第1ラウンド【パノラマ台・烏帽子岳】で富士山を拝みながらトレーニング

2024.04.13(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 14
休憩時間
45
距離
7.5 km
のぼり / くだり
719 / 717 m
8
11
14
13
8
11
51

活動詳細

すべて見る

季節の影響か、ここのところ富士山の姿を見ることがめっきり減ってきたなと感じ、その後やたらに富士山を撮りたいという衝動にかられ、どうせ撮るなら富士山の近くで、どかーんと見える富士山が望ましいので、思い切って富士五湖の精進湖から登る【パノラマ台】をチョイスしてトレーニングがてら山歩してきました。 【パノラマ台】っていう名前もすごく気になっていました。 ガラガラの中央道に乗り高速からは富士山が綺麗にしっかり見えていましたが、精進湖畔の駐車場に着く頃になると、ガスで視界が悪くなり富士山は全く見えなくなる始末。 諦め半分で山行開始したら、登山道からや山頂からはちゃんと富士山が見えていたので、ホッとしました。 登山道は道幅が狭くなく、整備されていてとても歩きやすく、また傾斜も程よくあったりして、いい感じにトレーニングになったような気がしました。 【パノラマ台】の山頂は、ほぼ360度に近いぐらいの、まさにパノラマビューでした。 その後に行った【烏帽子岳】に関してもパノラマビューで、富士山の写真を何枚も撮ってしまいました。 富士五湖界隈は、まだ花粉のシーズン真っ只中らしく、序盤は問題なかったですが精進峠から下ってる時あたりから、鼻水が出てきて帰りの道中はくしゃみと鼻水の戦いに悩ませれました。 でも一日を通して、とても楽しむことができました😊

