新緑🍃オオミネコザクラ🌸 稲村ヶ岳へ⛰

2019.05.22(水) 日帰り

会社のメンバーと稲村へ(第2回活動) 大峰山系布教活動を行います。 大峯奥駈道は稲村ヶ岳通らないですからね… 個人的大峰人気ランキングNO.3の好きな山。 既に今年3回目です…❗️今回は緩めで🙇‍♂️ ●本日の山行の目的 ❶会社のメンバーと楽しく山飯含めて遊ぶこと ❷オオミネコザクラを撮影すること ❸稲村に眠る勇者の剣を発見すること ●ルート 母公堂→法力峠→稲村ヶ岳山荘(山上辻)→大日山&稲村ヶ岳周回ピストン⇅ ●個人的難易度 難易度★★★☆☆ 切れ落ち箇所有 大日は岩場 体力度★★★☆☆ ぼちぼちの強度 PART❶ 登山口〜法力峠 地味な植林地帯の登り。傾斜は比較的緩やか。 ルートも明瞭。 PART❷ 法力峠〜稲村ヶ岳山荘 序盤は植林だが徐々に新緑の綺麗な樹林帯に。 後半は斜面の切れ落ちた箇所や岩場チックな箇所も複数あります。しかし良く整備されていて気をつけて歩けば問題ありません。傾斜も緩やか。 PART❸ 稲村ヶ岳山荘〜大日&稲村ヶ岳 流石に山頂手前はそれなりにしんどいです。大日のキレットから2つのお山にルートが分かれてます。 大日山は岩場のアスレチック(転倒注意)で、稲村までは多少は急登でクサリ場が2箇所。山頂展望台は眺望良好最高です。 ●行程 まったりモード 08:00 母公堂スタート 08:50 法力峠 09:23 稲村のマンモス 10:08 稲村ヶ岳山荘 ※他メンバーザックデポ 10:20 小休憩後出発 10:38 大日のキレット 10:50 大日山 11:21 稲村ヶ岳山頂休憩タイム 12:22 ⚔探しタイムを経て稲村ヶ岳山小屋 13:40 🍜タイム終わり山小屋出発 15:16 母公堂下山 ●駐車場 母公堂(稲村ヶ岳最短ルート)¥800に値上げ 駐車可能台数5〜6台程度 トイレ有(管理人さんが開錠次第利用可) ●ルート上トイレ 山小屋横に有 自らバケツで水を流すスタイル ●稲村ヶ岳山荘 4月下旬〜11月下旬土日のみ営業 ↓稲村ヶ岳山荘HP http://web1.kcn.jp/suisui-inaina/inamura/inamura1.html 凄く泊まってみたい山小屋(^^) ●勇者の剣について 稲村ヶ岳のルート外に眠る謎の宝剣。細かく場所を調べす過去4回探して回りました。過去結果4タコ。ほんまにあるんかと…見つかるかな? 夏秋冬と稲村ヶ岳に登りましたが新緑の春は初めてでした。まだまだ山頂部は春になりきっていないのでシャクナゲの季節にもまた来たいなと… 同じ場所でも季節を変えて見たい景色が大峰には多すぎます…! 大峯奥駈5/29〜5/31or6/1 晴れますように🙏 出発予定日☂️予報ww

登山口の母公堂。

登山口の母公堂。

登山口の母公堂。

トイレは朝管理人さんが開錠してくだされば利用できます。なぜかこの時間女子トイレのみ閉まってました…(帰りには開いてたよ)

トイレは朝管理人さんが開錠してくだされば利用できます。なぜかこの時間女子トイレのみ閉まってました…(帰りには開いてたよ)

トイレは朝管理人さんが開錠してくだされば利用できます。なぜかこの時間女子トイレのみ閉まってました…(帰りには開いてたよ)

母公堂解説。

母公堂解説。

母公堂解説。

駐車場から30m程車道を下りいざ登山口へ。

駐車場から30m程車道を下りいざ登山口へ。

駐車場から30m程車道を下りいざ登山口へ。

文殊中尾根(金剛山)かよ…
ちなみに今日は職場のアルプス行きまくる先輩と、
その奥様、あと後輩くんです。後輩くんの登山デビュー戦は釈迦ヶ岳北側の空鉢岳まで。2回目が稲村ヶ岳です。登山経験2回の人の中では最高クラスの経験値を誇るのではないでしょうか…!アルプス夫妻も大峰は来ないので今日楽しんでもらえたらいいなあと満を持して稲村ヶ岳をチョイスしてます。

文殊中尾根(金剛山)かよ… ちなみに今日は職場のアルプス行きまくる先輩と、 その奥様、あと後輩くんです。後輩くんの登山デビュー戦は釈迦ヶ岳北側の空鉢岳まで。2回目が稲村ヶ岳です。登山経験2回の人の中では最高クラスの経験値を誇るのではないでしょうか…!アルプス夫妻も大峰は来ないので今日楽しんでもらえたらいいなあと満を持して稲村ヶ岳をチョイスしてます。

