活動データ
タイム
10:54
距離
19.9km
のぼり
1947m
くだり
1945m
活動詳細
すべて見る駐車場…12/21からは鳥倉林道閉鎖のため止められなくなる第1駐車場 登山口手前の林道でチェンスパ 林道は思っていたより雪がついていて凍結部も少しあった 三伏峠小屋からアイゼンピッケル 下山も同じ 登山道も稜線出てからも風で飛ばされてしまう場所以外はトレースがあり助かりました スノーシューのもあってところによっては轍みたいにしっかりしていた ハイマツが大変らしい かまえていったら積雪が適量になっていたことや先陣の方々のおかげで馴染んでいたりということからだと思うけど横歩きですり抜けられるところが多かった 小河内岳山頂直下はハイマツとの境界線にトレースがあって呼び込まれたけど左の低い側に良い道があってトレースがついていた 雪山での休憩の取り方は分かってきた 面倒くさがらないこと 後は着重ね 同じ雪山でも寒さの加減で違うし今回は着たり脱いだりしまったりが面倒でつかれる 短気は損気 急いてはことをし損じる 急がば回れ 分かっているけど難しい
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。