富士見台高原に行って来ました。

2019.02.09(土) 日帰り

久々の山という事で、どうしても雪山に登りたくて、いつも行っている富士見台高原に行って来ました。前回行った大川入山は雪がほとんど無かったけど、今回も雪が無いのかと心配しながらスタート。結構アイスバーンだったので直ぐにアイゼンを履き、ゆっくり登りました。途中までは全然風がなく、気温も8℃。所が途中から風が急に強くなりちょっと心配に。雪も降ってきて、手も悴んできたけど、頂上までは後ちょっと。頑張ります。無事に頂上に着いたと思ったらスマホの動きが!?急に電源が落ち、記念撮影ができない!スマホを服の中に入れバッテリーに繋いだら、何とか復旧。無事に記念撮影完了。誰も居ないので写真を撮りまくってから、避難小屋まで避難して昼食に。冷えた体に餃子、小籠包とほうれん草のスープ。温まります。その後はずっと誰にも会わずに無事下山。久々の雪山、堪能出来ました。あー楽しかった。

一番乗り!雪はほとんどありません。

一番乗り!雪はほとんどありません。

一番乗り!雪はほとんどありません。

昨晩、ちょっと雪が降ったようです。
さースタート!

昨晩、ちょっと雪が降ったようです。 さースタート!

昨晩、ちょっと雪が降ったようです。 さースタート!

神社もほとんど雪無し。

神社もほとんど雪無し。

神社もほとんど雪無し。

今日はカラマツコース。こっち→

今日はカラマツコース。こっち→

今日はカラマツコース。こっち→

カラマツコース登山口。

カラマツコース登山口。

カラマツコース登山口。

やっぱり雪少ない。

やっぱり雪少ない。

やっぱり雪少ない。

全然風がなくて暖かいです。

全然風がなくて暖かいです。

全然風がなくて暖かいです。

萬岳荘まで後2km。最初の登りで汗びっしょり。

萬岳荘まで後2km。最初の登りで汗びっしょり。

萬岳荘まで後2km。最初の登りで汗びっしょり。

ようやく綺麗な雪になって来ました。楽しすぎる。

ようやく綺麗な雪になって来ました。楽しすぎる。

ようやく綺麗な雪になって来ました。楽しすぎる。

後1km。全然風無し。

後1km。全然風無し。

後1km。全然風無し。

牛止めの柵を越えて進みます。ここから急に風が強く吹いて来た。上着を着ます。

牛止めの柵を越えて進みます。ここから急に風が強く吹いて来た。上着を着ます。

牛止めの柵を越えて進みます。ここから急に風が強く吹いて来た。上着を着ます。

倒木の様子を見ていると雪は結構積もっているみたい。

倒木の様子を見ていると雪は結構積もっているみたい。

倒木の様子を見ていると雪は結構積もっているみたい。

はー癒される。

はー癒される。

はー癒される。

萬岳荘見えてきました。手前の小川は雪で埋まっていました。

萬岳荘見えてきました。手前の小川は雪で埋まっていました。

萬岳荘見えてきました。手前の小川は雪で埋まっていました。

風が強いなー。手が冷たくなってきた。

風が強いなー。手が冷たくなってきた。

風が強いなー。手が冷たくなってきた。

頂上まで後600m。ちょー寒い!

頂上まで後600m。ちょー寒い!

頂上まで後600m。ちょー寒い!

昨年よりやっぱり雪は少ないですが、それでも雪山に来たーって感じ。飛ばされそうな風!

昨年よりやっぱり雪は少ないですが、それでも雪山に来たーって感じ。飛ばされそうな風!

昨年よりやっぱり雪は少ないですが、それでも雪山に来たーって感じ。飛ばされそうな風!

