後立山連峰(扇沢〜栂池)

2024.07.26(金) 2 DAYS

後立山連峰縦走:一般登山ルート 扇沢から栂池へ向けての稜線歩き。 三大キレット(八峰キレット&不帰ノ嶮)を2つ通る難易度高目のルートです。 出発前 約1年ぶりの北アルプス! 数日前から雨予報な上、直前に台風まで発生🌀で焦りましたが、約2ヶ月振りの登山、稀に現れるてんくらAに一喜一憂しながらワクワクしていました。 そんなところ、数日前に北鎌尾根での滑落死のニュースが🥲 知り合いの方だったので、とても悲しい気持ちになりました。 今回は稜線のるんるんハイキングの予定でしたが、おそらく天候は雨、3000m級の稜線ロングルート。気を引き締めて行って来ようと思います。 1日目 ・扇沢〜爺ヶ岳 扇沢で水を補給し、柏原新道へ。標高を一気に上げます。汗ダラダラ、 ・〜鹿島槍 結構ガスがありました。鹿島槍直前の登りがキツかったです。 ※北峰は行ってませんがYAMAPでは通った事になってました。 ・〜八峰キレット 2ヶ月のブランクがたたり、足も体力もヘロヘロになっていました。 ・〜五竜岳 ここに泊まりたかったんですが、予約が取れず通り過ぎる事に。 ・〜唐松山荘 もう難所も登りも無いと思い体力を振り絞っていたところさらに登りが🥲とてもキツく、持っていたエナジー系をフル動員し、休み休みのほぼ遭難状態でした。 ※唐松山荘は水がもらえません。 宿泊者も購入、雨水も購入です。 2日目 ・〜不帰ノ嶮 鎖はたくさんありましたが、結構な難所だと思います。下調べもしてない上ガスっていたので、どこがどうとか分かりませんが、鎖を使ったり、後ろ向きで降りたりしました。 これ、鎖やマークが無ければバリルートレベルですね💦鎖など人工物は存在してるだけでルーファイの助けになるので、難易度が格段に下がります。 ・〜天狗の大下り 昨日の疲れが残っていたので、登りはキツかったです。大下りは登っちゃいけないと誰かが言ってたような。 この辺りからすれ違いのハイカー多く、お話しをたくさんさせていただきました。 ・〜白馬岳 時々ガスが取れ、ルンルンハイキングでした。 白馬付近はお花の宝庫🌸 ついつい足を止めてしまいます。 ・〜栂池 白馬以降はハイカー増えます。中国、韓国や団体が目立ち、すれ違いも大変。 乗鞍岳を過ぎると同じ方向に下山する方も増え、追い抜きが大変。 自分のペースでは歩けないので、時間に注意です。 ※栂池では近くに日帰り温泉の施設が無いようでがっかり。ソフトクリーム食べる時間も無く、バスに飛び乗りました。 感想 結果雨にも降られず、楽しかったです。まさかてんくらAが当たるなんて💦 登りは息が上がりかなりキツかったので、トレーニング不足の他、3000m級は酸素が薄いのかなと感じました。 20山

出発します。
バスの到着時間が40分遅れのスタート。

出発します。 バスの到着時間が40分遅れのスタート。

出発します。 バスの到着時間が40分遅れのスタート。

ゴゼンタチバナ

ゴゼンタチバナ

ゴゼンタチバナ

シモツケソウ

シモツケソウ

シモツケソウ

針の木サーキットのルートがよく見えます。

針の木サーキットのルートがよく見えます。

針の木サーキットのルートがよく見えます。

ツマトリソウ
久しぶりの北アルプス。お花だけでも楽しい🌼

ツマトリソウ 久しぶりの北アルプス。お花だけでも楽しい🌼

ツマトリソウ 久しぶりの北アルプス。お花だけでも楽しい🌼

溜池山荘。
可愛らしい色合いで絵になります。

溜池山荘。 可愛らしい色合いで絵になります。

溜池山荘。 可愛らしい色合いで絵になります。

爺ケ岳方面
まさか、今日は晴れるのか☀️?
これは彩雲なのか🌈??

爺ケ岳方面 まさか、今日は晴れるのか☀️? これは彩雲なのか🌈??

爺ケ岳方面 まさか、今日は晴れるのか☀️? これは彩雲なのか🌈??

