編笠山・西岳

2024.08.11(日) 日帰り

2024山の日⛰️ 今日は、山友りこさんと頑張る日です💪 北八ヶ岳の最南端、編笠山と西岳に挑戦してきました。 高低差1200超は、私にとって未知の領域!不安いっぱいですが🙈💦💦 このレベルを登れたら、目標の行きたいお山に挑戦する自信につながるはず💡 すごく、前向きに。 挑戦してきました💪 きつかった~💦 長かった~💦 がんばった~💦 ソロでは、頑張り切れなかったと思います😭 りこさん、一緒に挑戦してくれて、ありがとう✨✨✨ https://www.instagram.com/reel/C-laRppymXI/?igsh=MWJyOWNmazVqeXV0aQ==

天狗岳に続き、2週連続の八ヶ岳🎵

今日は『下道の民』ではなく、『りこ号🚙』に乗せてもらいました✨
3時に待ち合わせて、高速でびゅーん💨💨💨
やっぱり高速は、早いですね🤣
りこさん、ありがとう💕

天狗岳に続き、2週連続の八ヶ岳🎵 今日は『下道の民』ではなく、『りこ号🚙』に乗せてもらいました✨ 3時に待ち合わせて、高速でびゅーん💨💨💨 やっぱり高速は、早いですね🤣 りこさん、ありがとう💕

天狗岳に続き、2週連続の八ヶ岳🎵 今日は『下道の民』ではなく、『りこ号🚙』に乗せてもらいました✨ 3時に待ち合わせて、高速でびゅーん💨💨💨 やっぱり高速は、早いですね🤣 りこさん、ありがとう💕

本日のルート☝️
色々下調べした結果。
編笠山⇒西岳周回の、反時計回りに決めました。

本日のルート☝️ 色々下調べした結果。 編笠山⇒西岳周回の、反時計回りに決めました。

本日のルート☝️ 色々下調べした結果。 編笠山⇒西岳周回の、反時計回りに決めました。

下界との境界ゲート。
はしっこ、通れます👌

下界との境界ゲート。 はしっこ、通れます👌

下界との境界ゲート。 はしっこ、通れます👌

富士見高原登山口よりスタート!

さあ!気合い入れますぞ!
『えいえいおー✊』

富士見高原登山口よりスタート! さあ!気合い入れますぞ! 『えいえいおー✊』

富士見高原登山口よりスタート! さあ!気合い入れますぞ! 『えいえいおー✊』

毎度びっくり新記録を叩き出す🐢の私。
今日は、戦略が💡
そう!
登りの花撮りスクワットは、封印⚠️
体力温存を第一優先にしました。

毎度びっくり新記録を叩き出す🐢の私。 今日は、戦略が💡 そう! 登りの花撮りスクワットは、封印⚠️ 体力温存を第一優先にしました。

毎度びっくり新記録を叩き出す🐢の私。 今日は、戦略が💡 そう! 登りの花撮りスクワットは、封印⚠️ 体力温存を第一優先にしました。

分岐。
クルっと周回して、ここに戻ってきます。

分岐。 クルっと周回して、ここに戻ってきます。

分岐。 クルっと周回して、ここに戻ってきます。

花撮りスクワットは、りこさんに託しました💦💦
友よ!すまぬ🙏

花撮りスクワットは、りこさんに託しました💦💦 友よ!すまぬ🙏

花撮りスクワットは、りこさんに託しました💦💦 友よ!すまぬ🙏

登りは、お互いのペース配分で。
りこさんの背中、しっかりついていきますぞ!

登りは、お互いのペース配分で。 りこさんの背中、しっかりついていきますぞ!

登りは、お互いのペース配分で。 りこさんの背中、しっかりついていきますぞ!

