活動データ
タイム
06:27
距離
8.8km
のぼり
1267m
くだり
1270m
活動詳細
すべて見る秋を求めて、日光男体山へ 登山口は二荒山神社中宮祠、車は無料の参拝&登山駐車場 駐車場にトイレはないので湖畔の公衆トイレを使って下さい 神社で500円を払い、登山の受付をし、案内とお守りを頂戴していよいよ出発です、そして発覚した本日最大のミス!御朱印帳を忘れました(涙) 始めから容赦無く急な登りです、三合目を過ぎると少しの間緩やかなアスファルトの道になります 振り返ると中禅寺湖&富士山の素晴らしい景色を愛でながらの山行です、八合目手前から岩場になり、九合目を過ぎるとザレ場になります、この辺りから森林限界を越えるので路面だけでなく景色も一変します! さすがに世界遺産の日光の百名山だけあり、多国籍の老若男女がたくさんでした 水分は登り1L下り1Lの合計2Lを消費しました 晴れ男復活☆久しぶりに天気に恵まれ素晴らしい景観を堪能することが出来ました!
この活動日記で通った山
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。