鹿島槍ヶ岳方面の稜線

鹿島槍ヶ岳方面の稜線

鹿島槍ヶ岳方面の稜線

チングルマ最終形態

チングルマ最終形態

チングルマ最終形態

爺ケ岳到着

爺ケ岳到着

爺ケ岳到着

来た道を振り返って

来た道を振り返って

来た道を振り返って

鹿島槍ヶ岳方面

鹿島槍ヶ岳方面

鹿島槍ヶ岳方面

コマクサさん

コマクサさん

コマクサさん

ホシガラスさん

ホシガラスさん

ホシガラスさん

エゾシオガマ
って追い抜いたガイドさんが言ってました。

エゾシオガマ って追い抜いたガイドさんが言ってました。

エゾシオガマ って追い抜いたガイドさんが言ってました。

冷池山荘が見えてきました。

冷池山荘が見えてきました。

冷池山荘が見えてきました。

鹿島槍ヶ岳
なんかいっぱい登りそう。

鹿島槍ヶ岳 なんかいっぱい登りそう。

鹿島槍ヶ岳 なんかいっぱい登りそう。

ミヤマコゴメグサ
お気に入りの花です

ミヤマコゴメグサ お気に入りの花です

ミヤマコゴメグサ お気に入りの花です

イワヒバリさん

イワヒバリさん

イワヒバリさん

鹿島槍ヶ岳頂上
結構バテバテです。

鹿島槍ヶ岳頂上 結構バテバテです。

鹿島槍ヶ岳頂上 結構バテバテです。

八峰キレット方面

八峰キレット方面

八峰キレット方面

ハシゴが出て来たら小屋まで後少しと誰かが言ってたような。

ハシゴが出て来たら小屋まで後少しと誰かが言ってたような。

ハシゴが出て来たら小屋まで後少しと誰かが言ってたような。

五竜方面

五竜方面

五竜方面

キレット小屋は凄いところに建ってますね。

キレット小屋は凄いところに建ってますね。

キレット小屋は凄いところに建ってますね。

八峰キレットっぽい岩場
バテバテでも岩は登れるんですよね。
手も使うからかな。

八峰キレットっぽい岩場 バテバテでも岩は登れるんですよね。 手も使うからかな。

八峰キレットっぽい岩場 バテバテでも岩は登れるんですよね。 手も使うからかな。

五竜までの稜線

五竜までの稜線

五竜までの稜線

ライチョウさん発見💡

ライチョウさん発見💡

ライチョウさん発見💡

五竜岳到着。
五竜はいつも真っ白

五竜岳到着。 五竜はいつも真っ白

五竜岳到着。 五竜はいつも真っ白

唐松岳山荘
15:00に間に合わなかった💦
すいません。
※ここは宿泊者にもお水くれません。
雨水も買うようです。

唐松岳山荘 15:00に間に合わなかった💦 すいません。 ※ここは宿泊者にもお水くれません。 雨水も買うようです。

唐松岳山荘 15:00に間に合わなかった💦 すいません。 ※ここは宿泊者にもお水くれません。 雨水も買うようです。

2日目
ガス出ていたので遅らせて4:40スタート

2日目 ガス出ていたので遅らせて4:40スタート

2日目 ガス出ていたので遅らせて4:40スタート

不帰でもライチョウさん

不帰でもライチョウさん

不帰でもライチョウさん

不帰っぽいところ

不帰っぽいところ

不帰っぽいところ

不帰を抜けるとガス晴れて来ました。

不帰を抜けるとガス晴れて来ました。

不帰を抜けるとガス晴れて来ました。

ウルップソウ

ウルップソウ

ウルップソウ

天狗山荘の水場
唐松で水をケチって1lしか買わなかったので、ありがたいです。

天狗山荘の水場 唐松で水をケチって1lしか買わなかったので、ありがたいです。

天狗山荘の水場 唐松で水をケチって1lしか買わなかったので、ありがたいです。

雪渓を登ります。
アイゼン不要

雪渓を登ります。 アイゼン不要

雪渓を登ります。 アイゼン不要

ライチョウさん
子連れで可愛い😊

ライチョウさん 子連れで可愛い😊

ライチョウさん 子連れで可愛い😊

タカネツメクサ

タカネツメクサ

タカネツメクサ