対岸のピンテを目指して、乾いた沢を渡る。

対岸のピンテを目指して、乾いた沢を渡る。

対岸のピンテを目指して、乾いた沢を渡る。

あら!雲海✨✨✨
ずいぶん高い所歩いてたんだと、びっくり。

あら!雲海✨✨✨ ずいぶん高い所歩いてたんだと、びっくり。

あら!雲海✨✨✨ ずいぶん高い所歩いてたんだと、びっくり。

この沢、氾濫したのでしょうか?
あちこち崩れたり、工事してる様子も。

この沢、氾濫したのでしょうか? あちこち崩れたり、工事してる様子も。

この沢、氾濫したのでしょうか? あちこち崩れたり、工事してる様子も。

3時間30分!
あくまでも、標準タイム🤣
もっと、かかる覚悟はしております😳

3時間30分! あくまでも、標準タイム🤣 もっと、かかる覚悟はしております😳

3時間30分! あくまでも、標準タイム🤣 もっと、かかる覚悟はしております😳

樹林帯の中を登るので、暑さを感じることはなく、一歩一歩。

樹林帯の中を登るので、暑さを感じることはなく、一歩一歩。

樹林帯の中を登るので、暑さを感じることはなく、一歩一歩。

斜度が出てくると、心拍上がってきました。
ゆっくりゆっくり。
一歩ずつ。

斜度が出てくると、心拍上がってきました。 ゆっくりゆっくり。 一歩ずつ。

斜度が出てくると、心拍上がってきました。 ゆっくりゆっくり。 一歩ずつ。

りっぱな🍄に、我慢できず📸✨

安心してください!
スクワットはしてませんよ!

りっぱな🍄に、我慢できず📸✨ 安心してください! スクワットはしてませんよ!

りっぱな🍄に、我慢できず📸✨ 安心してください! スクワットはしてませんよ!

何か大きな岩ゾーンに。

何か大きな岩ゾーンに。

何か大きな岩ゾーンに。

なんちゃら石小屋。
ひときわ大きな穴が。
りこさん、🦇見たってさ!

なんちゃら石小屋。 ひときわ大きな穴が。 りこさん、🦇見たってさ!

なんちゃら石小屋。 ひときわ大きな穴が。 りこさん、🦇見たってさ!

はあ💦はあ💦💦
し、しんどくなってきた。

はあ💦はあ💦💦 し、しんどくなってきた。

はあ💦はあ💦💦 し、しんどくなってきた。

つらいかも。
気持ち悪いかも。

つらいかも。 気持ち悪いかも。

つらいかも。 気持ち悪いかも。

・・・・終わりが見えない😭
無心に、りこさんの背中を追いかけます。

『歩けば着くから!やればできるから!』
やまのりさん語録を、2人で何度も声に出しながら。
一歩一歩。

・・・・終わりが見えない😭 無心に、りこさんの背中を追いかけます。 『歩けば着くから!やればできるから!』 やまのりさん語録を、2人で何度も声に出しながら。 一歩一歩。

・・・・終わりが見えない😭 無心に、りこさんの背中を追いかけます。 『歩けば着くから!やればできるから!』 やまのりさん語録を、2人で何度も声に出しながら。 一歩一歩。

昆布だね・・・(無言)

昆布だね・・・(無言)

昆布だね・・・(無言)

あまりに、つらくて💦💦
背中の予備水、半分捨てた😱

山小屋あるし。
捨てても、まだ2L弱担いでます💪
水分は、足りなければ買うという作戦に変更。

あまりに、つらくて💦💦 背中の予備水、半分捨てた😱 山小屋あるし。 捨てても、まだ2L弱担いでます💪 水分は、足りなければ買うという作戦に変更。

あまりに、つらくて💦💦 背中の予備水、半分捨てた😱 山小屋あるし。 捨てても、まだ2L弱担いでます💪 水分は、足りなければ買うという作戦に変更。

出番が早すぎるけど💦
もう、限界です💦

気持ち悪くなってきたので、岩場ゾーンに出る前に、座って休憩!
冷たいゼリーと。
いつものバナナチャージ!

固形物が喉を通らないくらい、バテてきたよ😭
りこさんとお互いに励まし合う。

『歩けば着くから!』
『私たち!やれば出来る子!』

出番が早すぎるけど💦 もう、限界です💦 気持ち悪くなってきたので、岩場ゾーンに出る前に、座って休憩! 冷たいゼリーと。 いつものバナナチャージ! 固形物が喉を通らないくらい、バテてきたよ😭 りこさんとお互いに励まし合う。 『歩けば着くから!』 『私たち!やれば出来る子!』

出番が早すぎるけど💦 もう、限界です💦 気持ち悪くなってきたので、岩場ゾーンに出る前に、座って休憩! 冷たいゼリーと。 いつものバナナチャージ! 固形物が喉を通らないくらい、バテてきたよ😭 りこさんとお互いに励まし合う。 『歩けば着くから!』 『私たち!やれば出来る子!』

日が出てくると、緑がキレイ。
癒されるんだけど・・・
ホントにきついんです😫💦
一歩が重くて、ダラダラ歩き...
杣添尾根の記憶が脳裏に😱
だめだめ!マイナスイメージは!

