畑薙〜茶臼岳・仁田岳ピストン⛰

2019.09.14(土) 2 DAYS

我的に敷居が高かった南アルプスへ万を辞して行ってきました😊 感想 ①行程が長い‼️これまでの山行で経験した事ない長さ&標高差。さすが南アルプス😬 ②山小屋最高‼️茶臼小屋にお世話になり、二階の二階に入れさせてもらいましたが、窓際の特等席🤩雲海に浮かび、夕陽に照らされる富士山、月が出て雲海も照らされ、朝焼けの富士山🗻ホント来て良かったと思いました😭 ③稜線最高‼️天気も良く、これが見たかったんだよ‼️と叫びたくなる稜線😑最高でした。戻りの茶臼岳の山頂で写真撮ってもらったお兄さんは北岳から南下して来て、今日、光小屋に泊して旅を終わるそうです。羨ましいですね。 結論は結構キツかったですが、南アルプスの山々の雄大さに感無量でした😆

臨時駐車場からスタート。駐車場もバス停も激混み😑歩きます🚶‍♂️

臨時駐車場からスタート。駐車場もバス停も激混み😑歩きます🚶‍♂️

臨時駐車場からスタート。駐車場もバス停も激混み😑歩きます🚶‍♂️

畑薙第一ダム見えてきた❗️キカイダー走ってないかなぁ😑

畑薙第一ダム見えてきた❗️キカイダー走ってないかなぁ😑

畑薙第一ダム見えてきた❗️キカイダー走ってないかなぁ😑

沼平ゲート着。ここまで2キロくらい。

沼平ゲート着。ここまで2キロくらい。

沼平ゲート着。ここまで2キロくらい。

例の吊橋。昔、高所の仕事していたので怖さわなし😬

例の吊橋。昔、高所の仕事していたので怖さわなし😬

例の吊橋。昔、高所の仕事していたので怖さわなし😬

きたぜ❗️

きたぜ❗️

きたぜ❗️

長いですねー^_^

長いですねー^_^

長いですねー^_^

ナメコ?

ナメコ?

ナメコ?

ヤレヤレ峠は、帰りの方がヤレヤレでした🤪

ヤレヤレ峠は、帰りの方がヤレヤレでした🤪

ヤレヤレ峠は、帰りの方がヤレヤレでした🤪

1号橋

1号橋

1号橋

2号橋

2号橋

2号橋

3号橋。意外と頑丈でした😆

3号橋。意外と頑丈でした😆

3号橋。意外と頑丈でした😆

この水場は勢い良いです💦

この水場は勢い良いです💦

この水場は勢い良いです💦

4号橋

4号橋

4号橋

ウソッコ沢小屋。

ウソッコ沢小屋。

ウソッコ沢小屋。

ウソッコ沢小屋下の橋

ウソッコ沢小屋下の橋

ウソッコ沢小屋下の橋

中の段

中の段

中の段

横窪峠。YAMAPマップだと直進ですが、崩壊か何かで、トラバース道になってました。

横窪峠。YAMAPマップだと直進ですが、崩壊か何かで、トラバース道になってました。

横窪峠。YAMAPマップだと直進ですが、崩壊か何かで、トラバース道になってました。

横窪沢小屋直近の橋です。

横窪沢小屋直近の橋です。

横窪沢小屋直近の橋です。

8月31日で終了しました。寄ってみたかったな😢

8月31日で終了しました。寄ってみたかったな😢

8月31日で終了しました。寄ってみたかったな😢

ここまで長かった💦

ここまで長かった💦

ここまで長かった💦

やっと見えてきた😆

やっと見えてきた😆

やっと見えてきた😆

到着

到着

到着

二階に入れてもらいました。

二階に入れてもらいました。

二階に入れてもらいました。

雲が出てきましたよ😢

雲が出てきましたよ😢

雲が出てきましたよ😢

トイレ

トイレ

トイレ

夕飯。美味しかったです😊

夕飯。美味しかったです😊

夕飯。美味しかったです😊

沢の水は飲めました。美味しかったです😊

沢の水は飲めました。美味しかったです😊

沢の水は飲めました。美味しかったです😊

チンカチンカのルービー飲みました🍺

チンカチンカのルービー飲みました🍺

チンカチンカのルービー飲みました🍺

どうですか!特等席です。

どうですか!特等席です。

どうですか!特等席です。

日も暮れ、雲海から月が出てきましたよ🌕

日も暮れ、雲海から月が出てきましたよ🌕

日も暮れ、雲海から月が出てきましたよ🌕

夜。ここでしか見れない😭

夜。ここでしか見れない😭

夜。ここでしか見れない😭

朝焼け。幻想的ですね😭

朝焼け。幻想的ですね😭

朝焼け。幻想的ですね😭

朝ごはんも美味しかった😊

朝ごはんも美味しかった😊

朝ごはんも美味しかった😊

上がってきましたね😊

上がってきましたね😊

上がってきましたね😊

キター♪───O(≧∇≦)O────♪

キター♪───O(≧∇≦)O────♪

キター♪───O(≧∇≦)O────♪

茶臼岳も焼けてます🌋

茶臼岳も焼けてます🌋

茶臼岳も焼けてます🌋

茶臼岳への稜線

茶臼岳への稜線

茶臼岳への稜線

お団子とバックに上河内岳

お団子とバックに上河内岳

お団子とバックに上河内岳

仁田池

仁田池

仁田池

希望峰にリュックデポって仁田岳に行きます

希望峰にリュックデポって仁田岳に行きます

希望峰にリュックデポって仁田岳に行きます

山頂。360度の大パノラマ!