文殊中尾根(金剛山)かよ… ちなみに今日は職場のアルプス行きまくる先輩と、 その奥様、あと後輩くんです。後輩くんの登山デビュー戦は釈迦ヶ岳北側の空鉢岳まで。2回目が稲村ヶ岳です。登山経験2回の人の中では最高クラスの経験値を誇るのではないでしょうか…!アルプス夫妻も大峰は来ないので今日楽しんでもらえたらいいなあと満を持して稲村ヶ岳をチョイスしてます。

程なく分岐点↖︎へ。

程なく分岐点↖︎へ。

程なく分岐点↖︎へ。

法力峠はじわじわ植林エリアを登ります。

法力峠はじわじわ植林エリアを登ります。

法力峠はじわじわ植林エリアを登ります。

アルカイダの人😂

アルカイダの人😂

アルカイダの人😂

チェックポイント法力峠。→方向が急登のため、
稲村ヶ岳山頂方面かとたまにら思われがちですが、
→は観音峰に進みます。ここは↖︎ですよ。
この辺りまでは写真を撮影するスポットも少なく、
後輩に「今日はこんな感じですか⁉️」と質問される始末。1回目が釈迦ヶ岳のパノラマロードなので仕方ないですよね…ここから面白くなるから!

チェックポイント法力峠。→方向が急登のため、 稲村ヶ岳山頂方面かとたまにら思われがちですが、 →は観音峰に進みます。ここは↖︎ですよ。 この辺りまでは写真を撮影するスポットも少なく、 後輩に「今日はこんな感じですか⁉️」と質問される始末。1回目が釈迦ヶ岳のパノラマロードなので仕方ないですよね…ここから面白くなるから!

チェックポイント法力峠。→方向が急登のため、 稲村ヶ岳山頂方面かとたまにら思われがちですが、 →は観音峰に進みます。ここは↖︎ですよ。 この辺りまでは写真を撮影するスポットも少なく、 後輩に「今日はこんな感じですか⁉️」と質問される始末。1回目が釈迦ヶ岳のパノラマロードなので仕方ないですよね…ここから面白くなるから!

ここは山小屋なのかトイレでもあったのか…荒廃。

ここは山小屋なのかトイレでもあったのか…荒廃。

ここは山小屋なのかトイレでもあったのか…荒廃。

徐々に天然林区間比率が高くなってきます。

徐々に天然林区間比率が高くなってきます。

徐々に天然林区間比率が高くなってきます。

一同「あれ登るんかよ」
後輩「めっちゃ遠くないですか⁉️」
1つ目に登る大日山ですね。

一同「あれ登るんかよ」 後輩「めっちゃ遠くないですか⁉️」 1つ目に登る大日山ですね。

一同「あれ登るんかよ」 後輩「めっちゃ遠くないですか⁉️」 1つ目に登る大日山ですね。

法力峠以降時折岩場が出てきます。慣れていない初心者メンバーも居てるので丁寧に歩きましょうね。

法力峠以降時折岩場が出てきます。慣れていない初心者メンバーも居てるので丁寧に歩きましょうね。

法力峠以降時折岩場が出てきます。慣れていない初心者メンバーも居てるので丁寧に歩きましょうね。

水場です。管からは流れていないものの汲めるだけの水量はありました。帰りにも立ち寄って家の朝飲む水にしよっと。麓の百名水ごろごろ水をさらに源流から取水できる贅沢水場ですね。

水場です。管からは流れていないものの汲めるだけの水量はありました。帰りにも立ち寄って家の朝飲む水にしよっと。麓の百名水ごろごろ水をさらに源流から取水できる贅沢水場ですね。

水場です。管からは流れていないものの汲めるだけの水量はありました。帰りにも立ち寄って家の朝飲む水にしよっと。麓の百名水ごろごろ水をさらに源流から取水できる贅沢水場ですね。

ナウマンゾウ🐘(マンモス)
後輩氏今日1の想い出となった模様です。

ナウマンゾウ🐘(マンモス) 後輩氏今日1の想い出となった模様です。

ナウマンゾウ🐘(マンモス) 後輩氏今日1の想い出となった模様です。

一同「快晴に新緑綺麗すぎる…!」見上げて。

一同「快晴に新緑綺麗すぎる…!」見上げて。

一同「快晴に新緑綺麗すぎる…!」見上げて。

モミジの新緑🍃は紅葉を凌ぐかもしれません。

モミジの新緑🍃は紅葉を凌ぐかもしれません。

モミジの新緑🍃は紅葉を凌ぐかもしれません。

緑色がもはや光っているかのよう✨

緑色がもはや光っているかのよう✨

緑色がもはや光っているかのよう✨

どこでも同じかもしれませんが、大峰なら同じ場所に何回来ても飽きない。稲村ヶ岳は秋の紅葉も冬の霧氷も最高である。そしてそれ程難易度も高くなく程よいアスレチックが楽しめるので誰かを連れて来たくなるお山なのです…❗️かれこれ去年からの8ヶ月間で7回も来ております😂