やればできる!やればできるよ!

日が出てくると、緑がキレイ。 癒されるんだけど・・・ ホントにきついんです😫💦 一歩が重くて、ダラダラ歩き... 杣添尾根の記憶が脳裏に😱 だめだめ!マイナスイメージは! やればできる!やればできるよ!

日が出てくると、緑がキレイ。 癒されるんだけど・・・ ホントにきついんです😫💦 一歩が重くて、ダラダラ歩き... 杣添尾根の記憶が脳裏に😱 だめだめ!マイナスイメージは! やればできる!やればできるよ!

ついに来たわね!
岩岩ゾーン!

ついに来たわね! 岩岩ゾーン!

ついに来たわね! 岩岩ゾーン!

ひたすら岩を登り続けたら...
森林限界だ!

ひたすら岩を登り続けたら... 森林限界だ!

ひたすら岩を登り続けたら... 森林限界だ!

わ~~🙌✨✨✨
世界が開けた✨✨✨

わ~~🙌✨✨✨ 世界が開けた✨✨✨

わ~~🙌✨✨✨ 世界が開けた✨✨✨

あ💡

あ💡

あ💡

富士山、近い✨✨✨

富士山、近い✨✨✨

富士山、近い✨✨✨

空も近いね~✨✨✨

空も近いね~✨✨✨

空も近いね~✨✨✨

すごい景色✨✨✨

すごい景色✨✨✨

すごい景色✨✨✨

こんな景色が見れるなんて。
がんばって良かった~😂

こんな景色が見れるなんて。 がんばって良かった~😂

こんな景色が見れるなんて。 がんばって良かった~😂

諏訪湖!

諏訪湖!

諏訪湖!

まだまだ、岩の登り続きますが。

まだまだ、岩の登り続きますが。

まだまだ、岩の登り続きますが。

がんばって登ったからさ。

がんばって登ったからさ。

がんばって登ったからさ。

ここが頂上でいいんじゃない?

ここが頂上でいいんじゃない?

ここが頂上でいいんじゃない?

いやいや、あと少し!
頑張れ!

いやいや、あと少し! 頑張れ!

いやいや、あと少し! 頑張れ!

ばんざ~い🙌
2人でハイタッチ✋✋
頑張りました~~😂

編笠山⛰️2524㍍!

ばんざ~い🙌 2人でハイタッチ✋✋ 頑張りました~~😂 編笠山⛰️2524㍍!

ばんざ~い🙌 2人でハイタッチ✋✋ 頑張りました~~😂 編笠山⛰️2524㍍!

やればできた✨✨✨

やればできた✨✨✨

やればできた✨✨✨

この子たちも嬉しそう🎵

この子たちも嬉しそう🎵

この子たちも嬉しそう🎵

目の前に、今まで見えていなかった北八ヶ岳の景色が広がりました✨✨✨

目の前に、今まで見えていなかった北八ヶ岳の景色が広がりました✨✨✨

目の前に、今まで見えていなかった北八ヶ岳の景色が広がりました✨✨✨

さ!青年小屋まで向かいますよ~

さ!青年小屋まで向かいますよ~

さ!青年小屋まで向かいますよ~

お~🙌
青年小屋の後ろには。
西ギボシ、東ギボシ。
右側ギザギザが大権現⛰️

YAMAPの八ヶ岳バッチを制覇するには、大権現岳に行かないと💣
私には、レベル高い💦💦

お~🙌 青年小屋の後ろには。 西ギボシ、東ギボシ。 右側ギザギザが大権現⛰️ YAMAPの八ヶ岳バッチを制覇するには、大権現岳に行かないと💣 私には、レベル高い💦💦

お~🙌 青年小屋の後ろには。 西ギボシ、東ギボシ。 右側ギザギザが大権現⛰️ YAMAPの八ヶ岳バッチを制覇するには、大権現岳に行かないと💣 私には、レベル高い💦💦

オトギリソウたくさん🥰

オトギリソウたくさん🥰

オトギリソウたくさん🥰

花撮り中の、りこさん🎵
たくさん素敵な写真を量産中🤭

花撮り中の、りこさん🎵 たくさん素敵な写真を量産中🤭

花撮り中の、りこさん🎵 たくさん素敵な写真を量産中🤭

アカモノかな?
編笠まで登れて、ちょっと安心。
お花も無理ない姿勢でパチリ📸

アカモノかな? 編笠まで登れて、ちょっと安心。 お花も無理ない姿勢でパチリ📸

アカモノかな? 編笠まで登れて、ちょっと安心。 お花も無理ない姿勢でパチリ📸

この岩岩ゾーンを抜ければ。
青年小屋に。

この岩岩ゾーンを抜ければ。 青年小屋に。

この岩岩ゾーンを抜ければ。 青年小屋に。

振り返る。
すごいところ、下ってきました!

