第9回青鳩トレイルラン大会コース試走(西の峠からはエスケープルート)

2024.09.06(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 20
休憩時間
1 時間 42
距離
24.2 km
のぼり / くだり
1597 / 920 m
1 19
9
2 8
34
9
10
10
21
18
14
34
14
37

活動詳細

すべて見る

大会コースが上吉沢地区で変更になったので新コースを試走した。 蓑毛越から下社へのエスケープルートが豪雨被害により通行止となっており、その先(16丁目の一つ前の分岐)の西の峠で中断し、エスケープルート(かごや道)を通ってケーブル駅に出た。 後日、蓑毛越のCP4を廃止し、西の峠をCP4/第3関門にすることが決まった。なお、16丁目(追分)のCPも廃止が決まった。

高麗山・湘南平・鷹取山 受付会場のポートハウス照ヶ崎前。
受付会場のポートハウス照ヶ崎前。
高麗山・湘南平・鷹取山 照ヶ崎海岸のスタート場所後方の磯。アオバトが飛来してくる。
照ヶ崎海岸のスタート場所後方の磯。アオバトが飛来してくる。
高麗山・湘南平・鷹取山 浜辺をスタートして、しばらくビーチラン。
浜辺をスタートして、しばらくビーチラン。
高麗山・湘南平・鷹取山 電波塔を目印に、最初の海岸からの出口に向かう。
電波塔を目印に、最初の海岸からの出口に向かう。
高麗山・湘南平・鷹取山 幹線道路に突き当たったら左折。
幹線道路に突き当たったら左折。
高麗山・湘南平・鷹取山 歩道橋を渡って、さらに先に進む。
歩道橋を渡って、さらに先に進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 信号機の手前で右折して小道に進む。
信号機の手前で右折して小道に進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 小道から高架下で左折する。
小道から高架下で左折する。
高麗山・湘南平・鷹取山 橋を渡って、電柱沿いの道を進む。
橋を渡って、電柱沿いの道を進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 五叉路を右折する。
五叉路を右折する。
高麗山・湘南平・鷹取山 アンダーパスを通過後に左折する。
アンダーパスを通過後に左折する。
高麗山・湘南平・鷹取山 突き当たりを右折する。
突き当たりを右折する。
高麗山・湘南平・鷹取山 倒木を乗り越えて通過する。
倒木を乗り越えて通過する。
高麗山・湘南平・鷹取山 S字カーブを進む。
S字カーブを進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 左手に進む。
左手に進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 直進がコース。間違えて左折すると舗装道路に出る。
直進がコース。間違えて左折すると舗装道路に出る。
高麗山・湘南平・鷹取山 左手に進む。
左手に進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 車道にぶつかったら、左折して少しだけ下る。
車道にぶつかったら、左折して少しだけ下る。
高麗山・湘南平・鷹取山 右折して登りの道に進む。
右折して登りの道に進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 左カーブ。
左カーブ。
高麗山・湘南平・鷹取山 電波塔の施設前のトレイルに進む。
電波塔の施設前のトレイルに進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 車道にぶつかったら、左折する。
車道にぶつかったら、左折する。
高麗山・湘南平・鷹取山 橋を渡ったら、左折する、
橋を渡ったら、左折する、
高麗山・湘南平・鷹取山 右折する。
右折する。
高麗山・湘南平・鷹取山 高架下を抜けたら、左折する。
高架下を抜けたら、左折する。
高麗山・湘南平・鷹取山 池の手前で右折する。
池の手前で右折する。
高麗山・湘南平・鷹取山 幹線道路を横断歩道を渡って横断する。
幹線道路を横断歩道を渡って横断する。
高麗山・湘南平・鷹取山 道標のところで左折する。
道標のところで左折する。
高麗山・湘南平・鷹取山 しばらく道なり。
しばらく道なり。
高麗山・湘南平・鷹取山 尾根に出たら、右折して登る。
尾根に出たら、右折して登る。
高麗山・湘南平・鷹取山 CPの鷹取山に着いた。コースは矢印の通り。
CPの鷹取山に着いた。コースは矢印の通り。
高麗山・湘南平・鷹取山 道標のところで右折してトレイルに入る。
道標のところで右折してトレイルに入る。
高麗山・湘南平・鷹取山 ここは直進する。
ここは直進する。
高麗山・湘南平・鷹取山 直進する。旧コースは左手だが、戻れ指示の青黄縞テープあり。
直進する。旧コースは左手だが、戻れ指示の青黄縞テープあり。
高麗山・湘南平・鷹取山 茂みの間は直進。
茂みの間は直進。
高麗山・湘南平・鷹取山 ここで左折する。左側手前がゆるぎの丘。
