火山・倉橋後火山・王子峰

2024.05.13(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 41
休憩時間
15
距離
8.4 km
のぼり / くだり
787 / 787 m
39
15
15
12
22
17

活動詳細

すべて見る

久々の倉橋島へ〜 火山登山口の下に、広い駐車場(倉橋体育館横)があるので、そこからスタート! 火山、後火山、登山道はほぼ木段 そして海の景色が最高で、撮影ポイントが多いので多少時間もかかります でも、心地よいタイムロスでしょう! 下山後、あらかじめ持って来た釣竿で、場所を波止場に移してエギング! 今夜はアオリイカ🦑の刺身で🍺だ!、、、、、と思ってたけど、、、甘かった😢 結局、板蒲の刺身となりました😅

火山(倉橋火山)・岳浦山 駐車場に、火山登山マップがあります🏔️
駐車場に、火山登山マップがあります🏔️
火山(倉橋火山)・岳浦山 火山登山道入口
しっかりと案内板もあります
登山客に親切ですね🙇
火山登山道入口 しっかりと案内板もあります 登山客に親切ですね🙇
火山(倉橋火山)・岳浦山 足に優しい高さの木段が続きます
やっつけ仕事で作った木段とは違うね~
足に優しい高さの木段が続きます やっつけ仕事で作った木段とは違うね~
火山(倉橋火山)・岳浦山 まだ中間地点くらいですが、もう綺麗😲
まだ中間地点くらいですが、もう綺麗😲
火山(倉橋火山)・岳浦山 ⬆️石切り場
国会議事堂の石はここから切り出したようです🤥
⬆️石切り場 国会議事堂の石はここから切り出したようです🤥
火山(倉橋火山)・岳浦山 景色に見とれて、なかなか上に進みない😅
景色に見とれて、なかなか上に進みない😅
火山(倉橋火山)・岳浦山 いたるところに、お地蔵さん
いたるところに、お地蔵さん
火山(倉橋火山)・岳浦山 ⬆️分岐
直登江木ルールを行きます
で、江木ってなに?
⬆️分岐 直登江木ルールを行きます で、江木ってなに?
火山(倉橋火山)・岳浦山 先にハシゴが見えます
なんか、かっこいい!
先にハシゴが見えます なんか、かっこいい!
火山(倉橋火山)・岳浦山 登るたびに、景色が変わっていきます
何度も言うけど、綺麗😍
登るたびに、景色が変わっていきます 何度も言うけど、綺麗😍
火山(倉橋火山)・岳浦山 わー😲
わー😲
火山(倉橋火山)・岳浦山 うわー🫣
うわー🫣
火山(倉橋火山)・岳浦山 おっ到着😎
火山 初登頂👏
おっ到着😎 火山 初登頂👏
火山(倉橋火山)・岳浦山 ひや〜🥹
ひや〜🥹
火山(倉橋火山)・岳浦山 さて、火山をいったん下山して後火山へ向かいます👍
さて、火山をいったん下山して後火山へ向かいます👍
火山(倉橋火山)・岳浦山 ⬆️次のターゲットの後火山
⬆️次のターゲットの後火山
火山(倉橋火山)・岳浦山 後火山に向かう途中に展望台があります
帰りにここでランチ予定!
後火山に向かう途中に展望台があります 帰りにここでランチ予定!
火山(倉橋火山)・岳浦山 火山を振りかえった風景
素敵だね😙
火山を振りかえった風景 素敵だね😙
火山(倉橋火山)・岳浦山 はい後火山 山頂!
はい後火山 山頂!
火山(倉橋火山)・岳浦山 後火山 山頂からの眺望
見える範囲が狭いので、火山ほどではないな🧐
後火山 山頂からの眺望 見える範囲が狭いので、火山ほどではないな🧐
火山(倉橋火山)・岳浦山 火山へ戻る途中、木段を登る
これはキツイ🤣
火山へ戻る途中、木段を登る これはキツイ🤣
火山(倉橋火山)・岳浦山 宇和木峠方面に下山途中もほとんどが木段
宇和木峠方面に下山途中もほとんどが木段
火山(倉橋火山)・岳浦山 いったん下山して宇和木峠に出ました
いったん下山して宇和木峠に出ました
火山(倉橋火山)・岳浦山 倉橋グラウンドの向かって左脇から、登山道に入ります
倉橋グラウンドの向かって左脇から、登山道に入ります
火山(倉橋火山)・岳浦山 火山とは違って、ここは気持ちがいいトレイル!
音戸から倉橋に車で抜ける長いトンネルの丁度上ぐらいですね、ここ!
火山とは違って、ここは気持ちがいいトレイル! 音戸から倉橋に車で抜ける長いトンネルの丁度上ぐらいですね、ここ!
火山(倉橋火山)・岳浦山 さ、今日最後の山、たまご峰に向かって最後のアプローチ!
さ、今日最後の山、たまご峰に向かって最後のアプローチ!
火山(倉橋火山)・岳浦山 あっという間に、たまご峰 山頂!
残念ながら眺望なし😅
あっという間に、たまご峰 山頂! 残念ながら眺望なし😅
火山(倉橋火山)・岳浦山 たまご峰😎
たまご峰😎
火山(倉橋火山)・岳浦山 下山しました!
桂浜の🅿️までジョグ!
お疲れっす😎
下山しました! 桂浜の🅿️までジョグ! お疲れっす😎
火山(倉橋火山)・岳浦山 ※おまけ1
下山後、エギングしにきた波止場。桂浜から車で10分くらい。
1時間くらいやったけど、アオリイカ反応無し😩
水温まだ、低いのかな?
※おまけ1 下山後、エギングしにきた波止場。桂浜から車で10分くらい。 1時間くらいやったけど、アオリイカ反応無し😩 水温まだ、低いのかな?
火山(倉橋火山)・岳浦山 ※おまけ2
帰る途中、ちょうど潜水艦の前に車が止まったので、車中から📷
※おまけ2 帰る途中、ちょうど潜水艦の前に車が止まったので、車中から📷

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。