金剛葛城(ロープウェイ前~近鉄御所駅)

2019.06.01(土) 日帰り

夏の遠征に備えて歩荷トレーニングに訪れました。 本番は荷物を15kgまで減量にする決意のもと、水9リットルとテントを詰め込み17kg。 コースは、金剛山ロープウェイ前のバス停~シルバーコース~山頂広場~太尾道~水越峠~ダイトレ~大和葛城山山頂~櫛羅の道~御所駅まで。 トレだけでは寂しいので、花も楽しみに。ヒトリシズカ、フタリシズカ、ホウチャクソウがたくさん見られて大満足! 最近ちょくちょく15kg程度は背負ってうろうろしていたおかげで、多少の地力がついたのか、さくさくと予定通りのコースを踏破することができました。 ただ…暑かった‼特に水越~大和葛城山のツツジ園までが本当に暑くて、危険を感じるほどでした。そんな季節になったんだなあ。 どうにか背負って歩けることはわかったので、次は減量。どうしたら荷物減らせるんだろう。引き続き研究です。

クリンソウ(白)/九輪草

クリンソウ(白)/九輪草

クリンソウ(白)/九輪草

クリンソウ(ピンク)/九輪草。今回のコースではここだけでした

クリンソウ(ピンク)/九輪草。今回のコースではここだけでした

クリンソウ(ピンク)/九輪草。今回のコースではここだけでした

キンポウゲ/金鳳花

キンポウゲ/金鳳花

キンポウゲ/金鳳花

ヒトリシズカ/一人静

ヒトリシズカ/一人静

ヒトリシズカ/一人静

フタリシズカ/二人静。群生見たの初めてで嬉しい♪

フタリシズカ/二人静。群生見たの初めてで嬉しい♪

フタリシズカ/二人静。群生見たの初めてで嬉しい♪

毎度の見落としポイント

毎度の見落としポイント

毎度の見落としポイント

またまた。今が旬なんだなあ

またまた。今が旬なんだなあ

またまた。今が旬なんだなあ

ホウチャクソウ/宝鐸草。枝が分岐していたらホウチャクソウ?アマドコロ・ナルコユリとの見分けが難しい…

ホウチャクソウ/宝鐸草。枝が分岐していたらホウチャクソウ?アマドコロ・ナルコユリとの見分けが難しい…

ホウチャクソウ/宝鐸草。枝が分岐していたらホウチャクソウ?アマドコロ・ナルコユリとの見分けが難しい…

アマドコロ/甘野老。ホウチャクソウのつもりで撮ったけど、比べると葉が丸くない…?というわけでとりあえずアマドコロ(^^;)

アマドコロ/甘野老。ホウチャクソウのつもりで撮ったけど、比べると葉が丸くない…?というわけでとりあえずアマドコロ(^^;)

アマドコロ/甘野老。ホウチャクソウのつもりで撮ったけど、比べると葉が丸くない…?というわけでとりあえずアマドコロ(^^;)

遊べる広場

遊べる広場

遊べる広場

クルマムグラ/車葎

クルマムグラ/車葎

クルマムグラ/車葎

タニキキョウ/谷桔梗

タニキキョウ/谷桔梗

タニキキョウ/谷桔梗

ムラサキケマン/紫華鬘。終わり掛け

ムラサキケマン/紫華鬘。終わり掛け

ムラサキケマン/紫華鬘。終わり掛け

ガスガス

ガスガス

ガスガス

ツルキンバイ/蔓金梅

ツルキンバイ/蔓金梅

ツルキンバイ/蔓金梅

今日は初めての太尾道へ

今日は初めての太尾道へ

今日は初めての太尾道へ

ここで分岐します

ここで分岐します

ここで分岐します

オカタツナミソウ/丘立浪草

オカタツナミソウ/丘立浪草

オカタツナミソウ/丘立浪草

オカタツナミソウ/丘立浪草?前の写真の個体より若いのかな?

オカタツナミソウ/丘立浪草?前の写真の個体より若いのかな?

オカタツナミソウ/丘立浪草?前の写真の個体より若いのかな?

一旦下山

一旦下山

一旦下山

水越峠バス停

水越峠バス停

水越峠バス停

水越峠ダイトレ石板

水越峠ダイトレ石板

水越峠ダイトレ石板

奈良に入ります。激登りスタート~

奈良に入ります。激登りスタート~

奈良に入ります。激登りスタート~

アカカタバミ/赤酢漿草

アカカタバミ/赤酢漿草

アカカタバミ/赤酢漿草

写真でお伝え出来ない階段激登り

写真でお伝え出来ない階段激登り

写真でお伝え出来ない階段激登り

近づかない~~

近づかない~~

近づかない~~

朝よりガスが取れている!

朝よりガスが取れている!

朝よりガスが取れている!

ツツジは終了

ツツジは終了

ツツジは終了

最近よく逢う

最近よく逢う

最近よく逢う

ちょい荒れですが、櫛羅の道はいつもこんなもんな気もします

ちょい荒れですが、櫛羅の道はいつもこんなもんな気もします

ちょい荒れですが、櫛羅の道はいつもこんなもんな気もします

櫛羅の滝

櫛羅の滝

櫛羅の滝

一旦ゴール。御所駅まで歩きます

一旦ゴール。御所駅まで歩きます

一旦ゴール。御所駅まで歩きます

櫛羅と書いてくじらです

櫛羅と書いてくじらです

櫛羅と書いてくじらです

いいマンホール

いいマンホール

いいマンホール

クリンソウ(白)/九輪草

クリンソウ(ピンク)/九輪草。今回のコースではここだけでした

キンポウゲ/金鳳花

ヒトリシズカ/一人静

フタリシズカ/二人静。群生見たの初めてで嬉しい♪

毎度の見落としポイント

またまた。今が旬なんだなあ

ホウチャクソウ/宝鐸草。枝が分岐していたらホウチャクソウ?アマドコロ・ナルコユリとの見分けが難しい…

アマドコロ/甘野老。ホウチャクソウのつもりで撮ったけど、比べると葉が丸くない…?というわけでとりあえずアマドコロ(^^;)

遊べる広場

クルマムグラ/車葎

タニキキョウ/谷桔梗

ムラサキケマン/紫華鬘。終わり掛け

ガスガス

ツルキンバイ/蔓金梅

今日は初めての太尾道へ

ここで分岐します

オカタツナミソウ/丘立浪草

オカタツナミソウ/丘立浪草?前の写真の個体より若いのかな?

一旦下山

水越峠バス停

水越峠ダイトレ石板

奈良に入ります。激登りスタート~

アカカタバミ/赤酢漿草

写真でお伝え出来ない階段激登り

近づかない~~

朝よりガスが取れている!

ツツジは終了

最近よく逢う

ちょい荒れですが、櫛羅の道はいつもこんなもんな気もします

櫛羅の滝

一旦ゴール。御所駅まで歩きます

櫛羅と書いてくじらです

いいマンホール