大菩薩嶺〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山

2024.04.14(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 9
休憩時間
13
距離
31.5 km
のぼり / くだり
2202 / 1636 m
2 8
14
27
14
2
7
2
2
26
16

活動詳細

すべて見る

山梨県の百名山・大菩薩嶺を登ってきました⛰️塩山駅から大菩薩の湯の少し先まで県道201号線沿いを7.4km・480mD+・45分の峠走🏃この区間でそこそこ追い込めたので登山口からはペースを抑えて進みました😄 丸川峠までの登りは少しキツかったけど、丸川峠より先はそれ程急登も無く無事大菩薩嶺登頂⛰️稜線歩きが気持ちよかったのと日本一名前の長い山・牛奥ノ雁ヶ腹摺山(うしおくのがんがはらすりやま)に登頂したくて暫く甲州アルプスを縦走⛰️霞んでましたが雪を被った富士山や上日川ダムも見れました🗻 下山後バスで温泉に向かおうと思ったらバスの運行は4月第3週以降ということが発覚😱温泉まで走ってようやくこの日のゴール😄やまと天目山温泉の日帰り入浴(520円)でお疲れさま♨️ やまと天目山温泉からは無事にバスに乗れましたが本数が少ないので注意🚌 甲斐大和駅前のレストラン雅で生ビール・馬刺し・ざる蕎麦で〆🍺山梨に来たらやっぱ馬刺しですね🤗 備忘録 HOKA Challenger ATR Nathan VaporKrar 梅ドリンク500ml ミネラル麦茶400ml位 塩熱サプリ 黒糖わらび カロリーメイトバニラ味 ランチパック(完全メシカレー)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。