伊勢路の旅No.7✨宮川〜栃原 9座

2024.03.26(火) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 6
休憩時間
19
距離
10.0 km
のぼり / くだり
95 / 81 m
1 34
DAY 2
合計時間
10 時間 56
休憩時間
1 時間 25
距離
32.5 km
のぼり / くだり
1082 / 1035 m
1 6
13
29
37
12
21
46
1 52
18
1
1
2
1
1 46

活動詳細

すべて見る

大仏山・城山・野中浅間山・本郷浅間山・コン田山・コン田山西峰・本郷山・水神山・さんまい谷の高 3月26日(火)6:00 夜勤終わった〜。✨🙌✨ この前乗った新幹線代を稼ぐために残業もやってみたけど、フラフラ😵になりました〜。 どんだけ〜?😵‍💫 貯金がやっと10万できて、借金返済に回すか、お馬🐎さんに注ぎ込むか、🚤🚴もある。 因みに後60万くらい。 テレビで吉野の千本桜🌸🌸🌸の特集やってて、見に行きたくなったけど、開花が遅れてるみたいだから来週にしよう。 そんなわけで、今回も懲りずに18きっぷ伊勢路の旅となりました〜。 1日目は、宮川駅から大仏山にピストンして田丸駅へ行ってステビー。 2日目、近くのファミマで朝食とって、グレーピーク2座登ってから女鬼峠を越えて、栃原駅近くから6座周回して、栃原駅から10時間かけて帰る予定😆 府中本町から電車に乗ったら降り出して、雨足が強くなることも。☔️ 今日は新幹線使わないで、伊勢まで威勢よく各停で行きましょう♪ 満員電車に揺られて、平塚でやっと座れました。 豊橋で雨が上がったのに、岡崎で雷と豪雨🌩️なぜだ〜? 雨雲レーダー見たら線状降水帯に入ったみたいだ。 行きの予定⤵️ 府中本町6:45→川崎7:32 7:46→ 熱海9:14 9:37→浜松12:03 12:05→ 豊橋12:38 12:50→ 名古屋13:43 14:06→ 亀山15:08 15:14→多気16:23 16:33→ 宮川16:46 12010円ー2410円=9600円🉐 帰りの予定⤵️ プランA 栃原10:51→多気11:07 11:28 亀山12:53 13:24→ 名古屋14:35 14:46→ 豊橋15:38 16:43→浜松17:17 17:21→ 熱海19:52 20:03→川崎21:26 21:33→ 府中本町22:16 22:19→ヒガトコ22:36 プランB 栃原13:55→多気14:10 14:35→ 名古屋16:03 16:16→豊橋17:09 17:23→ 浜松17:58 18:08→沼津20:16 20:40→ 国府津21:26 21:27→川崎22:23 22:34→ 府中本町23:17 23:36→ヒガトコ23:53 13670円−2410円=11260円🉐 合計20310円🉐

熊野古道 伊勢路① 時々食べたくなる
熱海駅1番線にある爽亭。
毎回、新メニューがあって、今回はあさりそばにする。580円。

あさりそば。
殻からとったアサリが7個ほど入っていて、胃腸に良さそう。
汁がうまいんだよこの店。
時々食べたくなる 熱海駅1番線にある爽亭。 毎回、新メニューがあって、今回はあさりそばにする。580円。 あさりそば。 殻からとったアサリが7個ほど入っていて、胃腸に良さそう。 汁がうまいんだよこの店。
熊野古道 伊勢路① 名古屋で20分ほどの乗り換えなので、駅そばならぬ「駅きしめん」の住よしさんへ。
ちょうど6番線に着いて、豊橋方面へ行くとある。
名古屋で20分ほどの乗り換えなので、駅そばならぬ「駅きしめん」の住よしさんへ。 ちょうど6番線に着いて、豊橋方面へ行くとある。
熊野古道 伊勢路① タラの芽と姫竹の入った春きしめんも食べたかったけど、味噌きしめん700円にした。
ワンコイン500円のきしめんも人気で後から来た人が頼んでた。
コスパ最強の一品✨
タラの芽と姫竹の入った春きしめんも食べたかったけど、味噌きしめん700円にした。 ワンコイン500円のきしめんも人気で後から来た人が頼んでた。 コスパ最強の一品✨
熊野古道 伊勢路① あ〜赤だしの汁で食べるきしめん、うみゃ〜。
きしめんかそばの二択しかないので、うどんの代わりがきしめんらしい。
でも、みんなきしめん頼んでたから、事実上きしめん一択。
味は太いうどんて感じなんだけどね。
あ〜赤だしの汁で食べるきしめん、うみゃ〜。 きしめんかそばの二択しかないので、うどんの代わりがきしめんらしい。 でも、みんなきしめん頼んでたから、事実上きしめん一択。 味は太いうどんて感じなんだけどね。
熊野古道 伊勢路① 名古屋駅12番線 快速亀山行き
快速みえだと伊勢鉄道520円が別途発生するんで、遠回りだけど亀山経由です。

