活動データ
タイム
05:28
距離
9.3km
のぼり
865m
くだり
800m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る天神からバスで宇美町障子岳へ。 昭和の森から河原谷ルートで縦走路に上がり、宝満山山頂を踏み竈門神社へ下りる。 クルマで行けば最後はまたクルマに戻らなくてはならないので、このような縦走はできない。 予想はしてたけど、いやぁ~暑かった。 人気の山だけど、宝満の頂に至るまで誰にも会わなかった。 下りの途中お会いした3人連れパーティの方に、スイカのおすそわけをいただいた。 アリガトゴザイマス! 足が攣りながらも無事下山。 水分・塩分補給をまめに行いムリしないペースで歩いたが、やっぱり最後は...気合いだ!!
この活動日記で通った山
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。