本沢温泉〜硫黄岳 天狗岳-2020-02-28

2020.02.28(金) 3 DAYS

2泊3日で、本沢温泉にテントを張り硫黄岳、天狗岳を満喫してきました。 本沢温泉の方から白砂新道で22日に滑落遭難事故が有り、雪で何処に居るかなかなか見つけられず見つけた時には、最悪の結果だったみたいで通行禁止ですと。根石岳山荘のお兄さんは、夏でも、道が分かりづらいと言ってました。ヤマップの地図では、冬季通行禁止の表示が無かったので、予定のコースに組んでいました。聞いてなかったら、通っていた事でしょう。 1日目 稲子湯登山口で車中泊し翌日の朝、外気温は-10度少し寒さが戻った様です。ザックの重さは、20㌔位、みどり池では-15度と冷え込んでます。本沢温泉へ3時間程かけて到着。受け付けてからテント設営し休憩。天気も良く11時頃から昨年、山飯の皆んなと登った硫黄岳へ、風もほとんど無く山頂を楽しみました。下山してから、本沢温泉の石楠花風呂へ、少し熱かったですが気持ちくテントに帰っても温泉の臭いがして良い感じでした。寒いと思い、晩ご飯は、赤から鍋。私としては、珍しく食材を持ち込み辛いお鍋をつつきました。服を1枚脱ぐ程汗をかき温まり外気温-7度ぐらいでそれ程冷え込みませんでした。 2日目 テントを開けると、空は灰色。朝6時に出発、硫黄岳もガスで見えません。今日は、夏沢峠から根石岳を経由して天狗岳を目指します。先日の降雪から、まだ誰も通っていないらしく、トレースがありません。登山道なのかどうかもハッキリ分からない雪の上を時には、腰まで踏み抜き、壺足になりながら進みますが、初めての山、何度も引き返そうと考えました。コースタイム30分の所、1時間30分もかかりました。 疲れた為、根石岳までにしようと思い根石山荘の分岐点位まで来ると、割と風が強く吹いて、歩くと1メートル位振られて真っ直ぐ歩けない。取り敢えず、小屋で休憩し甘酒(400円3月から500円に値上げだそうです)を頂きます。皆さんも、知ってる通り根石岳は、このくらいの風は、普通ですよとの事。すれ違った、70代のお爺さんは、俺なんかはって小屋迄行った事もあると言っていたぐらいですから。 結局、天狗岳も諦めて引き返します。途中晴れてきましたがこの日は、午後になっても風はおさまりませんでした。 今日は、早く本沢温泉まで帰ってからのお楽しみが。 まず、カレーライスを食べて、露天風呂にゆっくりつかる。飛んで帰って、カレーライスを注文、いざお金を払おうとポケットに財布が無い!ザックの中や雨蓋ポケット全部探しても何処にも無い、甘酒飲んだ山小屋に電話して確認してもらったけど見つからず。 カレーライスをキャンセルし、休憩した時にポケットから落ちたのかも?財布が無かったら、カレーライスどころか、今夜のキャンプ場代も払えないので、このまま下山しなければ… 山小屋まで行ってたら今日のペースでは日没も、見つからなければ下山するのも危ない。でも、夏沢峠までなら往復2H強、無ければ帰ると決めて、財布を探しに。 気持ちに余裕が無いので、ペースバラバラで疲れが早く、半分過ぎた辺りまできて、腰から下を手で撫でて確認、するとズボンのハードシェルの雪除けの靴の上あたりに、財布らしき感触が…ありました財布。 これで、明日も山にいられる! 急いで下山し、カレーライス下さいっ 小屋の方が、ラストオーダー1時までですと、時計を見ると1時10分でした。ガッカリ、カップヌードルならありますよ、300円です。お湯入りは、350円です。カップヌードルなら、テントにあるのに…露天風呂に早く行きたいのでお湯入りで、頂きました。 みなさんに、財布が見つかった事を報告し、露天風呂へ、満喫!最高でした。 財布で大騒ぎしましたが、事故で無くて良かったです。 3日目 朝テントを開けると星空、午前中に帰る予定を変更し、天狗岳へ。夏沢峠から根石岳までは、昨日トレースを作ったのでコースタイム+で行ける。 ほとんど風も無く、東天狗岳、西天狗岳と満喫する事ができました。 来て良かった〜、八ヶ岳! 本沢温泉野営場 1人1泊600円(温泉は別料金 #下記) ※本沢食堂にて、冬期除く平日に限りお食事の用意ができます。 夕食2000円、朝食1000円、事前にご予約ください。 ■日帰り入浴料金 内風呂800円・石楠花風呂700円

雪道不安です

雪道不安です

雪道不安です

稲子温泉

稲子温泉

稲子温泉

ひなびた感じが良い

ひなびた感じが良い

ひなびた感じが良い

鉄の匂いがします。ピリピリします。

鉄の匂いがします。ピリピリします。

鉄の匂いがします。ピリピリします。

暫く、休憩しました

暫く、休憩しました

暫く、休憩しました

稲子湯登山口に駐車 車中泊します

稲子湯登山口に駐車 車中泊します

稲子湯登山口に駐車 車中泊します

夜が明けました

夜が明けました

夜が明けました

いざ出発!