後で知り合いが教えてくれたけど12時頃愛子様が名古屋から近鉄に乗って伊勢神宮に向かったらしい。
偶然だけど追いかけてる〜🏃‍♂️💨
名古屋駅12番線 快速亀山行き 快速みえだと伊勢鉄道520円が別途発生するんで、遠回りだけど亀山経由です。 後で知り合いが教えてくれたけど12時頃愛子様が名古屋から近鉄に乗って伊勢神宮に向かったらしい。 偶然だけど追いかけてる〜🏃‍♂️💨
熊野古道 伊勢路① 宮川駅到着。
下車したのは三人ほどで、木造駅舎の寂しい無人駅。
宮川ってけっこう長い川なんだけど、ここの駅名になってるのが不思議。

愛子様の神通力で晴れた☀️
宮川駅到着。 下車したのは三人ほどで、木造駅舎の寂しい無人駅。 宮川ってけっこう長い川なんだけど、ここの駅名になってるのが不思議。 愛子様の神通力で晴れた☀️
熊野古道 伊勢路① 岡崎の豪雨はなんだったのか。
ここではめっちゃ晴れてる☀️
北風が冷たいけど。😅

まずは腹ごしらえで、しまかぜ食堂にやって来た。
とん汁が名物らしい。
岡崎の豪雨はなんだったのか。 ここではめっちゃ晴れてる☀️ 北風が冷たいけど。😅 まずは腹ごしらえで、しまかぜ食堂にやって来た。 とん汁が名物らしい。
熊野古道 伊勢路① とろとろカツ煮定食とか、中華もうまそうなメニューが多い。
定食を頼むと、飯の友が食べ放題。
日替わりらしく、今日は海苔、ニラ醤油、本日の浅漬け(キャベツ)、ハリハリ漬けの4種。

生卵もおかわり自由。
オリジナルのタレもある。
とろとろカツ煮定食とか、中華もうまそうなメニューが多い。 定食を頼むと、飯の友が食べ放題。 日替わりらしく、今日は海苔、ニラ醤油、本日の浅漬け(キャベツ)、ハリハリ漬けの4種。 生卵もおかわり自由。 オリジナルのタレもある。
熊野古道 伊勢路① チキン南蛮定食 1545円。
とん汁の量を減らしたら55円安くなった✨
本来は1600円。
ずららら〜と並んだゆで卵スライスと、チキン南蛮が見えないほどのタルタルソースで見た目のインパクトがすごい‼️
タルタルはこれくらいたっぷりかかってないとね〜😆
チキン南蛮定食 1545円。 とん汁の量を減らしたら55円安くなった✨ 本来は1600円。 ずららら〜と並んだゆで卵スライスと、チキン南蛮が見えないほどのタルタルソースで見た目のインパクトがすごい‼️ タルタルはこれくらいたっぷりかかってないとね〜😆
熊野古道 伊勢路① ご飯もおかわり自由🍚
つまり、TKGがやり放題。
ご飯は、三重県産のお米を使い、大釜で炊いているから、もちもちでうみゃ〜。
ご飯もおかわり自由🍚 つまり、TKGがやり放題。 ご飯は、三重県産のお米を使い、大釜で炊いているから、もちもちでうみゃ〜。
熊野古道 伊勢路① 2杯目は、ニラ醤油をかけて、この上からTKG。
ご飯の一粒一粒が立ってる〜。
2杯目は、ニラ醤油をかけて、この上からTKG。 ご飯の一粒一粒が立ってる〜。
熊野古道 伊勢路① 3杯目。
海苔とハリハリ漬けを乗せてみる。
チキン南蛮がまだ余っててやっと完食。
うまかったけど、胃袋が破裂寸前でヤバい😅
こんなに食ったの久しぶりや〜。
やっぱね〜、サービスは関西だよなあ。
私が入った後、続々と客が入店して来た。
3杯目。 海苔とハリハリ漬けを乗せてみる。 チキン南蛮がまだ余っててやっと完食。 うまかったけど、胃袋が破裂寸前でヤバい😅 こんなに食ったの久しぶりや〜。 やっぱね〜、サービスは関西だよなあ。 私が入った後、続々と客が入店して来た。
熊野古道 伊勢路① ゲップ😮‍💨
やべーーー調子に乗って食いすぎた。
これじゃ夜眠れないぞ〜😱

