へなちょこ散歩人が行く、毎度の荒地山散歩。その90。

2020.02.11(火) 日帰り

へなちょこ散歩人でございます。 本日は、日曜日にみーちゃん&えぼしと逢瀬出来んかったので、逢瀬のための散歩でございます。 終わった人さんの活動日記に影響されて、道畦谷中俣で登りました。 サンデーモーニングスラブで、みーちゃん&えぼしと遊んどると、俺の中でえぼしのおやじの謎の黒猫氏が現れて、おやじ、おかん、お子の団欒の写真を撮ることが出来ました。 下山で、前から気になっとった道を試したら、未知の岩場がありましたので、また楽しみが増えました。 その後、アカシア尾根を南端から下って、風吹岩経由で保久良梅林と岡本梅林で梅を観賞して、メシを喰って帰宅しました。 本日の散歩のルートは、芦屋川駅→芦屋川右岸道→陽明水→宝泉水→航空母艦岩→道畦谷中俣→サンデーモーニングスラブ→荒地山山頂→水小屋道→水小屋→ウグイス広場→五分岐→アカシア尾根→アカシア尾根南端→風吹岩→金鳥山山頂近辺→保久良梅林→岡本八幡神社→岡本梅林→岡本駅です。

終わった人さんの活動日記に載っとったUCCの缶、見っけ🎵。

終わった人さんの活動日記に載っとったUCCの缶、見っけ🎵。

終わった人さんの活動日記に載っとったUCCの缶、見っけ🎵。

えぼしの後ろに背後霊みたいなのが居るけど、俺の中でえぼしのおやじの、謎の黒猫氏登場。

えぼしの後ろに背後霊みたいなのが居るけど、俺の中でえぼしのおやじの、謎の黒猫氏登場。

えぼしの後ろに背後霊みたいなのが居るけど、俺の中でえぼしのおやじの、謎の黒猫氏登場。

おやじ、おかん、お子の団欒🎵。

おやじ、おかん、お子の団欒🎵。

おやじ、おかん、お子の団欒🎵。

おやじとお子の会話。

おやじとお子の会話。

おやじとお子の会話。

ほれ、今日のみやげの牛スジ煮込みじゃ🎵。

ほれ、今日のみやげの牛スジ煮込みじゃ🎵。

ほれ、今日のみやげの牛スジ煮込みじゃ🎵。

久々に、アカシア尾根南端を下ったろ。

久々に、アカシア尾根南端を下ったろ。

久々に、アカシア尾根南端を下ったろ。

ここで、高座谷に合流。
終わった人さん、ちっともオススメではないですけど、いちおうアカシア尾根南端から下れますので、よろしければ、どうぞ。

ここで、高座谷に合流。 終わった人さん、ちっともオススメではないですけど、いちおうアカシア尾根南端から下れますので、よろしければ、どうぞ。

ここで、高座谷に合流。 終わった人さん、ちっともオススメではないですけど、いちおうアカシア尾根南端から下れますので、よろしければ、どうぞ。

終わった人さんの活動日記に載っとったUCCの缶、見っけ🎵。

えぼしの後ろに背後霊みたいなのが居るけど、俺の中でえぼしのおやじの、謎の黒猫氏登場。

おやじ、おかん、お子の団欒🎵。

おやじとお子の会話。

ほれ、今日のみやげの牛スジ煮込みじゃ🎵。

久々に、アカシア尾根南端を下ったろ。

ここで、高座谷に合流。 終わった人さん、ちっともオススメではないですけど、いちおうアカシア尾根南端から下れますので、よろしければ、どうぞ。