お花いっぱい霊仙山🌸

2024.05.14(火) 日帰り

活動データ

タイム

04:49

距離

10.0km

のぼり

887m

くだり

885m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 49
休憩時間
23
距離
10.0 km
のぼり / くだり
887 / 885 m
3
43
39
9
28
3
10
1 26
31

活動詳細

すべて見る

ちょっと早く起きたので、足を伸ばして霊仙山へ。しばらく行ってないうちに、醒井からの登山口は崩れていて、今は今畑の廃村から南霊仙周回しなあかん😅💦 しかし、山芍薬がめっちゃ群生していて、得した気分🌸山でこんな美しい花は見たことないわ✨さすが貴婦人と言われているだけのことはある👍 まだ行ってない方は是非‼️

霊仙山 河内風穴奥の登山口、今畑からスタート
河内風穴奥の登山口、今畑からスタート
霊仙山 廃村を抜けて行きます
廃村を抜けて行きます
霊仙山 おっ👀クリン草も群生🌱
おっ👀クリン草も群生🌱
霊仙山 ですよね〜🐻
ですよね〜🐻
霊仙山 とにかく急登です‼️
とにかく急登です‼️
霊仙山 花の百名山🌸いろんな花が咲いてます
花の百名山🌸いろんな花が咲いてます
霊仙山 マムシ草も今はお花の時期🐍
マムシ草も今はお花の時期🐍
霊仙山 ここからはガッツリ登りましょう
ここからはガッツリ登りましょう
霊仙山 一気に上がる⤴️
一気に上がる⤴️
霊仙山 でもまだ半分💦
でもまだ半分💦
霊仙山 頑張って〜🌼と言ってくれてる❓
頑張って〜🌼と言ってくれてる❓
霊仙山 ハアハア🥵
ここまでやっつけたらあとはお楽しみのみ❣️
ハアハア🥵 ここまでやっつけたらあとはお楽しみのみ❣️
霊仙山 岩の合間に🌷
岩の合間に🌷
霊仙山 ここにも🌷
ここにも🌷
霊仙山 この辺りはまだグリーンが浅い🌱早春の色だね🌳
この辺りはまだグリーンが浅い🌱早春の色だね🌳
霊仙山 霊仙最高点🌤️見えてきた‼️
霊仙最高点🌤️見えてきた‼️
霊仙山 ゆっくりしたいけど、結構風が🌪️
ゆっくりしたいけど、結構風が🌪️
霊仙山 あちらが山頂🌤️
ぐるっと周るよ
あちらが山頂🌤️ ぐるっと周るよ
霊仙山 ハアハア、山頂着🥵
ハアハア、山頂着🥵
霊仙山 経塚山までの登り返しがきつい😓
経塚山までの登り返しがきつい😓
霊仙山 この辺りからコケコケ🐓🥚
この辺りからコケコケ🐓🥚
霊仙山 ここからはひたすら降る👇
暖かくなってきたので、ちょっと休憩🍙
ここからはひたすら降る👇 暖かくなってきたので、ちょっと休憩🍙
霊仙山 オアシス現る☘️
オアシス現る☘️
霊仙山 登山道少し入ったところに貴婦人方が群生🌸美しい😍
登山道少し入ったところに貴婦人方が群生🌸美しい😍
霊仙山 結構下までずらっと咲いてる。
花を追いかけて登ったり降ったり🌸
でも、滑るし🐝も多いし気をつけて〜
結構下までずらっと咲いてる。 花を追いかけて登ったり降ったり🌸 でも、滑るし🐝も多いし気をつけて〜
霊仙山 青空☀️
青空☀️
霊仙山 琵琶湖も良く見えます👀
琵琶湖も良く見えます👀
霊仙山 花々🌸
花々🌸
霊仙山 枯れた木から新しい命🌱
枯れた木から新しい命🌱
霊仙山 汗拭き峠から落合方面へ
落合(今畑)
槫ヶ畑(谷山谷)(醒井)
いろんな呼び方があるので、わかりにくくない❓私だけか😅💦
汗拭き峠から落合方面へ 落合(今畑) 槫ヶ畑(谷山谷)(醒井) いろんな呼び方があるので、わかりにくくない❓私だけか😅💦
霊仙山 谷間にも🌸
谷間にも🌸
霊仙山 渡渉しながら帰ります。すぐリカバリーできたけど、ちょっと道迷ってしまった💦
渡渉しながら帰ります。すぐリカバリーできたけど、ちょっと道迷ってしまった💦
霊仙山 わ‼️
わ‼️
霊仙山 無事帰還✌️
平日だというのに、道路にまで路駐されてました🚗
無事帰還✌️ 平日だというのに、道路にまで路駐されてました🚗
霊仙山 せっかく琵琶湖近いので、ちょっと寄り道🌊
せっかく琵琶湖近いので、ちょっと寄り道🌊
霊仙山 ウワサのポイントでシーグラス拾いました💎✨
友達にアクセサリー💍にしてもらお❣️
ウワサのポイントでシーグラス拾いました💎✨ 友達にアクセサリー💍にしてもらお❣️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。