外城田(ときた)川を渡ると陽が沈んでいて赤くなっている。
ってまたこのパターンか😅
ゲップ😮‍💨 やべーーー調子に乗って食いすぎた。 これじゃ夜眠れないぞ〜😱 外城田(ときた)川を渡ると陽が沈んでいて赤くなっている。 ってまたこのパターンか😅
熊野古道 伊勢路① シルエットになった大仏山が見えて来た。
大仏が寝ているように見えるのが由来だそう。
どこが頭なんだろう?
もっと良く観察すれば良かった〜😅

右が頭かな?
楊枝刺してるようにも見えるけど、そんな風来坊みたいな大仏さまいないやろ〜。
シルエットになった大仏山が見えて来た。 大仏が寝ているように見えるのが由来だそう。 どこが頭なんだろう? もっと良く観察すれば良かった〜😅 右が頭かな? 楊枝刺してるようにも見えるけど、そんな風来坊みたいな大仏さまいないやろ〜。
熊野古道 伊勢路① 真っ暗な階段を上がったら山道になって山頂に着いた。
アオキさんの山名標。
真っ暗な階段を上がったら山道になって山頂に着いた。 アオキさんの山名標。
熊野古道 伊勢路① 風がめっちゃ強い。
ウェザーニュース見たら15m以上の強風とある。
田んぼの中の道は、遮るもんが無いから風で吹き飛ばされそう😭
女鬼峠越えたいなあと思ってたけど無理かも…。
風がめっちゃ強い。 ウェザーニュース見たら15m以上の強風とある。 田んぼの中の道は、遮るもんが無いから風で吹き飛ばされそう😭 女鬼峠越えたいなあと思ってたけど無理かも…。
熊野古道 伊勢路① 月明かりがきれいな夜。
満月って明るいよなあ。
月明かりがきれいな夜。 満月って明るいよなあ。
熊野古道 伊勢路① 田丸城へやって来るとC58が保存されていた。
参宮線で走っていたらしい。
田丸城へやって来るとC58が保存されていた。 参宮線で走っていたらしい。
熊野古道 伊勢路① 石垣がブルーにライトアップされている。
なんだかちょっと不気味。😱
織田信雄の居城で、城下町が発展し、江戸時代は、御伊勢参りで宿場町が発展したそうだ。

夜勤明けで眠いし、田丸駅でステビーしちゃおう😴
石垣がブルーにライトアップされている。 なんだかちょっと不気味。😱 織田信雄の居城で、城下町が発展し、江戸時代は、御伊勢参りで宿場町が発展したそうだ。 夜勤明けで眠いし、田丸駅でステビーしちゃおう😴
熊野古道 伊勢路① 2日目、トイレがめっちゃ遠かった💦