どこでも同じかもしれませんが、大峰なら同じ場所に何回来ても飽きない。稲村ヶ岳は秋の紅葉も冬の霧氷も最高である。そしてそれ程難易度も高くなく程よいアスレチックが楽しめるので誰かを連れて来たくなるお山なのです…❗️かれこれ去年からの8ヶ月間で7回も来ております😂

どこでも同じかもしれませんが、大峰なら同じ場所に何回来ても飽きない。稲村ヶ岳は秋の紅葉も冬の霧氷も最高である。そしてそれ程難易度も高くなく程よいアスレチックが楽しめるので誰かを連れて来たくなるお山なのです…❗️かれこれ去年からの8ヶ月間で7回も来ております😂

冬はロープ鎖なしトラバースで、2番目に苦労した場所です。夏道ではなんともありません。雪の恐ろしさを思い出しました。

冬はロープ鎖なしトラバースで、2番目に苦労した場所です。夏道ではなんともありません。雪の恐ろしさを思い出しました。

冬はロープ鎖なしトラバースで、2番目に苦労した場所です。夏道ではなんともありません。雪の恐ろしさを思い出しました。

ミヤマシキミ。

ミヤマシキミ。

ミヤマシキミ。

名物 歪んだ橋。後輩氏テンション上がる!

名物 歪んだ橋。後輩氏テンション上がる!

名物 歪んだ橋。後輩氏テンション上がる!

山小屋までの核心部。ミスしなければ大丈夫👌
ラストクサリが無くなってから気をつけて。

山小屋までの核心部。ミスしなければ大丈夫👌 ラストクサリが無くなってから気をつけて。

山小屋までの核心部。ミスしなければ大丈夫👌 ラストクサリが無くなってから気をつけて。

登山に慣れない後輩も慎重に頑張ります!

登山に慣れない後輩も慎重に頑張ります!

登山に慣れない後輩も慎重に頑張ります!

名物 崩落した橋。昨年秋に新しい鎖設置。

名物 崩落した橋。昨年秋に新しい鎖設置。

名物 崩落した橋。昨年秋に新しい鎖設置。

一同「眺めええなあ❗️」

一同「眺めええなあ❗️」

一同「眺めええなあ❗️」

遥か右奥には我が地元コンカツ。

遥か右奥には我が地元コンカツ。

遥か右奥には我が地元コンカツ。

ひよっこり大日山⛰

ひよっこり大日山⛰

ひよっこり大日山⛰

オオカメノキ💐
インスタでフォロワーさんに教えて頂きました。

オオカメノキ💐 インスタでフォロワーさんに教えて頂きました。

オオカメノキ💐 インスタでフォロワーさんに教えて頂きました。

稲村山小屋。新緑の盛りはまだもう少し先。
緑が濃くなったらもっともっと綺麗になる景色。
この風景が好きすぎる…!

稲村山小屋。新緑の盛りはまだもう少し先。 緑が濃くなったらもっともっと綺麗になる景色。 この風景が好きすぎる…!

稲村山小屋。新緑の盛りはまだもう少し先。 緑が濃くなったらもっともっと綺麗になる景色。 この風景が好きすぎる…!