三方分山・パノラマ台 車を停めさせていただいた『精進湖 他手合浜 駐車場』はガスガスでした。
朝の7時前で気温は約5度、そしてほぼ満車状態でした。
車を停めさせていただいた『精進湖 他手合浜 駐車場』はガスガスでした。 朝の7時前で気温は約5度、そしてほぼ満車状態でした。
三方分山・パノラマ台 ガスガスの中に桜。
精進湖畔あたりの桜は、まだ満開じゃなかったです🌸
ガスガスの中に桜。 精進湖畔あたりの桜は、まだ満開じゃなかったです🌸
三方分山・パノラマ台 登山口へ向かって歩いていたら、可愛らしいネコちゃんの鳴き声が。
声のもとを探してみたら、宿泊施設の玄関前に座っていました🐈
登山口へ向かって歩いていたら、可愛らしいネコちゃんの鳴き声が。 声のもとを探してみたら、宿泊施設の玄関前に座っていました🐈
三方分山・パノラマ台 登山口はこちらになります🚶
登山口はこちらになります🚶
三方分山・パノラマ台 道幅が狭くなく、傾斜もなだらかで大変歩きやすい登山道をまずは歩きます。
道幅が狭くなく、傾斜もなだらかで大変歩きやすい登山道をまずは歩きます。
三方分山・パノラマ台 写真で伝わるか分かりませんが、この辺りになると若干傾斜が加わってくるんで、いいトレーニングになります。
写真で伝わるか分かりませんが、この辺りになると若干傾斜が加わってくるんで、いいトレーニングになります。
三方分山・パノラマ台 アセビの接写。
アセビの接写。
三方分山・パノラマ台 登山道の途中に眺望スポットがあり、富士山が大きく見えました。
登山道の途中に眺望スポットがあり、富士山が大きく見えました。
三方分山・パノラマ台 崩落箇所と思える場所に木の階段と橋が設置されていました。
崩落箇所と思える場所に木の階段と橋が設置されていました。
三方分山・パノラマ台 橋から見た沢。
橋から見た沢。
三方分山・パノラマ台 道を間違えそうな箇所も無く、トレーニングになる登山道を歩いてきたら、分岐点に着きました。
道を間違えそうな箇所も無く、トレーニングになる登山道を歩いてきたら、分岐点に着きました。
三方分山・パノラマ台 パノラマ台に到着。
まさにパノラマ。
「看板に偽り無し」でした😁
パノラマ台に到着。 まさにパノラマ。 「看板に偽り無し」でした😁
三方分山・パノラマ台 撮った場所を少し変えただけですなんですが、何枚も撮りたくなります。
撮った場所を少し変えただけですなんですが、何枚も撮りたくなります。
三方分山・パノラマ台 本栖湖が綺麗なブルーになっていました。
本栖湖が綺麗なブルーになっていました。
三方分山・パノラマ台 丹沢方面はガスっていましたが、これはこれで」絵にはなりますね。
丹沢方面はガスっていましたが、これはこれで」絵にはなりますね。
三方分山・パノラマ台 右側の尖ってる山は【王岳】らしいです。
右側の尖ってる山は【王岳】らしいです。
三方分山・パノラマ台 そんな富士山をズームアップ。
そんな富士山をズームアップ。
三方分山・パノラマ台 【パノラマ台】を後にし、20分弱歩くと【烏帽子岳】に到着です。
先に登って来られていた方が絵になっていたんで、後ろ姿を撮らせていただき(了解済み)、お話も少々していただき、楽しんだひとときとなりました。ありがとうございました!
【パノラマ台】を後にし、20分弱歩くと【烏帽子岳】に到着です。 先に登って来られていた方が絵になっていたんで、後ろ姿を撮らせていただき(了解済み)、お話も少々していただき、楽しんだひとときとなりました。ありがとうございました!
三方分山・パノラマ台 富士山を見ながら赤飯を食べました。
富士山を見ながら赤飯を食べました。
三方分山・パノラマ台 これはスマホ写真。
これはスマホ写真。
三方分山・パノラマ台 カバー写真を撮らせていただいた方が撮ってくれた写真です。
猫背だ(笑)
カバー写真を撮らせていただいた方が撮ってくれた写真です。 猫背だ(笑)
三方分山・パノラマ台 こちらの写真は、切り株の上にカメラを置いて、セルフタイマーで撮影しました。
こちらの写真は、切り株の上にカメラを置いて、セルフタイマーで撮影しました。
三方分山・パノラマ台 アセビがあちこちで咲き誇っていました。
アセビがあちこちで咲き誇っていました。
三方分山・パノラマ台 体力を奪いそうな急登登場。
体力を奪いそうな急登登場。
三方分山・パノラマ台 さらに「追い急登」の登場!
さらに「追い急登」の登場!
三方分山・パノラマ台 【偉主山】なるピーク。
杭はありましたが、YAMAPには登録されていませんでした🤔
【偉主山】なるピーク。 杭はありましたが、YAMAPには登録されていませんでした🤔
三方分山・パノラマ台 【南アルプス展望所】なる狭い場所に到着。
南アルプスがめちゃくちゃ近くに見えました。
【南アルプス展望所】なる狭い場所に到着。 南アルプスがめちゃくちゃ近くに見えました。
三方分山・パノラマ台 雪を少々被ってるかっこいいフォルムの【八ヶ岳】も見えました。
雪を少々被ってるかっこいいフォルムの【八ヶ岳】も見えました。
三方分山・パノラマ台 【南アルプス展望所】はこんな感じで、赤ぼっこの「天狗岩」に似ているかも。
【南アルプス展望所】はこんな感じで、赤ぼっこの「天狗岩」に似ているかも。
三方分山・パノラマ台 アセビのアップ再び。
アセビのアップ再び。
三方分山・パノラマ台 分岐点の【精進峠】に到着。近くにある眺望スポットへ向かいました。
分岐点の【精進峠】に到着。近くにある眺望スポットへ向かいました。
三方分山・パノラマ台 眺望スポットからのビューは最高でした。
眺望スポットからのビューは最高でした。
三方分山・パノラマ台 富士山をズームして撮影したら、トンビがナイスタイミングでフレームインしてきました。
富士山をズームして撮影したら、トンビがナイスタイミングでフレームインしてきました。
三方分山・パノラマ台 下山は悩んだ末に【精進峠】から急なザレた斜面を滑りそうになりながら下山しました。
この辺りから鼻水が出始めました。
下山は悩んだ末に【精進峠】から急なザレた斜面を滑りそうになりながら下山しました。 この辺りから鼻水が出始めました。
三方分山・パノラマ台 このコース、イマイチな点を下記にまとめました。
①ザレているだけじゃなく、落ち葉もまだかなり残っていて滑りやすい。
②踏み跡が薄くてどこがコースかがわかりにくい。
③ゆえにピンテが頼りなんだが、もう少しあったほうがいいかな。
④降りでは絶対に使わない方がいいです。

※このコースにてまたもやヘビに遭遇しました。
このコース、イマイチな点を下記にまとめました。 ①ザレているだけじゃなく、落ち葉もまだかなり残っていて滑りやすい。 ②踏み跡が薄くてどこがコースかがわかりにくい。 ③ゆえにピンテが頼りなんだが、もう少しあったほうがいいかな。 ④降りでは絶対に使わない方がいいです。 ※このコースにてまたもやヘビに遭遇しました。
三方分山・パノラマ台 堰堤脇を登るんかい!って独り言で突っ込んでしまいました😁
かなり急でロープが設置されていました。
流石に使いました。
堰堤脇を登るんかい!って独り言で突っ込んでしまいました😁 かなり急でロープが設置されていました。 流石に使いました。
三方分山・パノラマ台 無事下山し、精進湖の湖畔で少々の写活。
無事下山し、精進湖の湖畔で少々の写活。
三方分山・パノラマ台 今回行けなかった【三方分山】が精進湖畔から見えていました。
今回行けなかった【三方分山】が精進湖畔から見えていました。
三方分山・パノラマ台 有名な場所に設置されてる標識と共に富士山をパチリ。

では最後まで富士山写真と共に」お付き合いいただき、ありがとうございました😁
有名な場所に設置されてる標識と共に富士山をパチリ。 では最後まで富士山写真と共に」お付き合いいただき、ありがとうございました😁

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。