振り返る。 すごいところ、下ってきました!

振り返る。 すごいところ、下ってきました!

青年小屋に到着。
名物『遠い飲み屋』の赤提灯🏮

青年小屋に到着。 名物『遠い飲み屋』の赤提灯🏮

青年小屋に到着。 名物『遠い飲み屋』の赤提灯🏮

あ!こちらも🤭
ラブランコね💓

あ!こちらも🤭 ラブランコね💓

あ!こちらも🤭 ラブランコね💓

11時から食事始まりました🎵
グットタイミング👌

涼しいお部屋で、休ませていただきました🥰

11時から食事始まりました🎵 グットタイミング👌 涼しいお部屋で、休ませていただきました🥰

11時から食事始まりました🎵 グットタイミング👌 涼しいお部屋で、休ませていただきました🥰

今日も、カレーライス😋
山のカレー、美味しいな~✨✨

今日も、カレーライス😋 山のカレー、美味しいな~✨✨

今日も、カレーライス😋 山のカレー、美味しいな~✨✨

売店👛
手拭いにしようか悩んだけど。
先週、黒百合ヒュッテ手拭い買ったばかり。

売店👛 手拭いにしようか悩んだけど。 先週、黒百合ヒュッテ手拭い買ったばかり。

売店👛 手拭いにしようか悩んだけど。 先週、黒百合ヒュッテ手拭い買ったばかり。

こちらのステッカーにしました🎵
りこさんのまねっこして、お山のヘルメットに貼ろっと🤭

こちらのステッカーにしました🎵 りこさんのまねっこして、お山のヘルメットに貼ろっと🤭

こちらのステッカーにしました🎵 りこさんのまねっこして、お山のヘルメットに貼ろっと🤭

青年小屋。
素敵な山小屋でした✨✨✨

青年小屋。 素敵な山小屋でした✨✨✨

青年小屋。 素敵な山小屋でした✨✨✨

外に、登山者用のバイオトイレ🚻

外に、登山者用のバイオトイレ🚻

外に、登山者用のバイオトイレ🚻

青年小屋の周りには、たくさんのお花が🥰

青年小屋の周りには、たくさんのお花が🥰

青年小屋の周りには、たくさんのお花が🥰

蝶々もたくさん🥰

蝶々もたくさん🥰

蝶々もたくさん🥰

西岳は、あっち👈️

西岳は、あっち👈️

西岳は、あっち👈️

テン場の横を、お邪魔します。

テン場の横を、お邪魔します。

テン場の横を、お邪魔します。

西岳への道は、こんな感じの樹林帯。

西岳への道は、こんな感じの樹林帯。

西岳への道は、こんな感じの樹林帯。

癒しのコケ森

癒しのコケ森

癒しのコケ森

乙女の水🚰

乙女の水🚰

乙女の水🚰

水場付近には、セリバシオガマがたくさん🥰

水場付近には、セリバシオガマがたくさん🥰

水場付近には、セリバシオガマがたくさん🥰

かなり崩れたらしい場所を抜けて、西岳へ向かいます。

かなり崩れたらしい場所を抜けて、西岳へ向かいます。

かなり崩れたらしい場所を抜けて、西岳へ向かいます。

苔に集合!

苔に集合!

苔に集合!