田丸駅
改装中の無人駅だった。
さすがにもう、イージス(防寒着)無しで快適に寝られた。
2日目、トイレがめっちゃ遠かった💦 田丸駅 改装中の無人駅だった。 さすがにもう、イージス(防寒着)無しで快適に寝られた。
熊野古道 伊勢路① 月輪(げつりん、がちりん)
月暈(げつうん)
ムーンハロー
色んな呼び方があるらしい。
月に薄い雲がかかると光が屈折して起きる現象。
初めて見たかもしんない。
月輪(げつりん、がちりん) 月暈(げつうん) ムーンハロー 色んな呼び方があるらしい。 月に薄い雲がかかると光が屈折して起きる現象。 初めて見たかもしんない。
熊野古道 伊勢路① 田丸城のお堀。
トイレの帰り💨
田丸城のお堀。 トイレの帰り💨
熊野古道 伊勢路① 田丸は、熊野街道と伊勢街道が交わる交通の要所だった。
田丸は、熊野街道と伊勢街道が交わる交通の要所だった。
熊野古道 伊勢路① 途中のファミマでサラダだけ買って食べる。
客は誰もいない。
昨日食い溜めしたご飯がまだ胃袋に残ってる感じなので、朝食はサラダだけ。
道標には、熊野古道伊勢路とある。
本格的に伊勢路を歩くのは今回が初だったりする。😅
途中のファミマでサラダだけ買って食べる。 客は誰もいない。 昨日食い溜めしたご飯がまだ胃袋に残ってる感じなので、朝食はサラダだけ。 道標には、熊野古道伊勢路とある。 本格的に伊勢路を歩くのは今回が初だったりする。😅
熊野古道 伊勢路① 新宮まで151キロ…。
奥駈道より長いやんけ〜。
紀勢本線沿いだから、ぶつ切りで通えるのが利点。
まあ、山がほぼないから山沿いを歩く予定だけどね。
新宮まで151キロ…。 奥駈道より長いやんけ〜。 紀勢本線沿いだから、ぶつ切りで通えるのが利点。 まあ、山がほぼないから山沿いを歩く予定だけどね。
熊野古道 伊勢路① 国束寺観音寺道の道標。
移設されて元の場所に戻されたらしい。
国束寺も隆盛を極めた時代があったのだろう。
国束寺観音寺道の道標。 移設されて元の場所に戻されたらしい。 国束寺も隆盛を極めた時代があったのだろう。
熊野古道 伊勢路① 旅人が居眠りして打ち首になったのを供養した眠り地蔵がある。
居眠りして打ち首って厳しすぎる〜💦

永昌寺から矢田城山と野中浅間山を周回する。
旅人が居眠りして打ち首になったのを供養した眠り地蔵がある。 居眠りして打ち首って厳しすぎる〜💦 永昌寺から矢田城山と野中浅間山を周回する。
熊野古道 伊勢路① 矢田城山のシルエットが見えて来た。
満月の月明かりがありがたい。
夜に城跡登るのは怖いっす〜😱
落武者の霊とか。
矢田城山のシルエットが見えて来た。 満月の月明かりがありがたい。 夜に城跡登るのは怖いっす〜😱 落武者の霊とか。
熊野古道 伊勢路① 果樹園の農道が山道になり、分岐は右、左と進んで登って行くと曲輪跡の平坦地となり、倒木をくぐると三角点のある城山山頂に着く。
山名標だらけで賑やか〜。
これはちょっと楽しかった✨
さっさと戻ろう🏃‍♂️💨
果樹園の農道が山道になり、分岐は右、左と進んで登って行くと曲輪跡の平坦地となり、倒木をくぐると三角点のある城山山頂に着く。 山名標だらけで賑やか〜。 これはちょっと楽しかった✨ さっさと戻ろう🏃‍♂️💨
熊野古道 伊勢路① 帰り道、矢田城跡の石標を見つける。
帰り道、矢田城跡の石標を見つける。
熊野古道 伊勢路① 空が明るくなって来ていよいよ夜明けが近い。
ナイトハイクは、これがあるからやめられない😆
空が明るくなって来ていよいよ夜明けが近い。 ナイトハイクは、これがあるからやめられない😆
熊野古道 伊勢路① 青と赤のグラデーションが美しい。
青と赤のグラデーションが美しい。
熊野古道 伊勢路① 満月に向かう道。
月へ飛び立つ滑走路のよう。
満月に向かう道。 月へ飛び立つ滑走路のよう。
熊野古道 伊勢路① 赤が強くなって来た。
そろそろだ。
赤が強くなって来た。 そろそろだ。
熊野古道 伊勢路① 日の出を待てばいいのに、入ってしまった。
手前に巡視路道標。
日の出を待てばいいのに、入ってしまった。 手前に巡視路道標。
熊野古道 伊勢路① 巡視路なんだけど、ほぼバリで、上の方は道形不明。
谷筋を登って行く。
ピンテが少しある。
巡視路なんだけど、ほぼバリで、上の方は道形不明。 谷筋を登って行く。 ピンテが少しある。
熊野古道 伊勢路① 野中浅間山に着いたけど、御来光が見えない💦
野中浅間山に着いたけど、御来光が見えない💦
熊野古道 伊勢路① 御来光がピンボケになったけど、たまにはこういうのもありかと😆
御来光がピンボケになったけど、たまにはこういうのもありかと😆
熊野古道 伊勢路① 浅間山に登らず、御来光を待てば良かったなと後悔しながら下山して永昌寺に戻って、たまごパンをお堂で食べていると、拝んでいる地元の方がいて挨拶。
パッと見私が拝まれてしまった💦
昨日あれだけ食べたのに腹が減るから不思議だ。