ここで左折する。左側手前がゆるぎの丘。
高麗山・湘南平・鷹取山 大山を右手前方に見ながら、しばらく直進。
大山を右手前方に見ながら、しばらく直進。
高麗山・湘南平・鷹取山 ジグザグに下る。
ジグザグに下る。
高麗山・湘南平・鷹取山 右カーブ。
右カーブ。
高麗山・湘南平・鷹取山 鉄パイプのゲートを抜ける。
鉄パイプのゲートを抜ける。
高麗山・湘南平・鷹取山 舗装道路に出たら道なりに進む。
舗装道路に出たら道なりに進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 幹線道路に出たら、左折して道路の左側の歩道を走る。
幹線道路に出たら、左折して道路の左側の歩道を走る。
高麗山・湘南平・鷹取山 曲がった先の様子。
曲がった先の様子。
高麗山・湘南平・鷹取山 Y字路は、直進の幹線道路を進む。まだ、横断歩道は渡らない。
Y字路は、直進の幹線道路を進む。まだ、横断歩道は渡らない。
高麗山・湘南平・鷹取山 白いフェイスのあるところ(旧コースとの合流地点)まで来たら、横断歩道を渡る。
白いフェイスのあるところ(旧コースとの合流地点)まで来たら、横断歩道を渡る。
高麗山・湘南平・鷹取山 最初のT字路を右折して登り道に進む。
最初のT字路を右折して登り道に進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 登り切ったらほぼ直進して合流し、そのあと道なりに進む。
登り切ったらほぼ直進して合流し、そのあと道なりに進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 緑のフェンスのところで鋭角に右折する。
緑のフェンスのところで鋭角に右折する。
高麗山・湘南平・鷹取山 鋭角に左折する。
鋭角に左折する。
高麗山・湘南平・鷹取山 ヘアピンカーブを数回曲がってから、右手のトレイルに進む。
ヘアピンカーブを数回曲がってから、右手のトレイルに進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 ナラ枯れの倒木に注意!→後日、小枝は切り取って排除済み。
ナラ枯れの倒木に注意!→後日、小枝は切り取って排除済み。
高麗山・湘南平・鷹取山 車道に出たら右折。飛び出し注意!
車道に出たら右折。飛び出し注意!
高麗山・湘南平・鷹取山 橋を渡って左カーブして金目川沿いの道に進む。
橋を渡って左カーブして金目川沿いの道に進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 幹線道路は横断歩道を渡って横断する。
幹線道路は横断歩道を渡って横断する。
高麗山・湘南平・鷹取山 欠ノ上人道橋を渡る。
欠ノ上人道橋を渡る。
高麗山・湘南平・鷹取山 幹線道路の横断歩道を渡り、そのまま小道(車線無し)を進む。
幹線道路の横断歩道を渡り、そのまま小道(車線無し)を進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 健速神社の鳥居を潜る。
健速神社の鳥居を潜る。
高麗山・湘南平・鷹取山 Aコースは左手の階段中段に設けられるCP/関門でパンチする。
Bコースは階段の右側を上まで登る。
Aコースは左手の階段中段に設けられるCP/関門でパンチする。 Bコースは階段の右側を上まで登る。
高麗山・湘南平・鷹取山 Aコースは左折してAidに寄る。
Bコースは右折して、FINISHのパンチをする。
Aコースは左折してAidに寄る。 Bコースは右折して、FINISHのパンチをする。
高麗山・湘南平・鷹取山 Aコースは坂を登ってしばらく直進。
Aコースは坂を登ってしばらく直進。
高麗山・湘南平・鷹取山 左カーブ。
左カーブ。
高麗山・湘南平・鷹取山 道路を車に注意しながら横断。
道路を車に注意しながら横断。
高麗山・湘南平・鷹取山 車に注意しながら横断してから右折し、道の左側を走る。
車に注意しながら横断してから右折し、道の左側を走る。
高麗山・湘南平・鷹取山 交差点を横断したら、白いフェンスの下の道に進む。
交差点を横断したら、白いフェンスの下の道に進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 白いフェンスの下の道を道なりに進む。
白いフェンスの下の道を道なりに進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 広い道に合流したら、右側の歩道を走る。
広い道に合流したら、右側の歩道を走る。
高麗山・湘南平・鷹取山 右手は小田急の線路だが、左手の登りの道に進む。
右手は小田急の線路だが、左手の登りの道に進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 坂を登り切った辺りで右折する。
坂を登り切った辺りで右折する。
高麗山・湘南平・鷹取山 道なりに登る。
道なりに登る。
高麗山・湘南平・鷹取山 フェンス横に進む。
フェンス横に進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 登りは道なりに進む。
