坂戸山・小城・大城 ー贅沢すぎる花旅2日目ー

2024.04.08(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 8
休憩時間
1 時間 4
距離
5.5 km
のぼり / くだり
534 / 527 m
18
3 30
1
2
1 58

活動詳細

すべて見る

昨年の今頃はじめて訪れた坂戸山 お花まみれに魅了され 昨年末には冬の坂戸山にますます魅了され 私の毎年行きたい山ランキングNO.1✨ 姫も行きたいと だいぶ前から計画φ(..) 予報がいまいちでヤキモキしてたのですが~ これまた晴天☀️ 期待していなかった眺望も((o(^∇^)o)) どーんと八海山🏔️ 当初は 姫の希望で六万騎山へも向かうことも考えましたけれども~ お花にカメラ向けたら私以上に歩が進まないのだから無理に決まってますよね😁 結果… 坂戸山もタイムオーバー🤣 昨年は桜満開からのイワウチワ満開ロード 今年は桜はまだ蕾からのイワウチワが咲き始め♡カタクリが見事でした😊 また冬に登りに来ます そして来年の春にも~🎵 2日間の新潟低山花旅 お天気に恵まれ最高に癒された♥️ 天気に感謝! 昨年末の冬の坂戸山 https://yamap.com/activities/28953941 昨年の春の坂戸山 https://yamap.com/activities/23504194