コケ

コケ

コケ

コケ

コケ

コケ

毛皮を被った岩もあったり🤭

毛皮を被った岩もあったり🤭

毛皮を被った岩もあったり🤭

西岳へのルートは楽しい🎵

西岳へのルートは楽しい🎵

西岳へのルートは楽しい🎵

ギンちゃん🎵

ギンちゃん🎵

ギンちゃん🎵

編笠山が一望出来る場所。
きれいな編笠の形してるのが、分かります✨

編笠山が一望出来る場所。 きれいな編笠の形してるのが、分かります✨

編笠山が一望出来る場所。 きれいな編笠の形してるのが、分かります✨

ミヤマフタバラン

ミヤマフタバラン

ミヤマフタバラン

素敵な帽子、見つけたってさ🤭

素敵な帽子、見つけたってさ🤭

素敵な帽子、見つけたってさ🤭

西岳⛰️

西岳⛰️

西岳⛰️

倒れちゃってますが、ご挨拶🙏

倒れちゃってますが、ご挨拶🙏

倒れちゃってますが、ご挨拶🙏

歩いてきたルートを一望

歩いてきたルートを一望

歩いてきたルートを一望

マツムシソウの後ろに、編笠山

マツムシソウの後ろに、編笠山

マツムシソウの後ろに、編笠山

西岳山頂も、お花がたくさん🥰

西岳山頂も、お花がたくさん🥰

西岳山頂も、お花がたくさん🥰

この場所、気に入ったってさ🤭

この場所、気に入ったってさ🤭

この場所、気に入ったってさ🤭

さ、下山しますよ!

さ、下山しますよ!

さ、下山しますよ!

木陰で一休み。

木陰で一休み。

木陰で一休み。

まだ凍っていて、シャリシャリ😋
りこさん、ごちそうさまでした🎵

まだ凍っていて、シャリシャリ😋 りこさん、ごちそうさまでした🎵

まだ凍っていて、シャリシャリ😋 りこさん、ごちそうさまでした🎵

アサギマダラも見れた!

アサギマダラも見れた!

アサギマダラも見れた!