登りは道なりに進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 登り切って尾根道に出たら左折。
登り切って尾根道に出たら左折。
高麗山・湘南平・鷹取山 ピークにある大岩神社を過ぎた先の様子。
ピークにある大岩神社を過ぎた先の様子。
高麗山・湘南平・鷹取山 茂みの道を抜ける。
茂みの道を抜ける。
高麗山・湘南平・鷹取山 車道に出たら左折。
車道に出たら左折。
高麗山・湘南平・鷹取山 すぐに右手にトレイル入口があるから、そこに進む。
すぐに右手にトレイル入口があるから、そこに進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 栗畑のゲートを通過する。
栗畑のゲートを通過する。
高麗山・湘南平・鷹取山 栗畑を進んだ先のゲートを出る。
栗畑を進んだ先のゲートを出る。
高麗山・湘南平・鷹取山 権現山の展望台横を通過する。
権現山の展望台横を通過する。
高麗山・湘南平・鷹取山 トイレ表示の所から左折して下る。
トイレ表示の所から左折して下る。
高麗山・湘南平・鷹取山 弘法山の石碑の所から右手に進む。
弘法山の石碑の所から右手に進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 弘法山の広場に着いた。お堂の左側を通過する。ちなみに、お堂は御開帳中につき是非拝観したい。
弘法山の広場に着いた。お堂の左側を通過する。ちなみに、お堂は御開帳中につき是非拝観したい。
高麗山・湘南平・鷹取山 お堂から先はS字に下る。
お堂から先はS字に下る。
高麗山・湘南平・鷹取山 別の道と合流後、そのまま進む。
別の道と合流後、そのまま進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 CPの設定される善波峠。左手がコース。
CPの設定される善波峠。左手がコース。
高麗山・湘南平・鷹取山 左側に石仏群のある箇所。左に回り込んで通る。
左側に石仏群のある箇所。左に回り込んで通る。
高麗山・湘南平・鷹取山 害獣避けのゲートを通る。
害獣避けのゲートを通る。
高麗山・湘南平・鷹取山 念仏山を通過する。道標の手前をショートカットできるが、草地に山蛭が潜んでいるので要注意!ベンチで休んだ際には進行方向に注意!
念仏山を通過する。道標の手前をショートカットできるが、草地に山蛭が潜んでいるので要注意!ベンチで休んだ際には進行方向に注意!
高麗山・湘南平・鷹取山 右カーブする。
右カーブする。
高麗山・湘南平・鷹取山 直進。
直進。
高麗山・湘南平・鷹取山 高取山。ベンチに書かれた通り、右手の大山方向に進む。
高取山。ベンチに書かれた通り、右手の大山方向に進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 直進。
直進。
高麗山・湘南平・鷹取山 左手が近道。右手は古道。
左手が近道。右手は古道。
高麗山・湘南平・鷹取山 車道を横切る。不動越と呼ばれる場所である。
車道を横切る。不動越と呼ばれる場所である。
高麗山・湘南平・鷹取山 電波塔の横を通り抜ける。
電波塔の横を通り抜ける。
高麗山・湘南平・鷹取山 車道を横切る。
車道を横切る。
高麗山・湘南平・鷹取山 階段を登ってから左折。
階段を登ってから左折。
高麗山・湘南平・鷹取山 林道が新しい出来ているが、右手の古い道を進む。
林道が新しい出来ているが、右手の古い道を進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 道標通りに右手の登山道に進む。
道標通りに右手の登山道に進む。
高麗山・湘南平・鷹取山 登りかけてすぐにまき道に進む。左分岐の見落とし注意!
登りかけてすぐにまき道に進む。左分岐の見落とし注意!
高麗山・湘南平・鷹取山 林道と合流。
林道と合流。
高麗山・湘南平・鷹取山 蓑毛越はそのまま通過。(下社へのエスケープルートは豪雨被害により通過止のため、CP/関門なし。)
蓑毛越はそのまま通過。(下社へのエスケープルートは豪雨被害により通過止のため、CP/関門なし。)
高麗山・湘南平・鷹取山 この辺りから平坦で走りやすくなる。
この辺りから平坦で走りやすくなる。
高麗山・湘南平・鷹取山 新しいCP/関門の西の峠。コースは直進だが、リタイアや関門切りの場合は右折してエスケープルート(かごや道)を下り、下社に向かう。
この試走でも疲労で山頂を通ると遅くなりそうだったので、かごや道に進んだ。
新しいCP/関門の西の峠。コースは直進だが、リタイアや関門切りの場合は右折してエスケープルート(かごや道)を下り、下社に向かう。 この試走でも疲労で山頂を通ると遅くなりそうだったので、かごや道に進んだ。
高麗山・湘南平・鷹取山 かごや道分岐に着いた。左折して下社に向かう。
かごや道分岐に着いた。左折して下社に向かう。
高麗山・湘南平・鷹取山 下社の広場から石段を下る。
下社の広場から石段を下る。
高麗山・湘南平・鷹取山 ケーブル駅は右折。見晴台は左折。
ケーブル駅は右折。見晴台は左折。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。