シーズン中はトイレが開放されています。
使用料¥100 自分でバケツの水を流すスタイル。

シーズン中はトイレが開放されています。 使用料¥100 自分でバケツの水を流すスタイル。

シーズン中はトイレが開放されています。 使用料¥100 自分でバケツの水を流すスタイル。

小休憩後他メンバーはザックをデポして山頂へ。
米軍の方ですか?米軍とアルカイダw

小休憩後他メンバーはザックをデポして山頂へ。 米軍の方ですか?米軍とアルカイダw

小休憩後他メンバーはザックをデポして山頂へ。 米軍の方ですか?米軍とアルカイダw

稲村大日往復2時間とありますが、僕らのようなまったりパーティーで更に宝剣探しても2H程なので、普通に歩けば1.5h未満で戻ってこれますよ。

稲村大日往復2時間とありますが、僕らのようなまったりパーティーで更に宝剣探しても2H程なので、普通に歩けば1.5h未満で戻ってこれますよ。

稲村大日往復2時間とありますが、僕らのようなまったりパーティーで更に宝剣探しても2H程なので、普通に歩けば1.5h未満で戻ってこれますよ。

稲村山小屋の上部も新緑最高。
似たような写真ばかりですみません。

稲村山小屋の上部も新緑最高。 似たような写真ばかりですみません。

稲村山小屋の上部も新緑最高。 似たような写真ばかりですみません。

ワチガイソウ。山小屋すぐ上のルート左脇にて。

ワチガイソウ。山小屋すぐ上のルート左脇にて。

ワチガイソウ。山小屋すぐ上のルート左脇にて。

DAINICHI❗️もう間近ですね。確かにここから見たらどうやってあれ登るねん…って思いますよね。

DAINICHI❗️もう間近ですね。確かにここから見たらどうやってあれ登るねん…って思いますよね。

DAINICHI❗️もう間近ですね。確かにここから見たらどうやってあれ登るねん…って思いますよね。

とはいえ手前側からは絶壁のためロープにて進入禁止とされてます。↖︎へ進み大日山の岩肌トラバース区間へ。

とはいえ手前側からは絶壁のためロープにて進入禁止とされてます。↖︎へ進み大日山の岩肌トラバース区間へ。

とはいえ手前側からは絶壁のためロープにて進入禁止とされてます。↖︎へ進み大日山の岩肌トラバース区間へ。

ここにお目当ての…

ここにお目当ての…

ここにお目当ての…

崖の上の方にオオミネコザクラが💞

崖の上の方にオオミネコザクラが💞

崖の上の方にオオミネコザクラが💞

高い所ばかりで上手く撮影出来なかったけども…

高い所ばかりで上手く撮影出来なかったけども…

高い所ばかりで上手く撮影出来なかったけども…

その可憐で小さな姿…とても美しい。

その可憐で小さな姿…とても美しい。

その可憐で小さな姿…とても美しい。

大日のキレット。個人的大峰ベストイレブン。

大日のキレット。個人的大峰ベストイレブン。

大日のキレット。個人的大峰ベストイレブン。

キレットとは山の稜線が深く落ち込んだ場所。
もう少し先に緑が美しくなるはず。また来なあかんよね(笑)

キレットとは山の稜線が深く落ち込んだ場所。 もう少し先に緑が美しくなるはず。また来なあかんよね(笑)

キレットとは山の稜線が深く落ち込んだ場所。 もう少し先に緑が美しくなるはず。また来なあかんよね(笑)

では軍隊兵士を先頭に大日山へ。岩場なので無茶しないように気をつけてくださいね✨

では軍隊兵士を先頭に大日山へ。岩場なので無茶しないように気をつけてくださいね✨

では軍隊兵士を先頭に大日山へ。岩場なので無茶しないように気をつけてくださいね✨

しっかり手足でバランスを常に安定させて…

しっかり手足でバランスを常に安定させて…

しっかり手足でバランスを常に安定させて…

途中にはこんな美しい風景も✨

途中にはこんな美しい風景も✨

途中にはこんな美しい風景も✨

急な階段(半分ハシゴ気味)も登って…

急な階段(半分ハシゴ気味)も登って…

急な階段(半分ハシゴ気味)も登って…

大日山到着!

大日山到着!

大日山到着!

大日如来像。

大日如来像。

大日如来像。

危険箇所というわけではないですが、ここの脚立の
下りの地点は崖を背景に降りていけます(笑)

危険箇所というわけではないですが、ここの脚立の 下りの地点は崖を背景に降りていけます(笑)

危険箇所というわけではないですが、ここの脚立の 下りの地点は崖を背景に降りていけます(笑)

名物 大日の崖を通す橋。
よくこんな所にルート作ったよなあ…この整備力のおかげで普通に登れない大日山がほぼ危険なく歩けます。感謝ッッッ、圧倒的感謝ッッッ!

名物 大日の崖を通す橋。 よくこんな所にルート作ったよなあ…この整備力のおかげで普通に登れない大日山がほぼ危険なく歩けます。感謝ッッッ、圧倒的感謝ッッッ!

名物 大日の崖を通す橋。 よくこんな所にルート作ったよなあ…この整備力のおかげで普通に登れない大日山がほぼ危険なく歩けます。感謝ッッッ、圧倒的感謝ッッッ!

下の岩場は気をつけましょう。アルカイダの人なら慣れてますよね😅

下の岩場は気をつけましょう。アルカイダの人なら慣れてますよね😅

下の岩場は気をつけましょう。アルカイダの人なら慣れてますよね😅

パリピ後輩インスタ用の写真撮影(写真46地点)

パリピ後輩インスタ用の写真撮影(写真46地点)

パリピ後輩インスタ用の写真撮影(写真46地点)

大日のキレットに着地して今度は稲村ヶ岳を目指します。振り返ると今登ってきた大日山が🚀

大日のキレットに着地して今度は稲村ヶ岳を目指します。振り返ると今登ってきた大日山が🚀

大日のキレットに着地して今度は稲村ヶ岳を目指します。振り返ると今登ってきた大日山が🚀

パリピはクサリ場にテンションUP❗️

パリピはクサリ場にテンションUP❗️

パリピはクサリ場にテンションUP❗️

タラノメ発見。天ぷらにすると美味しいですが、
1本の木から目をすべて摘むとその木は枯れるので要注意。昔よく父親に連れられ道なき崖っぷちにタラノメ取りに行ってました😂