白馬鑓ヶ岳から白馬方面

白馬鑓ヶ岳から白馬方面

白馬鑓ヶ岳から白馬方面

頂上で晴れて来ました

頂上で晴れて来ました

頂上で晴れて来ました

疲れも吹き飛びます。

疲れも吹き飛びます。

疲れも吹き飛びます。

ヨツバシオガマ

ヨツバシオガマ

ヨツバシオガマ

ミヤマオダマキ
これもお気に入り

ミヤマオダマキ これもお気に入り

ミヤマオダマキ これもお気に入り

大雪渓方面
今年は通行止め。
夏っぽい雲が湧いています

大雪渓方面 今年は通行止め。 夏っぽい雲が湧いています

大雪渓方面 今年は通行止め。 夏っぽい雲が湧いています

白馬岳近づいて来た

白馬岳近づいて来た

白馬岳近づいて来た

山頂到着!

山頂到着!

山頂到着!

白馬大池
ここ綺麗ですね。

白馬大池 ここ綺麗ですね。

白馬大池 ここ綺麗ですね。

ハクサンイチゲ

ハクサンイチゲ

ハクサンイチゲ

白馬大池と山荘

白馬大池と山荘

白馬大池と山荘

ライチョウさん
怪我してるのか、産卵準備なのか。

帰りは温泉もソフトクリームも無しなので、ライチョウさんで閉めました。

なにわともあれ、予定のコース歩ききりました!
疲れた〜😆

ライチョウさん 怪我してるのか、産卵準備なのか。 帰りは温泉もソフトクリームも無しなので、ライチョウさんで閉めました。 なにわともあれ、予定のコース歩ききりました! 疲れた〜😆

ライチョウさん 怪我してるのか、産卵準備なのか。 帰りは温泉もソフトクリームも無しなので、ライチョウさんで閉めました。 なにわともあれ、予定のコース歩ききりました! 疲れた〜😆

出発します。 バスの到着時間が40分遅れのスタート。

ゴゼンタチバナ

シモツケソウ

針の木サーキットのルートがよく見えます。

ツマトリソウ 久しぶりの北アルプス。お花だけでも楽しい🌼

溜池山荘。 可愛らしい色合いで絵になります。

爺ケ岳方面 まさか、今日は晴れるのか☀️? これは彩雲なのか🌈??

鹿島槍ヶ岳方面の稜線

チングルマ最終形態

爺ケ岳到着

来た道を振り返って

鹿島槍ヶ岳方面

コマクサさん

ホシガラスさん

エゾシオガマ って追い抜いたガイドさんが言ってました。

冷池山荘が見えてきました。

鹿島槍ヶ岳 なんかいっぱい登りそう。

ミヤマコゴメグサ お気に入りの花です

イワヒバリさん

鹿島槍ヶ岳頂上 結構バテバテです。

八峰キレット方面

ハシゴが出て来たら小屋まで後少しと誰かが言ってたような。

五竜方面

キレット小屋は凄いところに建ってますね。

八峰キレットっぽい岩場 バテバテでも岩は登れるんですよね。 手も使うからかな。

五竜までの稜線

ライチョウさん発見💡

五竜岳到着。 五竜はいつも真っ白

唐松岳山荘 15:00に間に合わなかった💦 すいません。 ※ここは宿泊者にもお水くれません。 雨水も買うようです。

2日目 ガス出ていたので遅らせて4:40スタート

不帰でもライチョウさん

不帰っぽいところ

不帰を抜けるとガス晴れて来ました。

ウルップソウ

天狗山荘の水場 唐松で水をケチって1lしか買わなかったので、ありがたいです。

雪渓を登ります。 アイゼン不要

ライチョウさん 子連れで可愛い😊

タカネツメクサ

白馬鑓ヶ岳から白馬方面

頂上で晴れて来ました

疲れも吹き飛びます。

ヨツバシオガマ

ミヤマオダマキ これもお気に入り

大雪渓方面 今年は通行止め。 夏っぽい雲が湧いています

白馬岳近づいて来た

山頂到着!

白馬大池 ここ綺麗ですね。

ハクサンイチゲ

白馬大池と山荘

ライチョウさん 怪我してるのか、産卵準備なのか。 帰りは温泉もソフトクリームも無しなので、ライチョウさんで閉めました。 なにわともあれ、予定のコース歩ききりました! 疲れた〜😆