いざ出発!

いざ出発!

天気も良さそう

天気も良さそう

天気も良さそう

ミドリ池ね

ミドリ池ね

ミドリ池ね

少し車道

少し車道

少し車道

硫黄岳

硫黄岳

硫黄岳

しらびそ小屋

しらびそ小屋

しらびそ小屋

リスがいます

リスがいます

リスがいます

-15度

-15度

-15度

ミドリ池 全面凍結してるでしょう

ミドリ池 全面凍結してるでしょう

ミドリ池 全面凍結してるでしょう

先に進みます

先に進みます

先に進みます

本沢温泉の石楠花風呂

本沢温泉の石楠花風呂

本沢温泉の石楠花風呂

本沢温泉です

本沢温泉です

本沢温泉です

着いたー

着いたー

着いたー

ここかー、本沢温泉

ここかー、本沢温泉

ここかー、本沢温泉

御用の方はカネを鳴らせと

御用の方はカネを鳴らせと

御用の方はカネを鳴らせと

金曜日なので閑散としてます

金曜日なので閑散としてます

金曜日なので閑散としてます

良い天気

良い天気

良い天気

テント設営

テント設営

テント設営

硫黄岳へ

硫黄岳へ

硫黄岳へ

硫黄岳!

硫黄岳!

硫黄岳!

露天風呂は、左手降りる

露天風呂は、左手降りる

露天風呂は、左手降りる

いいぞー

いいぞー

いいぞー

雪道

雪道

雪道

夏沢峠到着

夏沢峠到着

夏沢峠到着

登ります

登ります

登ります

天狗岳

天狗岳

天狗岳

雪庇

雪庇

雪庇

ケルン

ケルン

ケルン

硫黄岳山頂到着

硫黄岳山頂到着

硫黄岳山頂到着

去年皆んなと登った赤岳

去年皆んなと登った赤岳

去年皆んなと登った赤岳

去年山飯の皆んなと通った横岳

去年山飯の皆んなと通った横岳

去年山飯の皆んなと通った横岳

こっちも

こっちも

こっちも

あっちも

あっちも

あっちも

写真撮ります

写真撮ります

写真撮ります

記念撮影

記念撮影

記念撮影

夏沢峠へ降りてきました

夏沢峠へ降りてきました

夏沢峠へ降りてきました

キャンプ地へ戻ってきました

キャンプ地へ戻ってきました

キャンプ地へ戻ってきました

石楠花風呂に入ります

石楠花風呂に入ります

石楠花風呂に入ります

こんな感じ

こんな感じ

こんな感じ

熱かったけど気持ちいい

熱かったけど気持ちいい

熱かったけど気持ちいい

時間制みたいです

時間制みたいです

時間制みたいです

滅多に食材を持って来ないけど今日は夕食の準備

滅多に食材を持って来ないけど今日は夕食の準備

滅多に食材を持って来ないけど今日は夕食の準備

赤から鍋 中部で有名なのです

赤から鍋 中部で有名なのです

赤から鍋 中部で有名なのです

辛いよー

辛いよー

辛いよー

100円投入して

100円投入して

100円投入して

トイレは、テン場から大分離れてます

トイレは、テン場から大分離れてます

トイレは、テン場から大分離れてます

ガスってますね

ガスってますね

ガスってますね

ガスが

ガスが

ガスが

やっぱりガス

やっぱりガス

やっぱりガス

ガスガス

ガスガス

ガスガス

根石岳へ

根石岳へ

根石岳へ

トレース?にしては小さい

トレース?にしては小さい

トレース?にしては小さい

こっちで良いのかな

こっちで良いのかな

こっちで良いのかな

ハマります

ハマります

ハマります

何処へ進めばええのやろう?

何処へ進めばええのやろう?

何処へ進めばええのやろう?

