見逃せません🧐

ヤブコブシ😊 1週間前から変わってません🧐 花がいつ咲くのか見逃せません🧐

稜線へ出ました😃
赤岩側

稜線へ出ました😃 赤岩側

稜線へ出ました😃 赤岩側

稜線沿いにクチナシの花が有りました🌼葦毛湿原は終わってました😃

稜線沿いにクチナシの花が有りました🌼葦毛湿原は終わってました😃

稜線沿いにクチナシの花が有りました🌼葦毛湿原は終わってました😃

豊橋市街地😃三河湾が見えます😃

豊橋市街地😃三河湾が見えます😃

豊橋市街地😃三河湾が見えます😃

ササユリ😊この一株だけ見れました😊

ササユリ😊この一株だけ見れました😊

ササユリ😊この一株だけ見れました😊

降りてきました😃
コクランあちこちに有りました😊

降りてきました😃 コクランあちこちに有りました😊

降りてきました😃 コクランあちこちに有りました😊

アップ😊虫のように見える😱

アップ😊虫のように見える😱

アップ😊虫のように見える😱

ヤブコウジ😃また有りました。

ヤブコウジ😃また有りました。

ヤブコウジ😃また有りました。

これは?花芽?

これは?花芽?

これは?花芽?

ムラサキニガナ

ムラサキニガナ

ムラサキニガナ

下を向いて花が咲きます🌸

下を向いて花が咲きます🌸

下を向いて花が咲きます🌸

無事、帰って来ました。
病院間に合いそうです😊

無事、帰って来ました。 病院間に合いそうです😊

無事、帰って来ました。 病院間に合いそうです😊

葦毛湿原の看板!貼り紙が新しいような?

長尾池

長尾池から森に入ると涼しい風が気持ち良く、歩き易いですね! テイカカズラ まだ残ってます!

これは? きのこ? 見るからにやばそうです😱

最近木を伐採した所。

湿原に入って行くと、シオカラトンボ 写真を撮るまでじっとしてくれました😊

ミゾソバの花🌼

カキラン😊もうほとんど終わってます

モウセンゴケ😊やっと花を見せてくれました😃夕方行くと閉じてます。

トウカイモウセンゴケ😊 ピンボケ!

サワシロギク

ガマズミの実😊色あいがとても綺麗です

ミカワバイケソウ枯れ掛けてます🥺 遠くにノハナショウブが見えます😊 今年は見納め😊

コクラン有りました😊 三密です😱

花はこんな感じ😊 地味で控えめです。

ヤブコブシ😊 1週間前から変わってません🧐 花がいつ咲くのか見逃せません🧐

稜線へ出ました😃 赤岩側

稜線沿いにクチナシの花が有りました🌼葦毛湿原は終わってました😃

豊橋市街地😃三河湾が見えます😃

ササユリ😊この一株だけ見れました😊

降りてきました😃 コクランあちこちに有りました😊

アップ😊虫のように見える😱

ヤブコウジ😃また有りました。

これは?花芽?

ムラサキニガナ

下を向いて花が咲きます🌸

無事、帰って来ました。 病院間に合いそうです😊