レスキュー講習会二日目-2020-03-15

2020.03.15(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 11
休憩時間
2 時間 10
距離
5.2 km
のぼり / くだり
75 / 839 m
3 9

活動詳細

すべて見る

講習会二日目の朝は快晴 小屋での美味しい朝食を済ませて外に出ると 気温は-14℃、直ぐに手の指など痛くなるが 昨日部屋で練習した怪我人を梱包して、雪の上を搬送練習❕ その後少しだけ移動して、二グループに別れて 雪崩に仲間二人が巻き込まれた想定で 見つけて掘り出すビーコン訓練はタイム競争式❕ リーダー役だったけど、失格だったな(^^♪ 次はまたちょこっと移動して 積雪層の断面観察だが、2m×2mを160cmほど掘るので 5人でやっても結構大変です。 時間を要するので常にやるわけではないが きちっとやれば、その場所の大まかな雪の履歴見れました。 最後にパウダー斜面を少し滑ったら ツアーコースに合流して自動運転でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。