断密の鳩峰峠

2020.05.01(金) 日帰り

活動詳細

すべて見る

三密の中、車両通行止めの国道399号鳩峰峠にハイキングに行きました。 途中2か所の路肩決壊ですが、歩いていくには何の支障もありません。 貸し切りの新緑と山桜、そして爽風で快適な山岳道ハイキングでした。

豪士山・駒ヶ岳 峠の登り口です。
峠の登り口です。
豪士山・駒ヶ岳 虫よけのオニヤンマブローチ?
騙されたつもりで買ってみました。
虫よけのオニヤンマブローチ? 騙されたつもりで買ってみました。
豪士山・駒ヶ岳 車両通行止です。
歩いていく人はいないので、誰もいない状態。接触はゼロです(笑)
車両通行止です。 歩いていく人はいないので、誰もいない状態。接触はゼロです(笑)
豪士山・駒ヶ岳 ちょっとだけショートカット!!
ちょっとだけショートカット!!
豪士山・駒ヶ岳 砂防堰堤と山桜
砂防堰堤と山桜
豪士山・駒ヶ岳 あの山頂下が峠です。
あの山頂下が峠です。
豪士山・駒ヶ岳 道路下の沢は豊富な水量で流れています。
道路下の沢は豊富な水量で流れています。
豪士山・駒ヶ岳 快適!快適!!
快適!快適!!
豪士山・駒ヶ岳 昨年の台風で道路決壊
昨年の台風で道路決壊
豪士山・駒ヶ岳 山桜がきれい!!
山桜がきれい!!
豪士山・駒ヶ岳 上から見た決壊部!!
工事再開はGW後でしょう。
誰もいません。
上から見た決壊部!! 工事再開はGW後でしょう。 誰もいません。
豪士山・駒ヶ岳 道中唯一のタムシバでした。
道中唯一のタムシバでした。
豪士山・駒ヶ岳 目的地が見えます。
目的地が見えます。
豪士山・駒ヶ岳 天然石の擁壁、未来に残したい土木遺産です。
天然石の擁壁、未来に残したい土木遺産です。
豪士山・駒ヶ岳 快適な山岳道路
快適な山岳道路
豪士山・駒ヶ岳 あの上の道路を・・・
あの上の道路を・・・
豪士山・駒ヶ岳 水量が豊富
水量が豊富
豪士山・駒ヶ岳 県境より600m下の決壊部
県境より600m下の決壊部
豪士山・駒ヶ岳 あと少し!
あと少し!
豪士山・駒ヶ岳 沢沿いの399号を快適に登ってきました。
沢沿いの399号を快適に登ってきました。
豪士山・駒ヶ岳 ここまで山形県
ここまで山形県
豪士山・駒ヶ岳 県境・・山形県方面へは通行止め
県境・・山形県方面へは通行止め
豪士山・駒ヶ岳 ひろすけ記念碑
むくどりの・・・
ひろすけ記念碑 むくどりの・・・
豪士山・駒ヶ岳 福島県側、摺上ダムへ
福島県側、摺上ダムへ
豪士山・駒ヶ岳 ランチタイム!!
ランチタイム!!
豪士山・駒ヶ岳 竜王岳方面
以前は、放牧場でした。
竜王岳方面 以前は、放牧場でした。
豪士山・駒ヶ岳 高畠町内
高畠町内
豪士山・駒ヶ岳 竜王岳方面
強風になってきたので、今日はここまで!!
竜王岳方面 強風になってきたので、今日はここまで!!
豪士山・駒ヶ岳 豪士山側
豪士山側
豪士山・駒ヶ岳 福島県側
福島県側
豪士山・駒ヶ岳 沢沿いの道路を登ってきました。
沢沿いの道路を登ってきました。
豪士山・駒ヶ岳 ここを下っていきます。
ここを下っていきます。
豪士山・駒ヶ岳 あっという間に降りてきました。
あっという間に降りてきました。
豪士山・駒ヶ岳 途中、ショートカットコース!!
途中、ショートカットコース!!
豪士山・駒ヶ岳 ここ数年通行止めだったので、藪化しています。
ここ数年通行止めだったので、藪化しています。
豪士山・駒ヶ岳 40年ぶりに歩きましたが・・
40年ぶりに歩きましたが・・
豪士山・駒ヶ岳 突然道はなくなり断崖!!
道路の保護で降り口が削られていました!!
要注意!!です。
突然道はなくなり断崖!! 道路の保護で降り口が削られていました!! 要注意!!です。
豪士山・駒ヶ岳 左上より落ちてきた!!感じです。
左上より落ちてきた!!感じです。
豪士山・駒ヶ岳 地撮り~!!
地撮り~!!
豪士山・駒ヶ岳 あの矢印まで!!
往復16Kmでした。
あの矢印まで!! 往復16Kmでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。