ここから一気に下りますが。
長い下り。
地獄の始まり。

ここから一気に下りますが。 長い下り。 地獄の始まり。

ここから一気に下りますが。 長い下り。 地獄の始まり。

👀
見てるね。

👀 見てるね。

👀 見てるね。

歩いても歩いても。
なかなか進まない。

太もも痛いし。
足裏痛いし。
暑いし。

ずっとブーブー文句言いながら歩いてます🤣

歩いても歩いても。 なかなか進まない。 太もも痛いし。 足裏痛いし。 暑いし。 ずっとブーブー文句言いながら歩いてます🤣

歩いても歩いても。 なかなか進まない。 太もも痛いし。 足裏痛いし。 暑いし。 ずっとブーブー文句言いながら歩いてます🤣

湧き水で手を洗いたかったけど。
ぐちゃぐちゃすぎて、近づけず🙈
遠目でパチリ📸

湧き水で手を洗いたかったけど。 ぐちゃぐちゃすぎて、近づけず🙈 遠目でパチリ📸

湧き水で手を洗いたかったけど。 ぐちゃぐちゃすぎて、近づけず🙈 遠目でパチリ📸

トイレじゃなくて、「便所」なのが👌

トイレじゃなくて、「便所」なのが👌

トイレじゃなくて、「便所」なのが👌

やっとの思いで、分岐に無事に戻りました。

やっとの思いで、分岐に無事に戻りました。

やっとの思いで、分岐に無事に戻りました。

もう少しだよ。がんばれ~

もう少しだよ。がんばれ~

もう少しだよ。がんばれ~

行きに撮れなかったお花たち📸

行きに撮れなかったお花たち📸

行きに撮れなかったお花たち📸

ゲートまで帰ってきました~💦

ゲートまで帰ってきました~💦

ゲートまで帰ってきました~💦

すぐ脇に、登山者が使えそうなトイレがありました。

すぐ脇に、登山者が使えそうなトイレがありました。

すぐ脇に、登山者が使えそうなトイレがありました。

無事に下山。
ただいま~✨✨✨

無事に下山。 ただいま~✨✨✨

無事に下山。 ただいま~✨✨✨

今日は山の日!
2人で、がんばった1日になりました!
辛かったけど、励まし合って何とか歩ききることが出来ました😂
りこさん、本当にありがとう✨✨✨

今日は山の日! 2人で、がんばった1日になりました! 辛かったけど、励まし合って何とか歩ききることが出来ました😂 りこさん、本当にありがとう✨✨✨

今日は山の日! 2人で、がんばった1日になりました! 辛かったけど、励まし合って何とか歩ききることが出来ました😂 りこさん、本当にありがとう✨✨✨

今日の蝶さん🦋とトンボさん

今日の蝶さん🦋とトンボさん

今日の蝶さん🦋とトンボさん

お花図鑑
りこさんからも、たくさん写真ありがとう🥰

お花図鑑 りこさんからも、たくさん写真ありがとう🥰

お花図鑑 りこさんからも、たくさん写真ありがとう🥰

キノコたち

キノコたち

キノコたち

登ったお山を眺めるお楽しみの時間✨

登ったお山を眺めるお楽しみの時間✨

登ったお山を眺めるお楽しみの時間✨


西岳~大権現~網笠山

約11時間、あのエリアを歩き回りました✨✨✨

足、めちゃくちゃ痛いしダルいけど。
がんばった自分達を、たくさん誉めたい✨✨

りこさん、一緒に登ってくれてありがとう🎵

西岳~大権現~網笠山 約11時間、あのエリアを歩き回りました✨✨✨ 足、めちゃくちゃ痛いしダルいけど。 がんばった自分達を、たくさん誉めたい✨✨ りこさん、一緒に登ってくれてありがとう🎵

西岳~大権現~網笠山 約11時間、あのエリアを歩き回りました✨✨✨ 足、めちゃくちゃ痛いしダルいけど。 がんばった自分達を、たくさん誉めたい✨✨ りこさん、一緒に登ってくれてありがとう🎵

天狗岳に続き、2週連続の八ヶ岳🎵 今日は『下道の民』ではなく、『りこ号🚙』に乗せてもらいました✨ 3時に待ち合わせて、高速でびゅーん💨💨💨 やっぱり高速は、早いですね🤣 りこさん、ありがとう💕

本日のルート☝️ 色々下調べした結果。 編笠山⇒西岳周回の、反時計回りに決めました。

下界との境界ゲート。 はしっこ、通れます👌

富士見高原登山口よりスタート! さあ!気合い入れますぞ! 『えいえいおー✊』

毎度びっくり新記録を叩き出す🐢の私。 今日は、戦略が💡 そう! 登りの花撮りスクワットは、封印⚠️ 体力温存を第一優先にしました。

分岐。 クルっと周回して、ここに戻ってきます。

花撮りスクワットは、りこさんに託しました💦💦 友よ!すまぬ🙏

登りは、お互いのペース配分で。 りこさんの背中、しっかりついていきますぞ!

対岸のピンテを目指して、乾いた沢を渡る。

あら!雲海✨✨✨ ずいぶん高い所歩いてたんだと、びっくり。

この沢、氾濫したのでしょうか? あちこち崩れたり、工事してる様子も。

3時間30分! あくまでも、標準タイム🤣 もっと、かかる覚悟はしております😳

樹林帯の中を登るので、暑さを感じることはなく、一歩一歩。

斜度が出てくると、心拍上がってきました。 ゆっくりゆっくり。 一歩ずつ。

りっぱな🍄に、我慢できず📸✨ 安心してください! スクワットはしてませんよ!

何か大きな岩ゾーンに。

なんちゃら石小屋。 ひときわ大きな穴が。 りこさん、🦇見たってさ!

はあ💦はあ💦💦 し、しんどくなってきた。

つらいかも。 気持ち悪いかも。

・・・・終わりが見えない😭 無心に、りこさんの背中を追いかけます。 『歩けば着くから!やればできるから!』 やまのりさん語録を、2人で何度も声に出しながら。 一歩一歩。

昆布だね・・・(無言)

あまりに、つらくて💦💦 背中の予備水、半分捨てた😱 山小屋あるし。 捨てても、まだ2L弱担いでます💪 水分は、足りなければ買うという作戦に変更。

出番が早すぎるけど💦 もう、限界です💦 気持ち悪くなってきたので、岩場ゾーンに出る前に、座って休憩! 冷たいゼリーと。 いつものバナナチャージ! 固形物が喉を通らないくらい、バテてきたよ😭 りこさんとお互いに励まし合う。 『歩けば着くから!』 『私たち!やれば出来る子!』

日が出てくると、緑がキレイ。 癒されるんだけど・・・ ホントにきついんです😫💦 一歩が重くて、ダラダラ歩き... 杣添尾根の記憶が脳裏に😱 だめだめ!マイナスイメージは! やればできる!やればできるよ!

ついに来たわね! 岩岩ゾーン!

ひたすら岩を登り続けたら... 森林限界だ!

わ~~🙌✨✨✨ 世界が開けた✨✨✨

あ💡

富士山、近い✨✨✨

空も近いね~✨✨✨

すごい景色✨✨✨

こんな景色が見れるなんて。 がんばって良かった~😂

諏訪湖!