坂戸山 千葉県の早朝はかなりの濃霧だったそうです😅
千葉県の早朝はかなりの濃霧だったそうです😅
坂戸山 越後湯沢で姫と待ち合わせ
ほくほく線で六日町へ
車窓からの風景✨
越後湯沢で姫と待ち合わせ ほくほく線で六日町へ 車窓からの風景✨
坂戸山 駅から気軽に歩けちゃう坂戸山🎵
駅から気軽に歩けちゃう坂戸山🎵
坂戸山 はい❗️
また来ちゃいました🤗
はい❗️ また来ちゃいました🤗
坂戸山 薬師尾根コースの登山口
鳥坂神社に参拝してスタート🚶‍♀️
薬師尾根コースの登山口 鳥坂神社に参拝してスタート🚶‍♀️
坂戸山 ショウジョウバカマはあっちにもこっちにも♡
ショウジョウバカマはあっちにもこっちにも♡
坂戸山 カタクリも♡
カタクリも♡
坂戸山 坂戸薬師堂
坂戸薬師堂
坂戸山 スミレも可愛くあちらこちらで♡
スミレも可愛くあちらこちらで♡
坂戸山 わぉ!
1面のカタクリ♡
わぉ! 1面のカタクリ♡
坂戸山 去年歩いたときは桜が満開だった~
でもカタクリは終盤だったので
去年とは少し時期がずれて春花楽しめるのは嬉しい♡
去年歩いたときは桜が満開だった~ でもカタクリは終盤だったので 去年とは少し時期がずれて春花楽しめるのは嬉しい♡
坂戸山 陽を浴び
なんて可憐で愛しい♡
陽を浴び なんて可憐で愛しい♡
坂戸山 キクザキイチゲ♡
キクザキイチゲ♡
坂戸山 桜が2.3輪咲いてます
桜が2.3輪咲いてます
坂戸山 姫はカタクリ撮影に夢中なので
ちょっと気になった小高いところ行ってみた🎵
姫はカタクリ撮影に夢中なので ちょっと気になった小高いところ行ってみた🎵
坂戸山 4等三角点がありました🤗
4等三角点がありました🤗
坂戸山 茂倉岳かしら…
茂倉岳かしら…
坂戸山 カタクリ真っ盛り♡
カタクリ真っ盛り♡
坂戸山 姫撮影🤗
姫撮影🤗
坂戸山 白いカタクリ
ここにも咲いてたんですね✨
白いカタクリ ここにも咲いてたんですね✨
坂戸山 うまく撮れたかも(*≧∀≦*)💕
…
F値をもっと下げれば
もう少し広くピントが合ったらしい🤗
うまく撮れたかも(*≧∀≦*)💕 … F値をもっと下げれば もう少し広くピントが合ったらしい🤗
坂戸山 ひとりぼっちの薄紫色のカタクリ
存在感ありあり✨
ひとりぼっちの薄紫色のカタクリ 存在感ありあり✨
坂戸山 あの…
人が
倒れているわけではありません😅
撮影に夢中なのです( ̄▽ ̄;)
あの… 人が 倒れているわけではありません😅 撮影に夢中なのです( ̄▽ ̄;)
坂戸山 風景撮って待つ🎵
風景撮って待つ🎵
坂戸山 苗場山かな~
苗場山かな~
坂戸山 スタートしてから1時間💦
あはは(^。^;)
全然、進まなぁい
スタートしてから1時間💦 あはは(^。^;) 全然、進まなぁい
坂戸山 イワウチワ♡
イワウチワ♡
坂戸山 まだ咲き始めたばかりですが~
充分すぎる♡
まだ咲き始めたばかりですが~ 充分すぎる♡
坂戸山 可愛い♡
可愛い♡
坂戸山 イワナシ
イワナシ
坂戸山 色ちがい
色ちがい
坂戸山 イワナシも開花始まったばかり🤗
イワナシも開花始まったばかり🤗
坂戸山 六日町
六日町
坂戸山 結構キツイ💦
そして
真夏日の様な暑さ
ジリジリと背中が暑くて
チョコも溶けちゃってた🤣
結構キツイ💦 そして 真夏日の様な暑さ ジリジリと背中が暑くて チョコも溶けちゃってた🤣
坂戸山 でも撮る🎵
でも撮る🎵
坂戸山 白はピント合わせづらい😅
目が悪いからね
と言い訳してみようかな🤗
白はピント合わせづらい😅 目が悪いからね と言い訳してみようかな🤗
坂戸山 白馬岳✨
また登りたいなぁ~
白馬岳✨ また登りたいなぁ~
坂戸山 マンサクからの山頂
マンサクからの山頂
坂戸山 まだ5号目だったりするw
まだ5号目だったりするw
坂戸山 振り返り
振り返り
坂戸山 タムシバの花
ようやく咲き始めたばかり~
タムシバの花 ようやく咲き始めたばかり~
坂戸山 春蘭
春蘭
坂戸山 晴天☀️
晴天☀️
坂戸山 振り返り
振り返り
坂戸山 なめんなよ❗️
なめんなよ❗️
坂戸山 蕾
こうやって咲くんですね~
蕾 こうやって咲くんですね~
坂戸山 綺麗な色♡
綺麗な色♡
坂戸山 姫はしゃがんで撮影しっぱなしで貧血っぽくなっちゃったので
しばらくの間、カメラ使用禁止🤣
姫はしゃがんで撮影しっぱなしで貧血っぽくなっちゃったので しばらくの間、カメラ使用禁止🤣
坂戸山 急な登りはまだ続きます
急な登りはまだ続きます
坂戸山 タムシバの蕾
タムシバの蕾
坂戸山 空も綺麗✨
空も綺麗✨
坂戸山 雪割草✨
雪割草✨
坂戸山 だいぶバテてます💦
兎に角! 暑い💦
だいぶバテてます💦 兎に角! 暑い💦
坂戸山 もう一登り
もう一登り
坂戸山 エチゴキジムジロ♡
エチゴキジムジロ♡
坂戸山 振り返り
振り返り
坂戸山 山頂の富士権現
山頂の富士権現
坂戸山 わお!
八海山がくっきり✨
ならば❗️
もちろんもちろん🎵
大城まで行きましょう🚶‍♀️
わお! 八海山がくっきり✨ ならば❗️ もちろんもちろん🎵 大城まで行きましょう🚶‍♀️
坂戸山 振り返り
振り返り
坂戸山 足早に
大城へ向かう私
撮ってくれてありがとうね😃
足早に 大城へ向かう私 撮ってくれてありがとうね😃
坂戸山 振り返り
振り返り
坂戸山 360度の大展望✨
360度の大展望✨
坂戸山 ここで少しまったり☕️😃☀️
ここで少しまったり☕️😃☀️
坂戸山 ほんとに良いわ♡
ほんとに良いわ♡
坂戸山 八海山がかっこよすぎる✨
八海山がかっこよすぎる✨
坂戸山 とてもcuteなショウジョウバカマ♡
とてもcuteなショウジョウバカマ♡
坂戸山 戻ります
戻ります
坂戸山 城坂コースへ
タムシバ✨
城坂コースへ タムシバ✨
坂戸山 八海山の眺望は見納め
八海山の眺望は見納め
坂戸山 そっちでなく
桃之木平へ
そっちでなく 桃之木平へ
坂戸山 エンレイソウ✨
エンレイソウ✨
坂戸山 残雪が結構あって
ほんとにカタクリ咲いてるの???
残雪が結構あって ほんとにカタクリ咲いてるの???
坂戸山 ここの斜面
1面のカタクリ…なんだけど
まだまだ固い蕾だわよ❗️
ここの斜面 1面のカタクリ…なんだけど まだまだ固い蕾だわよ❗️
坂戸山 少しづつ咲いてくれてます♡
少しづつ咲いてくれてます♡
坂戸山 アズマイチゲ♡
たくさん咲いてます
アズマイチゲ♡ たくさん咲いてます
坂戸山 スミレもたくさんたくさん♡
スミレもたくさんたくさん♡
坂戸山 カタクリ♡
下るに連れたくさんたくさん(*≧∀≦*)💕
カタクリ♡ 下るに連れたくさんたくさん(*≧∀≦*)💕
坂戸山 ミチノクエンゴサクの新芽と苔♡
ミチノクエンゴサクの新芽と苔♡
坂戸山 カタクリはもう少し先が見頃を向かえるようですね~
カタクリはもう少し先が見頃を向かえるようですね~
坂戸山 でも充分♡
でも充分♡
坂戸山 山肌も春の装い♡
山肌も春の装い♡
坂戸山 タイムオーバー❗️
日が暮れちゃうから
もう終わり~
タイムオーバー❗️ 日が暮れちゃうから もう終わり~
坂戸山 足早に下る
足早に下る
坂戸山 が…
花の誘惑に負け
撮る🤣
が… 花の誘惑に負け 撮る🤣
坂戸山 うまく撮れなかったけれど
ここにもイワウチワ咲いてたのね♡
うまく撮れなかったけれど ここにもイワウチワ咲いてたのね♡
坂戸山 振り返り
振り返り
坂戸山 この色合い
すごく好き♡
この色合い すごく好き♡
坂戸山 早歩きするも
やっぱ!立ち止まって撮っちゃう
早歩きするも やっぱ!立ち止まって撮っちゃう
坂戸山 もう少しすると
見事な桜に1面のカタクリ♡
また来年も歩きに来ます~
もう少しすると 見事な桜に1面のカタクリ♡ また来年も歩きに来ます~
坂戸山 祠がありました🤗
祠がありました🤗
坂戸山 2日間の新潟花旅♡
お天気に恵まれ
最高に癒された♥️♥️♥️

また来年もよろしくです

お し ま い
2日間の新潟花旅♡ お天気に恵まれ 最高に癒された♥️♥️♥️ また来年もよろしくです お し ま い

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。