タラノメ発見。天ぷらにすると美味しいですが、 1本の木から目をすべて摘むとその木は枯れるので要注意。昔よく父親に連れられ道なき崖っぷちにタラノメ取りに行ってました😂

タラノメ発見。天ぷらにすると美味しいですが、 1本の木から目をすべて摘むとその木は枯れるので要注意。昔よく父親に連れられ道なき崖っぷちにタラノメ取りに行ってました😂

そこそこの急登を登りきると…
↖︎バリゴヤノ頭(バリエーションルート気味)
↗︎稲村ヶ岳山頂 バリゴヤは子どもの時に地図で見て気になっていたお山(名前のインパクト)

そこそこの急登を登りきると… ↖︎バリゴヤノ頭(バリエーションルート気味) ↗︎稲村ヶ岳山頂 バリゴヤは子どもの時に地図で見て気になっていたお山(名前のインパクト)

そこそこの急登を登りきると… ↖︎バリゴヤノ頭(バリエーションルート気味) ↗︎稲村ヶ岳山頂 バリゴヤは子どもの時に地図で見て気になっていたお山(名前のインパクト)

展望台の下には三角点があり…(順不同)

展望台の下には三角点があり…(順不同)

展望台の下には三角点があり…(順不同)

稲村ヶ岳山頂。快晴の稲村ヶ岳半端ないって!

稲村ヶ岳山頂。快晴の稲村ヶ岳半端ないって!

稲村ヶ岳山頂。快晴の稲村ヶ岳半端ないって!

展望台からの眺望半端ないって!※山上と竜ヶ岳

展望台からの眺望半端ないって!※山上と竜ヶ岳

展望台からの眺望半端ないって!※山上と竜ヶ岳

僕一押しの弥山川合ルートの尾根の全容が見渡せるねんもん!(中央やや右のトンガリは頂仙岳)

僕一押しの弥山川合ルートの尾根の全容が見渡せるねんもん!(中央やや右のトンガリは頂仙岳)

僕一押しの弥山川合ルートの尾根の全容が見渡せるねんもん!(中央やや右のトンガリは頂仙岳)

そんなんできひんやん、普通。

そんなんできひんやん、普通。

そんなんできひんやん、普通。

今度は竜ヶ岳と大普賢岳。空と雲が美しすぎ……

今度は竜ヶ岳と大普賢岳。空と雲が美しすぎ……

今度は竜ヶ岳と大普賢岳。空と雲が美しすぎ……

バッター糸井で撮影。僕も下柳選手のピッチングフォームのモノマネで撮影してもらったら良かったです。

バッター糸井で撮影。僕も下柳選手のピッチングフォームのモノマネで撮影してもらったら良かったです。

バッター糸井で撮影。僕も下柳選手のピッチングフォームのモノマネで撮影してもらったら良かったです。

そして大峰大好きYAMAPPERのノボルンジャーのヤンチさんとぺーたーさんとお会いしました(^^)
稲村のエクスカリバーのヒントを教えて頂きありがとうございました!大峰の良い所ばかりを連泊車中泊で巡っているという僕もめちゃくちゃやりたい山行の途中だったそうです。頂いたヒントは「トラロープヲコエロ」うーん、藪漕ぎ斜面の中にあるんでしょうか…

そして大峰大好きYAMAPPERのノボルンジャーのヤンチさんとぺーたーさんとお会いしました(^^) 稲村のエクスカリバーのヒントを教えて頂きありがとうございました!大峰の良い所ばかりを連泊車中泊で巡っているという僕もめちゃくちゃやりたい山行の途中だったそうです。頂いたヒントは「トラロープヲコエロ」うーん、藪漕ぎ斜面の中にあるんでしょうか…

そして大峰大好きYAMAPPERのノボルンジャーのヤンチさんとぺーたーさんとお会いしました(^^) 稲村のエクスカリバーのヒントを教えて頂きありがとうございました!大峰の良い所ばかりを連泊車中泊で巡っているという僕もめちゃくちゃやりたい山行の途中だったそうです。頂いたヒントは「トラロープヲコエロ」うーん、藪漕ぎ斜面の中にあるんでしょうか…

過去僕は稲村のエクスカリバー…勇者の剣…もとい宝剣を求めて1人ルートの左側や時には逆サイドも歩き回りましたが、結果は4タコ見つからず….調べすぎて見つけても面白くないので探査し続けたんですね。ヒントのトラロープは見当たらないが…
※むやみに植物を踏みつけないようにしましょ⚠️
66/85

