奈良倉山・鶴寝山・大マテイ山

2024.05.11(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 12
休憩時間
53
距離
14.7 km
のぼり / くだり
977 / 976 m

活動詳細

すべて見る

今日は秀麗富嶽十ニ景の奈良クラブ奈良倉山へ。鶴峠からスタートします。スタートから奈良倉山までが一番きつい登りです。奈良倉山頂は展望はありませんが少し離れた展望台から富士山🗻がきれいに見えました。さらに先に進みますが、もう急な登りもなく、整備された道を進みます。 松姫峠から鶴寝山へ、ここからの富士山の展望も素晴らしいです。さらに先に進みま大マテイ山へ。ここからの展望は今ひとつでした。大マテイ山から来た道を鶴峠まで引き返し、今日の山行は終了です。

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    アルパイン カーボンポール カムロック
  • オスプレイ(OSPREY)
    ストラトス36
  • モンベル(mont-bell)
    アルパインクルーザー800

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。