勇気のリタイヤ山行 薬師岳(富山)

2019.08.06(火) 日帰り

今回は日本百名山は薬師岳に来ました。 朝から天気も良く、暑くて文句を言ってたくらい。それが一転………世に言うゲリラ豪雨ならぬゲリラ雷雨に見舞われました⚡山の天気が急変するときは本当に一瞬。北アルプス山域でこのエリアだけを襲った不運なこと☔️ 薬師岳へは太郎平を経由してあがるのですが、一定の場所を過ぎると遮るものがなにもないため、完全に雷の餌食になってしまいます⚡️ ということで残された人生を考え今回はリタイヤを選び折立に急遽下山。立山の方まで戻り急遽宿泊しました。雨だけなら全然行ったけど、やっぱり雷は怖いです。ということで、今回は3日間余裕を持って北薬師岳にまで行こうと思ってましたが、明日から1泊2日に切り替えてリベンジします。続きは次の投稿で………

登山口となる折立

登山口となる折立

登山口となる折立

愛知大学山岳部の慰霊碑

愛知大学山岳部の慰霊碑

愛知大学山岳部の慰霊碑

最初の約2時間はずっと樹林帯

最初の約2時間はずっと樹林帯

最初の約2時間はずっと樹林帯

これでもかという青空でした、登り出した時は☀️

これでもかという青空でした、登り出した時は☀️

これでもかという青空でした、登り出した時は☀️

ひたすら汗だくになって登った急登の階段と坂

ひたすら汗だくになって登った急登の階段と坂

ひたすら汗だくになって登った急登の階段と坂

ゴゼンタチバナも終わってました

ゴゼンタチバナも終わってました

ゴゼンタチバナも終わってました

なんなら実をつけ初めてました!

なんなら実をつけ初めてました!

なんなら実をつけ初めてました!

水芭蕉のおばけと食い荒らされた実の残骸

水芭蕉のおばけと食い荒らされた実の残骸

水芭蕉のおばけと食い荒らされた実の残骸

ここらへんから雲行きが怪しくなり始めました。

ここらへんから雲行きが怪しくなり始めました。

ここらへんから雲行きが怪しくなり始めました。

あと4.2キロ。この段階ではもつと思ってました。

あと4.2キロ。この段階ではもつと思ってました。

あと4.2キロ。この段階ではもつと思ってました。

雨がポツポツ☔️

雨がポツポツ☔️

雨がポツポツ☔️

さらに急登は続く

さらに急登は続く

さらに急登は続く

バックに有峰湖

バックに有峰湖

バックに有峰湖

さて木道に突入。この辺りから雨降り始める。まぁ別に雨は怖くない…

さて木道に突入。この辺りから雨降り始める。まぁ別に雨は怖くない…

さて木道に突入。この辺りから雨降り始める。まぁ別に雨は怖くない…

なんなら花を撮る余裕もあった。

なんなら花を撮る余裕もあった。

なんなら花を撮る余裕もあった。

チングルマーと1人喜んでたのもつかの間…

チングルマーと1人喜んでたのもつかの間…

チングルマーと1人喜んでたのもつかの間…

状況は一転。いきなりヒョウ混じりの大粒の雨に加え雷が⚡️登山道も一気に渋滞💦💦

状況は一転。いきなりヒョウ混じりの大粒の雨に加え雷が⚡️登山道も一気に渋滞💦💦

状況は一転。いきなりヒョウ混じりの大粒の雨に加え雷が⚡️登山道も一気に渋滞💦💦

登山道は濁流と化す⚡️

登山道は濁流と化す⚡️

登山道は濁流と化す⚡️

もう沢状態の登山道。あまりにも⚡️がすごくなりここで撤退決意。カメラはこの時点でザックにしまいました⤵️⤵️

もう沢状態の登山道。あまりにも⚡️がすごくなりここで撤退決意。カメラはこの時点でザックにしまいました⤵️⤵️

もう沢状態の登山道。あまりにも⚡️がすごくなりここで撤退決意。カメラはこの時点でザックにしまいました⤵️⤵️

登山口となる折立

愛知大学山岳部の慰霊碑

最初の約2時間はずっと樹林帯

これでもかという青空でした、登り出した時は☀️

ひたすら汗だくになって登った急登の階段と坂

ゴゼンタチバナも終わってました

なんなら実をつけ初めてました!

水芭蕉のおばけと食い荒らされた実の残骸

ここらへんから雲行きが怪しくなり始めました。

あと4.2キロ。この段階ではもつと思ってました。

雨がポツポツ☔️

さらに急登は続く

バックに有峰湖

さて木道に突入。この辺りから雨降り始める。まぁ別に雨は怖くない…

なんなら花を撮る余裕もあった。

チングルマーと1人喜んでたのもつかの間…

状況は一転。いきなりヒョウ混じりの大粒の雨に加え雷が⚡️登山道も一気に渋滞💦💦

登山道は濁流と化す⚡️

もう沢状態の登山道。あまりにも⚡️がすごくなりここで撤退決意。カメラはこの時点でザックにしまいました⤵️⤵️