過去僕は稲村のエクスカリバー…勇者の剣…もとい宝剣を求めて1人ルートの左側や時には逆サイドも歩き回りましたが、結果は4タコ見つからず….調べすぎて見つけても面白くないので探査し続けたんですね。ヒントのトラロープは見当たらないが… ※むやみに植物を踏みつけないようにしましょ⚠️

過去僕は稲村のエクスカリバー…勇者の剣…もとい宝剣を求めて1人ルートの左側や時には逆サイドも歩き回りましたが、結果は4タコ見つからず….調べすぎて見つけても面白くないので探査し続けたんですね。ヒントのトラロープは見当たらないが… ※むやみに植物を踏みつけないようにしましょ⚠️

宝剣❗️都市伝説ではなかった❗️
67/85

宝剣❗️都市伝説ではなかった❗️

宝剣❗️都市伝説ではなかった❗️

カッコイイ!※撮影場所は伏せてます
68/85

カッコイイ!※撮影場所は伏せてます

カッコイイ!※撮影場所は伏せてます

引っこ抜いて持ち帰ろうとする男。
ここまで楽しすぎました。あとはまったりと山小屋まで帰りましょう。トラロープヲコエロのヒントの意味が理解できたのはまたもう少し後の話。
69/85

引っこ抜いて持ち帰ろうとする男。 ここまで楽しすぎました。あとはまったりと山小屋まで帰りましょう。トラロープヲコエロのヒントの意味が理解できたのはまたもう少し後の話。

引っこ抜いて持ち帰ろうとする男。 ここまで楽しすぎました。あとはまったりと山小屋まで帰りましょう。トラロープヲコエロのヒントの意味が理解できたのはまたもう少し後の話。

コミヤマカタバミ (と思います。)
間違ってたら教えてください。

コミヤマカタバミ (と思います。) 間違ってたら教えてください。

コミヤマカタバミ (と思います。) 間違ってたら教えてください。

帰りもお花を見て….来週も孔雀岳で見れるかな?

帰りもお花を見て….来週も孔雀岳で見れるかな?

帰りもお花を見て….来週も孔雀岳で見れるかな?

山小屋でお好みドリンクでお待ちかねの乾杯🍺
今日は山行が緩いため荷物を飲み物と食べ物でパンパンにして歩きました。

山小屋でお好みドリンクでお待ちかねの乾杯🍺 今日は山行が緩いため荷物を飲み物と食べ物でパンパンにして歩きました。

山小屋でお好みドリンクでお待ちかねの乾杯🍺 今日は山行が緩いため荷物を飲み物と食べ物でパンパンにして歩きました。

炒飯山飯超有能説。

炒飯山飯超有能説。

炒飯山飯超有能説。

焼豚を炒めて…

焼豚を炒めて…

焼豚を炒めて…

焼豚炒飯。犯罪的だっっ!美味すぎるっっ!

焼豚炒飯。犯罪的だっっ!美味すぎるっっ!

焼豚炒飯。犯罪的だっっ!美味すぎるっっ!

天気も気温も景色も最高。ありがとうございました。

天気も気温も景色も最高。ありがとうございました。

天気も気温も景色も最高。ありがとうございました。

アルコールが入っているので滑落しないように、
ゆっくりまったりと帰りました。

アルコールが入っているので滑落しないように、 ゆっくりまったりと帰りました。

アルコールが入っているので滑落しないように、 ゆっくりまったりと帰りました。

水場では翌朝お目覚めの水を汲んで…

水場では翌朝お目覚めの水を汲んで…

水場では翌朝お目覚めの水を汲んで…

帰りにも最高の新緑を堪能して…

帰りにも最高の新緑を堪能して…

帰りにも最高の新緑を堪能して…

帰りは寂しい気持ちになり…

帰りは寂しい気持ちになり…

帰りは寂しい気持ちになり…

まさにこんな表情…「明日会社休んでいい?」

まさにこんな表情…「明日会社休んでいい?」

まさにこんな表情…「明日会社休んでいい?」

母公堂下山の場合は↗︎方面へ。

母公堂下山の場合は↗︎方面へ。

母公堂下山の場合は↗︎方面へ。

お疲れ様でした。最高の景色に新緑にお花に山飯に宝剣探し探検に…自分史上最高に楽しみました。
身近な人に登山連れてってくれと言われたら、今後も大峰のどこかにお連れする、大峰教宣教師として活動致しますね。

お疲れ様でした。最高の景色に新緑にお花に山飯に宝剣探し探検に…自分史上最高に楽しみました。 身近な人に登山連れてってくれと言われたら、今後も大峰のどこかにお連れする、大峰教宣教師として活動致しますね。

お疲れ様でした。最高の景色に新緑にお花に山飯に宝剣探し探検に…自分史上最高に楽しみました。 身近な人に登山連れてってくれと言われたら、今後も大峰のどこかにお連れする、大峰教宣教師として活動致しますね。

帰りにも皆さまお待ちかねの黒滝のこんにゃく。

帰りにも皆さまお待ちかねの黒滝のこんにゃく。

帰りにも皆さまお待ちかねの黒滝のこんにゃく。

今度はまた1人で大峰の日帰り鬼縦走をしてみたいものです。その前に大峯奥駈道Allです。寝れなくなるくらい楽しみでしかないです!