雪が結構降ってきました。遠くまでは曇って見えませんが、雪山登ってるって感じで最高です。

雪が結構降ってきました。遠くまでは曇って見えませんが、雪山登ってるって感じで最高です。

雪が結構降ってきました。遠くまでは曇って見えませんが、雪山登ってるって感じで最高です。

無事、頂上に到着。ここでスマホの電源が落ちてびっくり!バッテリー77%もあったのに!

無事、頂上に到着。ここでスマホの電源が落ちてびっくり!バッテリー77%もあったのに!

無事、頂上に到着。ここでスマホの電源が落ちてびっくり!バッテリー77%もあったのに!

スマホをバッテリーにつなぎ、何とか復旧。記念撮影。寒いよー!

スマホをバッテリーにつなぎ、何とか復旧。記念撮影。寒いよー!

スマホをバッテリーにつなぎ、何とか復旧。記念撮影。寒いよー!

あーいい眺め。周りの人達は下山しちゃったので、貸し切り状態。一人でいっぱい写真撮っちゃいました。それにしても寒い。

あーいい眺め。周りの人達は下山しちゃったので、貸し切り状態。一人でいっぱい写真撮っちゃいました。それにしても寒い。

あーいい眺め。周りの人達は下山しちゃったので、貸し切り状態。一人でいっぱい写真撮っちゃいました。それにしても寒い。

避難小屋の横を借りて昼飯。今日は餃子と小籠包。後、ほうれん草のスープ。体温まります。

避難小屋の横を借りて昼飯。今日は餃子と小籠包。後、ほうれん草のスープ。体温まります。

避難小屋の横を借りて昼飯。今日は餃子と小籠包。後、ほうれん草のスープ。体温まります。

この前購入した温度計。ー5℃でした。

この前購入した温度計。ー5℃でした。

この前購入した温度計。ー5℃でした。

ちょっとブナコースへ寄り道して眺めの良い場所に。

ちょっとブナコースへ寄り道して眺めの良い場所に。

ちょっとブナコースへ寄り道して眺めの良い場所に。

神社まで帰ってきたら雪が積もってた。無事に帰ってこれて良かった。

神社まで帰ってきたら雪が積もってた。無事に帰ってこれて良かった。

神社まで帰ってきたら雪が積もってた。無事に帰ってこれて良かった。

一番乗り!雪はほとんどありません。

昨晩、ちょっと雪が降ったようです。 さースタート!

神社もほとんど雪無し。

今日はカラマツコース。こっち→

カラマツコース登山口。

やっぱり雪少ない。

全然風がなくて暖かいです。

萬岳荘まで後2km。最初の登りで汗びっしょり。

ようやく綺麗な雪になって来ました。楽しすぎる。

後1km。全然風無し。

牛止めの柵を越えて進みます。ここから急に風が強く吹いて来た。上着を着ます。

倒木の様子を見ていると雪は結構積もっているみたい。

はー癒される。

萬岳荘見えてきました。手前の小川は雪で埋まっていました。

風が強いなー。手が冷たくなってきた。

頂上まで後600m。ちょー寒い!

昨年よりやっぱり雪は少ないですが、それでも雪山に来たーって感じ。飛ばされそうな風!

雪が結構降ってきました。遠くまでは曇って見えませんが、雪山登ってるって感じで最高です。

無事、頂上に到着。ここでスマホの電源が落ちてびっくり!バッテリー77%もあったのに!

スマホをバッテリーにつなぎ、何とか復旧。記念撮影。寒いよー!

あーいい眺め。周りの人達は下山しちゃったので、貸し切り状態。一人でいっぱい写真撮っちゃいました。それにしても寒い。

避難小屋の横を借りて昼飯。今日は餃子と小籠包。後、ほうれん草のスープ。体温まります。

この前購入した温度計。ー5℃でした。

ちょっとブナコースへ寄り道して眺めの良い場所に。

神社まで帰ってきたら雪が積もってた。無事に帰ってこれて良かった。

この活動日記で通ったコース

神坂神社-富士見台 往復コース

  • 05:53
  • 10.1 km
  • 909 m
  • コース定数 23