くまちゃんと行く畦ヶ丸~道志側から登るの巻

2016.12.21(水) 日帰り

道志側から登る人は少ないんですねー 地図を見ながらぐるっと周回してきました。 道の駅道志をスタート! まずは鳥ノ胸山を目指します。 山頂からは富士山がとてもきれいに見えました。 さすが山梨百名山の一つ♪ 一休みしてから、次は大界木山を目指します。 結構な急登を登った後に下り。 浦安峠まで下りて、登り返します。 ここの林道横断がちょっとわかりずらいかも。 師走とは思えない暖かさに、汗が流れます。 大界木山から畦ヶ丸までアップダウンを繰り返し~ やっと到着。 今回のコースは、一番最初に登った鳥ノ胸山からの富士山が一番きれいでした(汗) 丹沢から見る富士山は大きくて迫力ありますね!

かっぱさんと鳥ノ胸山

かっぱさんと鳥ノ胸山

かっぱさんと鳥ノ胸山

案内が各所に~

案内が各所に~

案内が各所に~

ここから登山道スタート

ここから登山道スタート

ここから登山道スタート

富士山が見えます~

富士山が見えます~

富士山が見えます~

意外と急登です

意外と急登です

意外と急登です

鳥ノ胸山から

鳥ノ胸山から

鳥ノ胸山から

どーんと見れます♪

どーんと見れます♪

どーんと見れます♪

山梨百名山だったのねー

山梨百名山だったのねー

山梨百名山だったのねー

二つのピークがある鳥ノ胸山

二つのピークがある鳥ノ胸山

二つのピークがある鳥ノ胸山

松が群生しているところもありました

松が群生しているところもありました

松が群生しているところもありました

加入道~大室山

加入道~大室山

加入道~大室山

歴史を感じる(笑)

歴史を感じる(笑)

歴史を感じる(笑)

浦安峠
写真を撮った位置の後ろが大界木山への~

浦安峠 写真を撮った位置の後ろが大界木山への~

浦安峠 写真を撮った位置の後ろが大界木山への~

このとりつきがちょっとわかりずらいかも
・・・道に見えない(笑)

このとりつきがちょっとわかりずらいかも ・・・道に見えない(笑)

このとりつきがちょっとわかりずらいかも ・・・道に見えない(笑)

結構~疲れてきました。。

結構~疲れてきました。。

結構~疲れてきました。。

痩せ尾根もあります

痩せ尾根もあります

痩せ尾根もあります

ずっと富士山♪

ずっと富士山♪

ずっと富士山♪

歩く人が少ないんでしょうねー
自然が生き生き♪

歩く人が少ないんでしょうねー 自然が生き生き♪

歩く人が少ないんでしょうねー 自然が生き生き♪

やっと畦ヶ丸!

やっと畦ヶ丸!

やっと畦ヶ丸!

表丹沢

表丹沢

表丹沢

青空は良いですねー

青空は良いですねー

青空は良いですねー

畦ヶ丸も双耳峰

畦ヶ丸も双耳峰

畦ヶ丸も双耳峰

避難小屋は補修工事の詰め所になっていましたー
登山道の補修をありがとうございます!

避難小屋は補修工事の詰め所になっていましたー 登山道の補修をありがとうございます!

避難小屋は補修工事の詰め所になっていましたー 登山道の補修をありがとうございます!

高尾山から続く~ながーい

高尾山から続く~ながーい

高尾山から続く~ながーい

トイレも中にあります♪

トイレも中にあります♪

トイレも中にあります♪

相模湾方面

相模湾方面

相模湾方面

伊豆半島?

伊豆半島?

伊豆半島?

きれいなシルエット

きれいなシルエット

きれいなシルエット

落ち葉をしゃくしゃく

落ち葉をしゃくしゃく

落ち葉をしゃくしゃく

緩やかな下りですが~
危険個所

緩やかな下りですが~ 危険個所

緩やかな下りですが~ 危険個所

キャンプ場から鳥ノ胸山へ登る場合はここからスタート

キャンプ場から鳥ノ胸山へ登る場合はここからスタート

キャンプ場から鳥ノ胸山へ登る場合はここからスタート

林道が凍ってましたー

林道が凍ってましたー

林道が凍ってましたー

キャンプ場の中はわかりずらいかも。。

キャンプ場の中はわかりずらいかも。。

キャンプ場の中はわかりずらいかも。。

かっぱさんと鳥ノ胸山

案内が各所に~

ここから登山道スタート

富士山が見えます~

意外と急登です

鳥ノ胸山から

どーんと見れます♪

山梨百名山だったのねー

二つのピークがある鳥ノ胸山

松が群生しているところもありました

加入道~大室山

歴史を感じる(笑)

浦安峠 写真を撮った位置の後ろが大界木山への~

このとりつきがちょっとわかりずらいかも ・・・道に見えない(笑)

結構~疲れてきました。。

痩せ尾根もあります

ずっと富士山♪

歩く人が少ないんでしょうねー 自然が生き生き♪

やっと畦ヶ丸!

表丹沢

青空は良いですねー

畦ヶ丸も双耳峰

避難小屋は補修工事の詰め所になっていましたー 登山道の補修をありがとうございます!

高尾山から続く~ながーい

トイレも中にあります♪

相模湾方面

伊豆半島?

きれいなシルエット

落ち葉をしゃくしゃく

緩やかな下りですが~ 危険個所

キャンプ場から鳥ノ胸山へ登る場合はここからスタート

林道が凍ってましたー

キャンプ場の中はわかりずらいかも。。