ここはトレースは、無いけど、登山道やろう

ここはトレースは、無いけど、登山道やろう

ここはトレースは、無いけど、登山道やろう

マーク見つけた 間違い無い

マーク見つけた 間違い無い

マーク見つけた 間違い無い

なかなか進まない

なかなか進まない

なかなか進まない

足跡や

足跡や

足跡や

茂みの中に、小さい人かな?まさか

茂みの中に、小さい人かな?まさか

茂みの中に、小さい人かな?まさか

動物やな

動物やな

動物やな

やっぱり

やっぱり

やっぱり

板は見えない

板は見えない

板は見えない

まだまだ

まだまだ

まだまだ

こっちやろう

こっちやろう

こっちやろう

まだ、壺足

まだ、壺足

まだ、壺足

やっと、みかぶり山

やっと、みかぶり山

やっと、みかぶり山

ハードシェルを装備し根石岳へ

ハードシェルを装備し根石岳へ

ハードシェルを装備し根石岳へ

降りて行きます

降りて行きます

降りて行きます

あら?風が強い

あら?風が強い

あら?風が強い

見えません

見えません

見えません

小屋や

小屋や

小屋や

うわー無理

うわー無理

うわー無理

戻って、小屋へ

戻って、小屋へ

戻って、小屋へ

あま酒頂きました

あま酒頂きました

あま酒頂きました

戻ります

戻ります

戻ります

あれっ?晴れ間

あれっ?晴れ間

あれっ?晴れ間

晴れてきた

晴れてきた

晴れてきた

露天風呂 あんな所に

露天風呂 あんな所に

露天風呂 あんな所に

本沢温泉 談話室 カップヌードル中で食べるときは、入れてくれます

本沢温泉 談話室 カップヌードル中で食べるときは、入れてくれます

本沢温泉 談話室 カップヌードル中で食べるときは、入れてくれます

メニュー

メニュー

メニュー

ふむふむ

ふむふむ

ふむふむ

350円

350円

350円

露天風呂へ

露天風呂へ

露天風呂へ

購入しました

購入しました

購入しました

ふむふむ

ふむふむ

ふむふむ

まだかな?

まだかな?

まだかな?

ここも、結構急

ここも、結構急

ここも、結構急

あれやな

あれやな

あれやな

入りました 丁度いい温度 ずーっと入ってられます

入りました 丁度いい温度 ずーっと入ってられます

入りました 丁度いい温度 ずーっと入ってられます

温まった所で、ゆっくりします

温まった所で、ゆっくりします

温まった所で、ゆっくりします

頂きま〜す

頂きま〜す

頂きま〜す

次の日の朝 おっ、ええ天気^_^

次の日の朝 おっ、ええ天気^_^

次の日の朝 おっ、ええ天気^_^

今日も、歩くよー

今日も、歩くよー

今日も、歩くよー

何回も通った夏沢道

何回も通った夏沢道

何回も通った夏沢道

太陽が心地よい

太陽が心地よい

太陽が心地よい

快晴やん

快晴やん

快晴やん

振り返って

振り返って

振り返って

雲海や

雲海や

雲海や

帰らなくて良かった

帰らなくて良かった

帰らなくて良かった

昨日と大違い

昨日と大違い

昨日と大違い

昨日のトレースを辿って

昨日のトレースを辿って

昨日のトレースを辿って

これこれ

これこれ

これこれ

あるあるトレース

あるあるトレース

あるあるトレース

こんな眺めやったんや

こんな眺めやったんや

こんな眺めやったんや

気持ち良い

気持ち良い

気持ち良い

根石岳 東天狗岳

根石岳 東天狗岳

根石岳 東天狗岳

根石岳へ

根石岳へ

根石岳へ

根石岳山荘

根石岳山荘

根石岳山荘

根石岳山頂

根石岳山頂

根石岳山頂

次は、東天狗岳へ

次は、東天狗岳へ

次は、東天狗岳へ

西天狗岳

西天狗岳

西天狗岳

あと少し

あと少し

あと少し

止まって何度も撮影

止まって何度も撮影

止まって何度も撮影

東天狗岳到着

東天狗岳到着

東天狗岳到着

撮って頂きました

撮って頂きました

撮って頂きました

西天狗岳

西天狗岳

西天狗岳

西天狗岳

西天狗岳

西天狗岳

休憩します

休憩します

休憩します

食べたかったカレーライス

食べたかったカレーライス

食べたかったカレーライス

テント撤収し、下山です

テント撤収し、下山です

テント撤収し、下山です

ミドリ池 温度も上がり真ん中は、少し溶けかけてるのかな?

ミドリ池 温度も上がり真ん中は、少し溶けかけてるのかな?

ミドリ池 温度も上がり真ん中は、少し溶けかけてるのかな?

