チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 31
休憩時間
21
距離
3.2 km
のぼり / くだり
247 / 246 m

活動詳細

すべて見る

今作っている図鑑のために、昼から少し出てみよう。 そんな気持ちになった。 昼からなので近場でとなると、場所は限られる、 久々に山に行っちゃおうか?? こけたらまずいので、慎重に! 本当にこわごわ登り、こわごわ下りた. 普通に登ったり下りたりは、少なくとも完治するまでは出来ないだろう。 それでも、久しぶりに登山靴をはいた。

金剛山・二上山・大和葛城山 池の畔を歩いて。
池の畔を歩いて。
金剛山・二上山・大和葛城山 このカメムシは!
私の図鑑にのっていない。
こういう地味なやつの偉大さを、図鑑を作ってみて知った。
このカメムシは! 私の図鑑にのっていない。 こういう地味なやつの偉大さを、図鑑を作ってみて知った。
金剛山・二上山・大和葛城山 さあどんな昆虫に会えるか?
さあどんな昆虫に会えるか?
金剛山・二上山・大和葛城山 レモンイエローのこの花は、少し乾いた里山に咲くと思う。
武田尾の大峰山への道にもあった。
レモンイエローのこの花は、少し乾いた里山に咲くと思う。 武田尾の大峰山への道にもあった。
金剛山・二上山・大和葛城山 レモンイエローの次は、ピンクのツツジの残り花。
レモンイエローの次は、ピンクのツツジの残り花。
金剛山・二上山・大和葛城山 昆虫はいそうだが。
昆虫はいそうだが。
金剛山・二上山・大和葛城山 あまりいない。
あまりいない。
金剛山・二上山・大和葛城山 このハエは、私の図鑑には無いと思う。
このハエは、私の図鑑には無いと思う。
金剛山・二上山・大和葛城山 黒いよく見るキノコムシの中に、赤くてまるいのがいる!
黒いよく見るキノコムシの中に、赤くてまるいのがいる!
金剛山・二上山・大和葛城山 帰って調べてみると、ヒメキノコムシの仲間だと思うのだが。
やつらは変形菌のみを食べるということだか?
ガッツリキノコだぞ??
違うのか???
やはり違いました。
キノコアカマルエンマムシでした。
帰って調べてみると、ヒメキノコムシの仲間だと思うのだが。 やつらは変形菌のみを食べるということだか? ガッツリキノコだぞ?? 違うのか??? やはり違いました。 キノコアカマルエンマムシでした。
金剛山・二上山・大和葛城山 ここから少し急になった。
ここから少し急になった。
金剛山・二上山・大和葛城山 慎重に歩くとすぐに頂上が近い。
慎重に歩くとすぐに頂上が近い。
金剛山・二上山・大和葛城山 このシダシダの感じは。
鳶塚頂上手前を
このシダシダの感じは。 鳶塚頂上手前を
金剛山・二上山・大和葛城山 そして鳶塚!
ここからの景色は、ここまで来た証!
そして鳶塚! ここからの景色は、ここまで来た証!
金剛山・二上山・大和葛城山 キノコも!
キノコも!
金剛山・二上山・大和葛城山 またいた!
またいた!
金剛山・二上山・大和葛城山 私も会わなければ、
知らなかったかも!
キノコアカマルエンマムシ。
私も会わなければ、 知らなかったかも! キノコアカマルエンマムシ。
金剛山・二上山・大和葛城山 チュウレンジバチも、この色のは偶然私の図鑑にいない。
チュウレンジバチも、この色のは偶然私の図鑑にいない。
金剛山・二上山・大和葛城山 ながめさか。、
ながめさか。、
金剛山・二上山・大和葛城山 あとは、下りるだけ。
あとは、下りるだけ。
金剛山・二上山・大和葛城山 ヒメクロデオキノコムシかな?
多分、初見です。
ヒメクロデオキノコムシかな? 多分、初見です。
金剛山・二上山・大和葛城山 下りてきたら今年もシライトソウ。
下りてきたら今年もシライトソウ。
金剛山・二上山・大和葛城山 時々見かけるエンマムシの仲間。
時々見かけるエンマムシの仲間。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。