山頂。360度の大パノラマ!

山頂。360度の大パノラマ!

富士山も見えた🗻

富士山も見えた🗻

富士山も見えた🗻

光岳、イザルヶ岳

光岳、イザルヶ岳

光岳、イザルヶ岳

仁田岳から希望峰への稜線!天気良く幸せ😭

仁田岳から希望峰への稜線!天気良く幸せ😭

仁田岳から希望峰への稜線!天気良く幸せ😭

希望峰から茶臼岳への稜線。幸せ😭

希望峰から茶臼岳への稜線。幸せ😭

希望峰から茶臼岳への稜線。幸せ😭

良くパンフな載っている場所

良くパンフな載っている場所

良くパンフな載っている場所

茶臼岳から上河内岳への稜線!幸せ😭

茶臼岳から上河内岳への稜線!幸せ😭

茶臼岳から上河内岳への稜線!幸せ😭

茶臼小屋下降点から上河内岳への稜線。時間の都合で行きたいけど辞めました💦

茶臼小屋下降点から上河内岳への稜線。時間の都合で行きたいけど辞めました💦

茶臼小屋下降点から上河内岳への稜線。時間の都合で行きたいけど辞めました💦

何?トリカブトさん?

何?トリカブトさん?

何?トリカブトさん?

ここの水場はポタンポタン💧

ここの水場はポタンポタン💧

ここの水場はポタンポタン💧

茶臼小屋でお願いしたお弁当のいなり寿司🍱

茶臼小屋でお願いしたお弁当のいなり寿司🍱

茶臼小屋でお願いしたお弁当のいなり寿司🍱

ここまで長かった💦

ここまで長かった💦

ここまで長かった💦

沼平ゲートまでも長かった💦バスが出て行ったので、門の真ん中通って出ました😆

沼平ゲートまでも長かった💦バスが出て行ったので、門の真ん中通って出ました😆

沼平ゲートまでも長かった💦バスが出て行ったので、門の真ん中通って出ました😆

ただいま🙇‍♂️

ただいま🙇‍♂️

ただいま🙇‍♂️

お約束の白樺荘で♨️望月将悟さんのポスターがお出迎え😆

お約束の白樺荘で♨️望月将悟さんのポスターがお出迎え😆

お約束の白樺荘で♨️望月将悟さんのポスターがお出迎え😆

臨時駐車場からスタート。駐車場もバス停も激混み😑歩きます🚶‍♂️

畑薙第一ダム見えてきた❗️キカイダー走ってないかなぁ😑

沼平ゲート着。ここまで2キロくらい。

例の吊橋。昔、高所の仕事していたので怖さわなし😬

きたぜ❗️

長いですねー^_^

ナメコ?

ヤレヤレ峠は、帰りの方がヤレヤレでした🤪

1号橋

2号橋

3号橋。意外と頑丈でした😆

この水場は勢い良いです💦

4号橋

ウソッコ沢小屋。

ウソッコ沢小屋下の橋

中の段

横窪峠。YAMAPマップだと直進ですが、崩壊か何かで、トラバース道になってました。

横窪沢小屋直近の橋です。

8月31日で終了しました。寄ってみたかったな😢

ここまで長かった💦

やっと見えてきた😆

到着

二階に入れてもらいました。

雲が出てきましたよ😢

トイレ

夕飯。美味しかったです😊

沢の水は飲めました。美味しかったです😊

チンカチンカのルービー飲みました🍺

どうですか!特等席です。

日も暮れ、雲海から月が出てきましたよ🌕

夜。ここでしか見れない😭

朝焼け。幻想的ですね😭

朝ごはんも美味しかった😊

上がってきましたね😊

キター♪───O(≧∇≦)O────♪

茶臼岳も焼けてます🌋

茶臼岳への稜線

お団子とバックに上河内岳

仁田池

希望峰にリュックデポって仁田岳に行きます

山頂。360度の大パノラマ!

富士山も見えた🗻

光岳、イザルヶ岳

仁田岳から希望峰への稜線!天気良く幸せ😭

希望峰から茶臼岳への稜線。幸せ😭

良くパンフな載っている場所

茶臼岳から上河内岳への稜線!幸せ😭

茶臼小屋下降点から上河内岳への稜線。時間の都合で行きたいけど辞めました💦

何?トリカブトさん?

ここの水場はポタンポタン💧

茶臼小屋でお願いしたお弁当のいなり寿司🍱

ここまで長かった💦

沼平ゲートまでも長かった💦バスが出て行ったので、門の真ん中通って出ました😆

ただいま🙇‍♂️

お約束の白樺荘で♨️望月将悟さんのポスターがお出迎え😆