黒戸尾根トレーニング2019-08-12

2019.08.12(月) 日帰り

先週に引き続き今週もまた来てしまいました! 少しは楽に登れるのかと期待しながらスタートしましたが、先週と辛さは全然変わりませんでした。 トホホ😢 前回は「距離表示探しをしながら登ろう」でしたが 今回は「階段、梯子、鎖場はどれだけあるか?」が テーマです。 お時間あればお付き合いください。

安全を祈願します

安全を祈願します

安全を祈願します

祠

笹平手前の休憩ポイント

笹平手前の休憩ポイント

笹平手前の休憩ポイント

笹平分岐

笹平分岐

笹平分岐

刃渡りの鎖場です

刃渡りの鎖場です

刃渡りの鎖場です

刀利天狗手前の梯子

刀利天狗手前の梯子

刀利天狗手前の梯子

梯子

梯子

梯子

梯子

梯子

梯子

梯子

また梯子

また梯子

また梯子

そして鎖

そして鎖

そして鎖

やっと天狗様👺まで到着です
ここでも安全祈願します

やっと天狗様👺まで到着です ここでも安全祈願します

やっと天狗様👺まで到着です ここでも安全祈願します

五合目からの梯子の始まりです

五合目からの梯子の始まりです

五合目からの梯子の始まりです

連続する長い梯子
足攣りそうです!

連続する長い梯子 足攣りそうです!

連続する長い梯子 足攣りそうです!

鎖では無いですが…

鎖では無いですが…

鎖では無いですが…

ちっちゃな梯子

ちっちゃな梯子

ちっちゃな梯子

ちっちゃな鎖場

ちっちゃな鎖場

ちっちゃな鎖場

まだまだ続く梯子

まだまだ続く梯子

まだまだ続く梯子

ガンバッ!

ガンバッ!

ガンバッ!

右手は見ないで登りましょう

右手は見ないで登りましょう

右手は見ないで登りましょう

やっと橋まで到着しました

やっと橋まで到着しました

やっと橋まで到着しました

梯子はまだ続きます。

梯子はまだ続きます。

梯子はまだ続きます。

梯子の角度がここからほぼ垂直に近付きます。
その意味は 急斜面=絶壁=落ちたらアウト!
です。

梯子の角度がここからほぼ垂直に近付きます。 その意味は 急斜面=絶壁=落ちたらアウト! です。

梯子の角度がここからほぼ垂直に近付きます。 その意味は 急斜面=絶壁=落ちたらアウト! です。

結構な高低差を一気に登ります。

結構な高低差を一気に登ります。

結構な高低差を一気に登ります。

これでもかという梯子

これでもかという梯子

これでもかという梯子

登りきってからの〜鎖です!

登りきってからの〜鎖です!

登りきってからの〜鎖です!

ホットできる段数です

ホットできる段数です

ホットできる段数です

小屋手前の鎖場です

小屋手前の鎖場です

小屋手前の鎖場です

7丈小屋到着です。

7丈小屋到着です。

7丈小屋到着です。

ここへ来る前に小屋横の梯子の写真を
撮り忘れました!ごめんなさい🙇‍♀️

ここへ来る前に小屋横の梯子の写真を 撮り忘れました!ごめんなさい🙇‍♀️

ここへ来る前に小屋横の梯子の写真を 撮り忘れました!ごめんなさい🙇‍♀️

恐怖感は無いですが
気を抜かないでくださいね

恐怖感は無いですが 気を抜かないでくださいね

恐怖感は無いですが 気を抜かないでくださいね

八ヶ岳連峰です。

八ヶ岳連峰です。

八ヶ岳連峰です。

八合目です。

八合目です。

八合目です。

鳳凰三山です
頂上からの景色を期待です。

鳳凰三山です 頂上からの景色を期待です。

鳳凰三山です 頂上からの景色を期待です。

ここも鎖です。

ここも鎖です。

ここも鎖です。

この鎖がなかなかシンドイ!

この鎖がなかなかシンドイ!

この鎖がなかなかシンドイ!

ウッ!  歩幅が合わない

ウッ! 歩幅が合わない

ウッ! 歩幅が合わない

ここの鎖場も足場が…

ここの鎖場も足場が…

ここの鎖場も足場が…

かなり雲が上がってきてます!

かなり雲が上がってきてます!

かなり雲が上がってきてます!

雲のスピードが速く眺望が…

雲のスピードが速く眺望が…

雲のスピードが速く眺望が…

本社です

本社です

本社です

頂上は目の前です

頂上は目の前です

頂上は目の前です

無事到着に御礼です。

無事到着に御礼です。

無事到着に御礼です。

到着です。
北アルプス、北岳方面、富士山方面、共に
景色望めずでした。
スピードが遅いって事ですよね〜

到着です。 北アルプス、北岳方面、富士山方面、共に 景色望めずでした。 スピードが遅いって事ですよね〜

到着です。 北アルプス、北岳方面、富士山方面、共に 景色望めずでした。 スピードが遅いって事ですよね〜

一気に笹平分岐まで下山した気分!

一気に笹平分岐まで下山した気分!

一気に笹平分岐まで下山した気分!

そして尾白川渓谷の吊り橋は定員が5名な為渡り切るまで順番待ちの渋滞でした⁉︎

そして尾白川渓谷の吊り橋は定員が5名な為渡り切るまで順番待ちの渋滞でした⁉︎

そして尾白川渓谷の吊り橋は定員が5名な為渡り切るまで順番待ちの渋滞でした⁉︎

安全を祈願します

笹平手前の休憩ポイント

笹平分岐

刃渡りの鎖場です

刀利天狗手前の梯子

梯子

梯子

梯子

また梯子

そして鎖

やっと天狗様👺まで到着です ここでも安全祈願します

五合目からの梯子の始まりです

連続する長い梯子 足攣りそうです!

鎖では無いですが…

ちっちゃな梯子

ちっちゃな鎖場

まだまだ続く梯子

ガンバッ!

右手は見ないで登りましょう

やっと橋まで到着しました

梯子はまだ続きます。

梯子の角度がここからほぼ垂直に近付きます。 その意味は 急斜面=絶壁=落ちたらアウト! です。

結構な高低差を一気に登ります。

これでもかという梯子

登りきってからの〜鎖です!

ホットできる段数です

小屋手前の鎖場です

7丈小屋到着です。

ここへ来る前に小屋横の梯子の写真を 撮り忘れました!ごめんなさい🙇‍♀️

恐怖感は無いですが 気を抜かないでくださいね

八ヶ岳連峰です。

八合目です。

鳳凰三山です 頂上からの景色を期待です。

ここも鎖です。

この鎖がなかなかシンドイ!

ウッ! 歩幅が合わない

ここの鎖場も足場が…

かなり雲が上がってきてます!

雲のスピードが速く眺望が…

本社です

頂上は目の前です

無事到着に御礼です。

到着です。 北アルプス、北岳方面、富士山方面、共に 景色望めずでした。 スピードが遅いって事ですよね〜

一気に笹平分岐まで下山した気分!

そして尾白川渓谷の吊り橋は定員が5名な為渡り切るまで順番待ちの渋滞でした⁉︎

この活動日記で通ったコース

甲斐駒ヶ岳(竹宇駒ヶ岳神社)

  • 14:40
  • 17.4 km
  • 2596 m
  • コース定数 59