伊勢路を進むと巨大な道標がある。

解説⤵️
和歌山別街道
道標
熊野街道と和歌山別街道の分岐を示す道標。
高さ1.8m、町内最大級の道標である。東面に「左さいこく道」、北面に「よしのかうやみち」、西面に『すくさんくう道」、南面に『天保四年(1833)癸巳五月建之』と彫ってある「すく」はまっすぐの意味。

吉野高野道が熊野古道なのかな?

和歌山別街道は、熊野古道追分から和歌山街道追分までの約21kmの街道らしい。
和歌山街道が伊勢街道追分から高見峠までのメイン街道で和歌山別街道が途中で分かれるサブ街道。

これを歩けば吉野へ行ける✨
三重なのに和歌山街道ってのが納得できないけど、和歌山に向かう街道って意味なんだろうな。

伊勢から吉野へ向かう道あったね。
浅間山に登らず、御来光を待てば良かったなと後悔しながら下山して永昌寺に戻って、たまごパンをお堂で食べていると、拝んでいる地元の方がいて挨拶。 パッと見私が拝まれてしまった💦 昨日あれだけ食べたのに腹が減るから不思議だ。 伊勢路を進むと巨大な道標がある。 解説⤵️ 和歌山別街道 道標 熊野街道と和歌山別街道の分岐を示す道標。 高さ1.8m、町内最大級の道標である。東面に「左さいこく道」、北面に「よしのかうやみち」、西面に『すくさんくう道」、南面に『天保四年(1833)癸巳五月建之』と彫ってある「すく」はまっすぐの意味。 吉野高野道が熊野古道なのかな? 和歌山別街道は、熊野古道追分から和歌山街道追分までの約21kmの街道らしい。 和歌山街道が伊勢街道追分から高見峠までのメイン街道で和歌山別街道が途中で分かれるサブ街道。 これを歩けば吉野へ行ける✨ 三重なのに和歌山街道ってのが納得できないけど、和歌山に向かう街道って意味なんだろうな。 伊勢から吉野へ向かう道あったね。
熊野古道 伊勢路① 野中浅間山。
熊野古道からだと富士山形に見える。
野中浅間山。 熊野古道からだと富士山形に見える。
熊野古道 伊勢路① 女鬼ちゃん可愛い。
また撮ってしまった。
女鬼ちゃん可愛い。 また撮ってしまった。
熊野古道 伊勢路① 熊野古道の伊勢路は、伊勢と熊野の二大聖地を結ぶ「庶民の信仰の道」だったのです。
と解説がある。
伊勢神宮と熊野大社を結びたい✨
高野山からの小辺路もいつか歩きたい。
老後のお楽しみ?
熊野古道の伊勢路は、伊勢と熊野の二大聖地を結ぶ「庶民の信仰の道」だったのです。 と解説がある。 伊勢神宮と熊野大社を結びたい✨ 高野山からの小辺路もいつか歩きたい。 老後のお楽しみ?
熊野古道 伊勢路① 女鬼隧道は、かなりヤバい心霊スポットらしい。
女鬼隧道は、かなりヤバい心霊スポットらしい。
熊野古道 伊勢路① 荷車が通った轍跡。
昔は自動車なんかなかった。
荷車が通った轍跡。 昔は自動車なんかなかった。
熊野古道 伊勢路① 女鬼峠着いた〜。
ここで鳥羽からの軌跡と繋がる✨

