旧摩耶道~摩耶山~アゴニー坂~ダイヤモンドポイント~地獄谷西尾根~神鉄花山駅-2019-12-07

2019.12.07(土) 日帰り

しばらく遠征山行してましたが、久々に六甲山系に戻ってきました⛰️ 勝手にホームグラウンドと位置付けている六甲山系ですが、まだまだ未踏の登山道は沢山あります。 今日はバスを降りてすぐに登ることができる旧摩耶道からの登山開始🥾 冬場になりましたが、登り始めるとまだまだ汗ばむので、脱いだり着たりで温度調節が忙しい忙しい💦 北側の景色が一望できるダイヤモンドポイントで昼飯食べて下山しようと立ち上がったところ、夏にバッタリ出合った旧友に、二度目のバッタリ😆 色々話ながらの下山で楽しかった‼️ 下山後は、いつもの楽しみ♨️でほっこり温まり帰宅🏠 六甲山最高😃👍🏻

スタートポイントの神社…のはずが、この階段を登って行っても登山口は無く引き返す羽目に💦

スタートポイントの神社…のはずが、この階段を登って行っても登山口は無く引き返す羽目に💦

スタートポイントの神社…のはずが、この階段を登って行っても登山口は無く引き返す羽目に💦

早朝の神戸の街…今日からルミナリエ✨やな

早朝の神戸の街…今日からルミナリエ✨やな

早朝の神戸の街…今日からルミナリエ✨やな

まだまだ紅葉🍁満開

まだまだ紅葉🍁満開

まだまだ紅葉🍁満開

さあ!登山口🥾

さあ!登山口🥾

さあ!登山口🥾

倒れても真っ直ぐ上に伸びようとする木。人間も見習え✊🏻

倒れても真っ直ぐ上に伸びようとする木。人間も見習え✊🏻

倒れても真っ直ぐ上に伸びようとする木。人間も見習え✊🏻

green & red & yellow のgoodcontrast

green & red & yellow のgoodcontrast

green & red & yellow のgoodcontrast

大杉さんにお参り

大杉さんにお参り

大杉さんにお参り

天上寺跡からの眺望

天上寺跡からの眺望

天上寺跡からの眺望

摩耶山山頂

摩耶山山頂

摩耶山山頂

石の天辺の十字は東西南北を表している。三角点の文字は南側に書かれている。これ豆知識なり

石の天辺の十字は東西南北を表している。三角点の文字は南側に書かれている。これ豆知識なり

石の天辺の十字は東西南北を表している。三角点の文字は南側に書かれている。これ豆知識なり

掬星台(東側眺望)

掬星台(東側眺望)

掬星台(東側眺望)

掬星台(正面眺望)

掬星台(正面眺望)

掬星台(正面眺望)

掬星台(西側眺望)

掬星台(西側眺望)

掬星台(西側眺望)

綺麗やけど植物の名前知らん

綺麗やけど植物の名前知らん

綺麗やけど植物の名前知らん

三国岩(ここで三つの地域に分水されているらしいのが岩の名称の由来かな)

三国岩(ここで三つの地域に分水されているらしいのが岩の名称の由来かな)

三国岩(ここで三つの地域に分水されているらしいのが岩の名称の由来かな)

三国岩(説明)

三国岩(説明)

三国岩(説明)

のんびりした林道

のんびりした林道

のんびりした林道

ダイヤモンドポイント(パノラマモード)

ダイヤモンドポイント(パノラマモード)

ダイヤモンドポイント(パノラマモード)

結構人気ポイントらしく、昼飯中に団体さんが押し寄せてきました

結構人気ポイントらしく、昼飯中に団体さんが押し寄せてきました

結構人気ポイントらしく、昼飯中に団体さんが押し寄せてきました

今日は味噌バターラーメン😋

今日は味噌バターラーメン😋

今日は味噌バターラーメン😋

水晶山にて…(出くわした友人曰く、以前この石が置かれていた場所は違う場所で、誰かが動かしたのか、知らん間にこの場所に置かれていたとのこと)

水晶山にて…(出くわした友人曰く、以前この石が置かれていた場所は違う場所で、誰かが動かしたのか、知らん間にこの場所に置かれていたとのこと)

水晶山にて…(出くわした友人曰く、以前この石が置かれていた場所は違う場所で、誰かが動かしたのか、知らん間にこの場所に置かれていたとのこと)

ダイヤモンドポイントからだいぶ下山してきたな

ダイヤモンドポイントからだいぶ下山してきたな

ダイヤモンドポイントからだいぶ下山してきたな

地獄谷西尾根からの山々⛰️

地獄谷西尾根からの山々⛰️

地獄谷西尾根からの山々⛰️

バッタリ出会いの記念に1枚📸

バッタリ出会いの記念に1枚📸

バッタリ出会いの記念に1枚📸

下山完了‼️

下山完了‼️

下山完了‼️

今日はここでゴール🏁

今日はここでゴール🏁

今日はここでゴール🏁

公共交通は大切なインフラです。皆さん乗りましょう🚋

公共交通は大切なインフラです。皆さん乗りましょう🚋

公共交通は大切なインフラです。皆さん乗りましょう🚋

綺麗で込み合ってなくてgoodSPA♨️

綺麗で込み合ってなくてgoodSPA♨️

綺麗で込み合ってなくてgoodSPA♨️

湯上がりに…いつもはコーヒー牛乳かフルーツ牛乳ですが今日はコレ

湯上がりに…いつもはコーヒー牛乳かフルーツ牛乳ですが今日はコレ

湯上がりに…いつもはコーヒー牛乳かフルーツ牛乳ですが今日はコレ

スタートポイントの神社…のはずが、この階段を登って行っても登山口は無く引き返す羽目に💦

早朝の神戸の街…今日からルミナリエ✨やな

まだまだ紅葉🍁満開

さあ!登山口🥾

倒れても真っ直ぐ上に伸びようとする木。人間も見習え✊🏻

green & red & yellow のgoodcontrast

大杉さんにお参り

天上寺跡からの眺望

摩耶山山頂

石の天辺の十字は東西南北を表している。三角点の文字は南側に書かれている。これ豆知識なり

掬星台(東側眺望)

掬星台(正面眺望)

掬星台(西側眺望)

綺麗やけど植物の名前知らん

三国岩(ここで三つの地域に分水されているらしいのが岩の名称の由来かな)

三国岩(説明)

のんびりした林道

ダイヤモンドポイント(パノラマモード)

結構人気ポイントらしく、昼飯中に団体さんが押し寄せてきました

今日は味噌バターラーメン😋

水晶山にて…(出くわした友人曰く、以前この石が置かれていた場所は違う場所で、誰かが動かしたのか、知らん間にこの場所に置かれていたとのこと)

ダイヤモンドポイントからだいぶ下山してきたな

地獄谷西尾根からの山々⛰️

バッタリ出会いの記念に1枚📸

下山完了‼️

今日はここでゴール🏁

公共交通は大切なインフラです。皆さん乗りましょう🚋

綺麗で込み合ってなくてgoodSPA♨️

湯上がりに…いつもはコーヒー牛乳かフルーツ牛乳ですが今日はコレ