皆子山と、折立山・権現山・ホッケ山・蓬莱山・打見山

2024.05.12(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:45

距離

13.0km

のぼり

1548m

くだり

896m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 45
休憩時間
11
距離
13.0 km
のぼり / くだり
1548 / 896 m
1 2
43
38
1
1
22
15
13
15
12

活動詳細

すべて見る

曇り時々雨 皆子山〜蓬莱山 皆子山はピストンで。沢ルートは道が荒れているとの情報なのでやめておいた。 京都の最高峰らしいが、ルートのほとんどは滋賀だし、急登ではあったもののあっけなく登れてしまったので拍子抜け。 天気のせいか、3組(3人)にしか出会わず。 皆小山から帰りのバスがないので、近くの権現山へ。権現山まではずっとヒノキ(と思われる木)の林で、しかも伐採の印のためか巻かれたビニール紐がボロボロで景観が悪く、がっかりしていた。が、権現山に出ると急にひらけて、琵琶湖がひろがっていた。 その先、道はなだらかなのだが、天候が悪くなってきて、風も強く、蓬莱山に近付く頃には雨に。 天気予報は日中曇りで夕方から雨だったが、山の天気だから仕方ない。ロープウェイで下山。 こちらも、登山は2組(3人)にしか出会わず。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。