八甲田山(大岳)とマグロヒラメ丼

2024.05.03(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間
休憩時間
1 時間 7
距離
8.6 km
のぼり / くだり
778 / 790 m

活動詳細

すべて見る

青森遠征、日本百名山の八甲田山に登りました。 八甲田山主峰の大岳を巻いて登る王道ルートを考えていましたが、途中、メインルートの雪が分厚く谷側に強い傾斜も付いており進める気が一切しなかったので、まわりのハイカーと話し合って大岳山頂付近まで直登していくルートを急遽取りました。これも雪が積もってるからこそ取れるルートかもしれません。 他の方のルートを見ていると、もう少し谷を進んでから登っている方もいますね。うまくメインルートに復帰できている方もいるので、もしかしたら見えにくくなっているメインルートがあったのかもしれないです。 山頂は爆風でしたが、山頂を踏めて良かったです。後半の毛無岱の湿原もルートが全くわからずロストしては修正してを繰り返す形でしたが(ハイカーそれぞれで通るルートがバラバラで踏み跡もなかなか見つけられない)、誰もいない美しく静かな雪原歩きができて感無量です。 今回は簡単なルートのはずでしたが、雪のおかげで難度の高い危険な山行だったと実感しています。コース取りに関してはあまり参考にしないで下さい。 山頂下の避難小屋で、マグロヒラメ丼を作りました。

活動の装備

  • アルトラ(ALTRA)
    OLYMPUS 5 M
  • アルトラ(ALTRA)
    OLYMPUS 5 HIKE MID GTX M
  • ロウロウマウンテンワークス(RawLow Mountain Works)
    Rascal

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。