今度はまた1人で大峰の日帰り鬼縦走をしてみたいものです。その前に大峯奥駈道Allです。寝れなくなるくらい楽しみでしかないです!

今度はまた1人で大峰の日帰り鬼縦走をしてみたいものです。その前に大峯奥駈道Allです。寝れなくなるくらい楽しみでしかないです!

登山口の母公堂。

トイレは朝管理人さんが開錠してくだされば利用できます。なぜかこの時間女子トイレのみ閉まってました…(帰りには開いてたよ)

母公堂解説。

駐車場から30m程車道を下りいざ登山口へ。

文殊中尾根(金剛山)かよ… ちなみに今日は職場のアルプス行きまくる先輩と、 その奥様、あと後輩くんです。後輩くんの登山デビュー戦は釈迦ヶ岳北側の空鉢岳まで。2回目が稲村ヶ岳です。登山経験2回の人の中では最高クラスの経験値を誇るのではないでしょうか…!アルプス夫妻も大峰は来ないので今日楽しんでもらえたらいいなあと満を持して稲村ヶ岳をチョイスしてます。

程なく分岐点↖︎へ。

法力峠はじわじわ植林エリアを登ります。

アルカイダの人😂

チェックポイント法力峠。→方向が急登のため、 稲村ヶ岳山頂方面かとたまにら思われがちですが、 →は観音峰に進みます。ここは↖︎ですよ。 この辺りまでは写真を撮影するスポットも少なく、 後輩に「今日はこんな感じですか⁉️」と質問される始末。1回目が釈迦ヶ岳のパノラマロードなので仕方ないですよね…ここから面白くなるから!

ここは山小屋なのかトイレでもあったのか…荒廃。

徐々に天然林区間比率が高くなってきます。

一同「あれ登るんかよ」 後輩「めっちゃ遠くないですか⁉️」 1つ目に登る大日山ですね。

法力峠以降時折岩場が出てきます。慣れていない初心者メンバーも居てるので丁寧に歩きましょうね。

水場です。管からは流れていないものの汲めるだけの水量はありました。帰りにも立ち寄って家の朝飲む水にしよっと。麓の百名水ごろごろ水をさらに源流から取水できる贅沢水場ですね。

ナウマンゾウ🐘(マンモス) 後輩氏今日1の想い出となった模様です。

一同「快晴に新緑綺麗すぎる…!」見上げて。

モミジの新緑🍃は紅葉を凌ぐかもしれません。

緑色がもはや光っているかのよう✨

どこでも同じかもしれませんが、大峰なら同じ場所に何回来ても飽きない。稲村ヶ岳は秋の紅葉も冬の霧氷も最高である。そしてそれ程難易度も高くなく程よいアスレチックが楽しめるので誰かを連れて来たくなるお山なのです…❗️かれこれ去年からの8ヶ月間で7回も来ております😂

冬はロープ鎖なしトラバースで、2番目に苦労した場所です。夏道ではなんともありません。雪の恐ろしさを思い出しました。

ミヤマシキミ。

名物 歪んだ橋。後輩氏テンション上がる!

山小屋までの核心部。ミスしなければ大丈夫👌 ラストクサリが無くなってから気をつけて。

登山に慣れない後輩も慎重に頑張ります!

名物 崩落した橋。昨年秋に新しい鎖設置。

一同「眺めええなあ❗️」

遥か右奥には我が地元コンカツ。

ひよっこり大日山⛰

オオカメノキ💐 インスタでフォロワーさんに教えて頂きました。

稲村山小屋。新緑の盛りはまだもう少し先。 緑が濃くなったらもっともっと綺麗になる景色。 この風景が好きすぎる…!

シーズン中はトイレが開放されています。 使用料¥100 自分でバケツの水を流すスタイル。

小休憩後他メンバーはザックをデポして山頂へ。 米軍の方ですか?米軍とアルカイダw

稲村大日往復2時間とありますが、僕らのようなまったりパーティーで更に宝剣探しても2H程なので、普通に歩けば1.5h未満で戻ってこれますよ。

稲村山小屋の上部も新緑最高。 似たような写真ばかりですみません。

ワチガイソウ。山小屋すぐ上のルート左脇にて。

DAINICHI❗️もう間近ですね。確かにここから見たらどうやってあれ登るねん…って思いますよね。

とはいえ手前側からは絶壁のためロープにて進入禁止とされてます。↖︎へ進み大日山の岩肌トラバース区間へ。

ここにお目当ての…

崖の上の方にオオミネコザクラが💞

高い所ばかりで上手く撮影出来なかったけども…

その可憐で小さな姿…とても美しい。

大日のキレット。個人的大峰ベストイレブン。

キレットとは山の稜線が深く落ち込んだ場所。 もう少し先に緑が美しくなるはず。また来なあかんよね(笑)

では軍隊兵士を先頭に大日山へ。岩場なので無茶しないように気をつけてくださいね✨

しっかり手足でバランスを常に安定させて…

途中にはこんな美しい風景も✨

急な階段(半分ハシゴ気味)も登って…

大日山到着!