しらびそ小屋で休憩します

しらびそ小屋で休憩します

しらびそ小屋で休憩します

チェーンアイゼンは外して

チェーンアイゼンは外して

チェーンアイゼンは外して

暑いので暖炉はついてません

暑いので暖炉はついてません

暑いので暖炉はついてません

コーヒー クラッカーにイチゴジャム付きで 600円

コーヒー クラッカーにイチゴジャム付きで 600円

コーヒー クラッカーにイチゴジャム付きで 600円

薪の話

薪の話

薪の話

奥の部屋

奥の部屋

奥の部屋

お泊りする所

お泊りする所

お泊りする所

あと、1時間ちょっと

あと、1時間ちょっと

あと、1時間ちょっと

ああ、もうすぐ山行も終わるのか

ああ、もうすぐ山行も終わるのか

ああ、もうすぐ山行も終わるのか

帰りたく無い

帰りたく無い

帰りたく無い

行きは有った雪も溶けていく

行きは有った雪も溶けていく

行きは有った雪も溶けていく

下山しました

下山しました

下山しました

八峰の湯へ

八峰の湯へ

八峰の湯へ

ゆっくりつかり、サウナで整いました

ゆっくりつかり、サウナで整いました

ゆっくりつかり、サウナで整いました

好物のカキフライで締めです

好物のカキフライで締めです

好物のカキフライで締めです

雪道不安です

稲子温泉

ひなびた感じが良い

鉄の匂いがします。ピリピリします。

暫く、休憩しました

稲子湯登山口に駐車 車中泊します

夜が明けました

いざ出発!

天気も良さそう

ミドリ池ね

少し車道

硫黄岳

しらびそ小屋

リスがいます

-15度

ミドリ池 全面凍結してるでしょう

先に進みます

本沢温泉の石楠花風呂

本沢温泉です

着いたー

ここかー、本沢温泉

御用の方はカネを鳴らせと

金曜日なので閑散としてます

良い天気

テント設営

硫黄岳へ

硫黄岳!

露天風呂は、左手降りる

いいぞー

雪道

夏沢峠到着

登ります

天狗岳

雪庇

ケルン

硫黄岳山頂到着

去年皆んなと登った赤岳

去年山飯の皆んなと通った横岳

こっちも

あっちも

写真撮ります

記念撮影

夏沢峠へ降りてきました

キャンプ地へ戻ってきました

石楠花風呂に入ります

こんな感じ

熱かったけど気持ちいい

時間制みたいです

滅多に食材を持って来ないけど今日は夕食の準備

赤から鍋 中部で有名なのです

辛いよー

100円投入して

トイレは、テン場から大分離れてます

ガスってますね

ガスが

やっぱりガス

ガスガス

根石岳へ

トレース?にしては小さい

こっちで良いのかな

ハマります

何処へ進めばええのやろう?

ここはトレースは、無いけど、登山道やろう

マーク見つけた 間違い無い

なかなか進まない

足跡や

茂みの中に、小さい人かな?まさか

動物やな

やっぱり

板は見えない

まだまだ

こっちやろう

まだ、壺足

やっと、みかぶり山

ハードシェルを装備し根石岳へ

降りて行きます

あら?風が強い

見えません

小屋や

うわー無理

戻って、小屋へ

あま酒頂きました

戻ります

あれっ?晴れ間

晴れてきた

露天風呂 あんな所に

本沢温泉 談話室 カップヌードル中で食べるときは、入れてくれます

メニュー

ふむふむ

350円

露天風呂へ

購入しました

ふむふむ

まだかな?

ここも、結構急

あれやな

入りました 丁度いい温度 ずーっと入ってられます

温まった所で、ゆっくりします

頂きま〜す

次の日の朝 おっ、ええ天気^_^

今日も、歩くよー

何回も通った夏沢道

太陽が心地よい

快晴やん

振り返って

雲海や

帰らなくて良かった

昨日と大違い

昨日のトレースを辿って

これこれ

あるあるトレース

こんな眺めやったんや

気持ち良い

根石岳 東天狗岳

根石岳へ

根石岳山荘

根石岳山頂

次は、東天狗岳へ

西天狗岳

あと少し

止まって何度も撮影

東天狗岳到着

撮って頂きました

西天狗岳

西天狗岳

休憩します

食べたかったカレーライス

テント撤収し、下山です

ミドリ池 温度も上がり真ん中は、少し溶けかけてるのかな?

しらびそ小屋で休憩します

チェーンアイゼンは外して

暑いので暖炉はついてません

コーヒー クラッカーにイチゴジャム付きで 600円

薪の話

奥の部屋

お泊りする所

あと、1時間ちょっと

ああ、もうすぐ山行も終わるのか

帰りたく無い

行きは有った雪も溶けていく

下山しました

八峰の湯へ

ゆっくりつかり、サウナで整いました

好物のカキフライで締めです