活動データ
タイム
08:18
距離
10.1km
のぼり
945m
くだり
924m
活動詳細
すべて見る広島の友人が山に登りたい!ということで福岡にやって来たので、深夜に仕事が終わりそのままお迎え。 すでに深夜2時を回っていましたが、ご来光を拝もうということになってしまい、支度を終えて昭和の森にやってきました。 昭和の森からは河原谷ルート、だごしゃん道なとで何度も登ってきたので大丈夫だろう!と意気込むもの…やはりヘッドライトだけを頼りに暗闇を進むのは難しい😱 時々道に迷いながらも、なんとか難所が滝まで着いたころにはもう日の出まで40分もない!縦走路に出るまで、それから出てからものすごいハイペースで歩きました… 三郡山頂に着いたのは6:40。日の出は6:48。死にそうになりました。でもしっかりとご来光を拝むことができました。山頂で長めに休憩したあと(僕は気づいたら30分ほど寝てましたが)、せっかくだし福岡で1番人気のお山も経験してもらうべく、宝満山に向かうことに。 先月も歩きましたが、三郡〜宝満の九州自然歩道は本当に景色がいい。あっという間に宝満山にやってきました。快晴ということもあり、たくさんの人がいました。前日は朝から深夜まで働き、そしてそのまま登山。すでに27時間近く活動している僕は瀕死状態(笑) カレーとナンを食べて少し元気になり、若干の睡魔ーズハイになりつつ、うさぎ道→河原谷経由で昭和の森に帰ってきました。 ※GPSの調子があまりよくなく、頻繁に現在地が不明になったのでログがヘンテコになってます
この活動日記で通った山
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。