鬼に食いころされた女性の霊が出るので女鬼となったとする説もある。
なんだか怖いなあ😱
女鬼峠着いた〜。 ここで鳥羽からの軌跡と繋がる✨ 鬼に食いころされた女性の霊が出るので女鬼となったとする説もある。 なんだか怖いなあ😱
熊野古道 伊勢路① 県道に出ると、右くまのみちと書かれた古い道標がある。
県道に出ると、右くまのみちと書かれた古い道標がある。
熊野古道 伊勢路① まんじゅう屋跡
なんて書いてあるか読めないけど。
跡地の痕跡はまったくない。
街道沿いは、こんな感じの解説板が立っていて楽しい。
まんじゅう屋跡 なんて書いてあるか読めないけど。 跡地の痕跡はまったくない。 街道沿いは、こんな感じの解説板が立っていて楽しい。
熊野古道 伊勢路① なぜか風車がたくさん。
弥七のファンかな🤣
なぜか風車がたくさん。 弥七のファンかな🤣
熊野古道 伊勢路① 倉庫の一角にキリンのオブジェ。
なんの意味があるんだか。
倉庫の一角にキリンのオブジェ。 なんの意味があるんだか。
熊野古道 伊勢路① お滝さん。
熊野詣の旅人が喉を潤した水場。
今もきれいな水が落ちている。
お滝さん。 熊野詣の旅人が喉を潤した水場。 今もきれいな水が落ちている。
熊野古道 伊勢路① 柳原橋(やなぎはらはし)
平成27年に掛け替えられた。
ここで道がスッパリ無くなっている。
柳原橋(やなぎはらはし) 平成27年に掛け替えられた。 ここで道がスッパリ無くなっている。
熊野古道 伊勢路① 風呂屋

この湧き水は風呂屋と呼ばれ、絶えることなく水が湧き出ており、簡易水道が普及するまでは洗い場として女性たち、子供たちで賑わった。
大昔は焼いた石を放り込み、水を温めて共同風呂として利用したと伝えられる。

焼いた石で風呂にしていたとは〜。
各地に残る風呂地名は、これが由来かもなあ。
風呂屋 この湧き水は風呂屋と呼ばれ、絶えることなく水が湧き出ており、簡易水道が普及するまでは洗い場として女性たち、子供たちで賑わった。 大昔は焼いた石を放り込み、水を温めて共同風呂として利用したと伝えられる。 焼いた石で風呂にしていたとは〜。 各地に残る風呂地名は、これが由来かもなあ。
熊野古道 伊勢路① お茶畑が広がり、製茶園ではお茶の葉の香りが漂う。
近くの茂みにザックを隠して巾着で登山口へ。
お茶畑が広がり、製茶園ではお茶の葉の香りが漂う。 近くの茂みにザックを隠して巾着で登山口へ。
熊野古道 伊勢路① 小橋池近くには、駐車場とトイレがあって、ウォシュレットだったのでびっくりした🫢
ツナポテトロールを食べる。