まだまだ、岩の登り続きますが。

がんばって登ったからさ。

ここが頂上でいいんじゃない?

いやいや、あと少し! 頑張れ!

ばんざ~い🙌 2人でハイタッチ✋✋ 頑張りました~~😂 編笠山⛰️2524㍍!

やればできた✨✨✨

この子たちも嬉しそう🎵

目の前に、今まで見えていなかった北八ヶ岳の景色が広がりました✨✨✨

さ!青年小屋まで向かいますよ~

お~🙌 青年小屋の後ろには。 西ギボシ、東ギボシ。 右側ギザギザが大権現⛰️ YAMAPの八ヶ岳バッチを制覇するには、大権現岳に行かないと💣 私には、レベル高い💦💦

オトギリソウたくさん🥰

花撮り中の、りこさん🎵 たくさん素敵な写真を量産中🤭

アカモノかな? 編笠まで登れて、ちょっと安心。 お花も無理ない姿勢でパチリ📸

この岩岩ゾーンを抜ければ。 青年小屋に。

振り返る。 すごいところ、下ってきました!

青年小屋に到着。 名物『遠い飲み屋』の赤提灯🏮

あ!こちらも🤭 ラブランコね💓

11時から食事始まりました🎵 グットタイミング👌 涼しいお部屋で、休ませていただきました🥰

今日も、カレーライス😋 山のカレー、美味しいな~✨✨

売店👛 手拭いにしようか悩んだけど。 先週、黒百合ヒュッテ手拭い買ったばかり。

こちらのステッカーにしました🎵 りこさんのまねっこして、お山のヘルメットに貼ろっと🤭

青年小屋。 素敵な山小屋でした✨✨✨

外に、登山者用のバイオトイレ🚻

青年小屋の周りには、たくさんのお花が🥰

蝶々もたくさん🥰

西岳は、あっち👈️

テン場の横を、お邪魔します。

西岳への道は、こんな感じの樹林帯。

癒しのコケ森

乙女の水🚰

水場付近には、セリバシオガマがたくさん🥰

かなり崩れたらしい場所を抜けて、西岳へ向かいます。

苔に集合!

コケ

コケ

毛皮を被った岩もあったり🤭

西岳へのルートは楽しい🎵

ギンちゃん🎵

編笠山が一望出来る場所。 きれいな編笠の形してるのが、分かります✨

ミヤマフタバラン

素敵な帽子、見つけたってさ🤭

西岳⛰️

倒れちゃってますが、ご挨拶🙏

歩いてきたルートを一望

マツムシソウの後ろに、編笠山

西岳山頂も、お花がたくさん🥰

この場所、気に入ったってさ🤭

さ、下山しますよ!

木陰で一休み。

まだ凍っていて、シャリシャリ😋 りこさん、ごちそうさまでした🎵

アサギマダラも見れた!

ここから一気に下りますが。 長い下り。 地獄の始まり。

👀 見てるね。

歩いても歩いても。 なかなか進まない。 太もも痛いし。 足裏痛いし。 暑いし。 ずっとブーブー文句言いながら歩いてます🤣

湧き水で手を洗いたかったけど。 ぐちゃぐちゃすぎて、近づけず🙈 遠目でパチリ📸

トイレじゃなくて、「便所」なのが👌

やっとの思いで、分岐に無事に戻りました。

もう少しだよ。がんばれ~

行きに撮れなかったお花たち📸

ゲートまで帰ってきました~💦

すぐ脇に、登山者が使えそうなトイレがありました。

無事に下山。 ただいま~✨✨✨

今日は山の日! 2人で、がんばった1日になりました! 辛かったけど、励まし合って何とか歩ききることが出来ました😂 りこさん、本当にありがとう✨✨✨

今日の蝶さん🦋とトンボさん

お花図鑑 りこさんからも、たくさん写真ありがとう🥰

キノコたち

登ったお山を眺めるお楽しみの時間✨

西岳~大権現~網笠山 約11時間、あのエリアを歩き回りました✨✨✨ 足、めちゃくちゃ痛いしダルいけど。 がんばった自分達を、たくさん誉めたい✨✨ りこさん、一緒に登ってくれてありがとう🎵

この活動日記で通ったコース

編笠山・西岳登山口-編笠山-西岳 周回コース

  • 07:27
  • 11.0 km
  • 1313 m
  • コース定数 30