大日如来像。

危険箇所というわけではないですが、ここの脚立の 下りの地点は崖を背景に降りていけます(笑)

名物 大日の崖を通す橋。 よくこんな所にルート作ったよなあ…この整備力のおかげで普通に登れない大日山がほぼ危険なく歩けます。感謝ッッッ、圧倒的感謝ッッッ!

下の岩場は気をつけましょう。アルカイダの人なら慣れてますよね😅

パリピ後輩インスタ用の写真撮影(写真46地点)

大日のキレットに着地して今度は稲村ヶ岳を目指します。振り返ると今登ってきた大日山が🚀

パリピはクサリ場にテンションUP❗️

タラノメ発見。天ぷらにすると美味しいですが、 1本の木から目をすべて摘むとその木は枯れるので要注意。昔よく父親に連れられ道なき崖っぷちにタラノメ取りに行ってました😂

そこそこの急登を登りきると… ↖︎バリゴヤノ頭(バリエーションルート気味) ↗︎稲村ヶ岳山頂 バリゴヤは子どもの時に地図で見て気になっていたお山(名前のインパクト)

展望台の下には三角点があり…(順不同)

稲村ヶ岳山頂。快晴の稲村ヶ岳半端ないって!

展望台からの眺望半端ないって!※山上と竜ヶ岳

僕一押しの弥山川合ルートの尾根の全容が見渡せるねんもん!(中央やや右のトンガリは頂仙岳)

そんなんできひんやん、普通。

今度は竜ヶ岳と大普賢岳。空と雲が美しすぎ……

バッター糸井で撮影。僕も下柳選手のピッチングフォームのモノマネで撮影してもらったら良かったです。

そして大峰大好きYAMAPPERのノボルンジャーのヤンチさんとぺーたーさんとお会いしました(^^) 稲村のエクスカリバーのヒントを教えて頂きありがとうございました!大峰の良い所ばかりを連泊車中泊で巡っているという僕もめちゃくちゃやりたい山行の途中だったそうです。頂いたヒントは「トラロープヲコエロ」うーん、藪漕ぎ斜面の中にあるんでしょうか…

過去僕は稲村のエクスカリバー…勇者の剣…もとい宝剣を求めて1人ルートの左側や時には逆サイドも歩き回りましたが、結果は4タコ見つからず….調べすぎて見つけても面白くないので探査し続けたんですね。ヒントのトラロープは見当たらないが… ※むやみに植物を踏みつけないようにしましょ⚠️

宝剣❗️都市伝説ではなかった❗️

カッコイイ!※撮影場所は伏せてます

引っこ抜いて持ち帰ろうとする男。 ここまで楽しすぎました。あとはまったりと山小屋まで帰りましょう。トラロープヲコエロのヒントの意味が理解できたのはまたもう少し後の話。

コミヤマカタバミ (と思います。) 間違ってたら教えてください。

帰りもお花を見て….来週も孔雀岳で見れるかな?

山小屋でお好みドリンクでお待ちかねの乾杯🍺 今日は山行が緩いため荷物を飲み物と食べ物でパンパンにして歩きました。

炒飯山飯超有能説。

焼豚を炒めて…

焼豚炒飯。犯罪的だっっ!美味すぎるっっ!

天気も気温も景色も最高。ありがとうございました。

アルコールが入っているので滑落しないように、 ゆっくりまったりと帰りました。

水場では翌朝お目覚めの水を汲んで…

帰りにも最高の新緑を堪能して…

帰りは寂しい気持ちになり…

まさにこんな表情…「明日会社休んでいい?」

母公堂下山の場合は↗︎方面へ。

お疲れ様でした。最高の景色に新緑にお花に山飯に宝剣探し探検に…自分史上最高に楽しみました。 身近な人に登山連れてってくれと言われたら、今後も大峰のどこかにお連れする、大峰教宣教師として活動致しますね。

帰りにも皆さまお待ちかねの黒滝のこんにゃく。

今度はまた1人で大峰の日帰り鬼縦走をしてみたいものです。その前に大峯奥駈道Allです。寝れなくなるくらい楽しみでしかないです!

この活動日記で通ったコース

母公堂ー稲村ヶ岳 往復コース

  • 05:13
  • 11.5 km
  • 1181 m
  • コース定数 25