スポドリを買い忘れたので、ここで水を補給しておく。
水神様の水✨
小橋池近くには、駐車場とトイレがあって、ウォシュレットだったのでびっくりした🫢 ツナポテトロールを食べる。 スポドリを買い忘れたので、ここで水を補給しておく。 水神様の水✨
熊野古道 伊勢路① 小橋池から本郷浅間山を見る。
確かにとんがってるね〜。
小橋池から本郷浅間山を見る。 確かにとんがってるね〜。
熊野古道 伊勢路① まずは、千郷峠を目指す。
林道は、水害で割れ目が走っている。

千代と本郷を結ぶ峠だから千郷峠とはわかりやすい。
こんな道標があるから余裕だろうと思っていたがさにあらず…。
まずは、千郷峠を目指す。 林道は、水害で割れ目が走っている。 千代と本郷を結ぶ峠だから千郷峠とはわかりやすい。 こんな道標があるから余裕だろうと思っていたがさにあらず…。
熊野古道 伊勢路① 倒木地帯となり、道が消えてしまった。
とりあえず左へ登って右岸から迂回してみる。
倒木地帯となり、道が消えてしまった。 とりあえず左へ登って右岸から迂回してみる。
熊野古道 伊勢路① 迂回して沢に戻るポイントが薮だらけで大変💦
しかも崖。
こりゃ〜ヤバいとこ来ちゃったなあ。
他の人はどうやったクリアしてるのか?
迂回して沢に戻るポイントが薮だらけで大変💦 しかも崖。 こりゃ〜ヤバいとこ来ちゃったなあ。 他の人はどうやったクリアしてるのか?
熊野古道 伊勢路① 倒木地帯を抜けると、マーキングと踏み跡があって、最後はジグザグして千郷峠に着いたけど、まあおすすめできない道💦
倒木地帯を抜けると、マーキングと踏み跡があって、最後はジグザグして千郷峠に着いたけど、まあおすすめできない道💦
熊野古道 伊勢路① 鳥の寝屋まで上がると、伊勢湾の展望が広がる。
鳥の寝屋まで上がると、伊勢湾の展望が広がる。
熊野古道 伊勢路① 鳥の寝屋。
一応ピークになっているから申請すれば登録されるかも。
鳥を獲るための小屋があったのだろう。
意味は鳥屋と同じ。
鳥の寝屋。 一応ピークになっているから申請すれば登録されるかも。 鳥を獲るための小屋があったのだろう。 意味は鳥屋と同じ。
熊野古道 伊勢路① 白猪山っぽい。
ツンとしていて登りたくなる山容。
白猪山っぽい。 ツンとしていて登りたくなる山容。
熊野古道 伊勢路① 大明神山かなあ。
次回登る予定だけどかなり遠い💦
大明神山かなあ。 次回登る予定だけどかなり遠い💦
熊野古道 伊勢路① 下って登ると本郷浅間山。
途中で男性とすれ違い、峠にデポして来た巾着は私のものなので気にしないように伝える。
下って登ると本郷浅間山。 途中で男性とすれ違い、峠にデポして来た巾着は私のものなので気にしないように伝える。
熊野古道 伊勢路① 浅間山から風車の並ぶ尾根が見える。
クルクル回って壮観な眺め。
風車があるってことは、風が強い土地柄なんだろう。
昨日の風はすごかった。
浅間山から風車の並ぶ尾根が見える。 クルクル回って壮観な眺め。 風車があるってことは、風が強い土地柄なんだろう。 昨日の風はすごかった。
熊野古道 伊勢路① 峠に戻って巾着を回収して、北へ登って行くと、これがなかなかの急登で、息を切らせながら登る。
最後は、ついに登れなくなって、右へ巻いて東の尾根から登るよう道が付けられていた。

三角点のあるコン田山に到着。
コンは昆、今、金、柑など色々な当て字があるからカタカナなのだろう。
金を朝廷に献上していたので、今田(こんた)になったらしく、東北に多い苗字。
なぜ伊勢志摩にコン田があるのかは謎。
峠に戻って巾着を回収して、北へ登って行くと、これがなかなかの急登で、息を切らせながら登る。 最後は、ついに登れなくなって、右へ巻いて東の尾根から登るよう道が付けられていた。 三角点のあるコン田山に到着。 コンは昆、今、金、柑など色々な当て字があるからカタカナなのだろう。 金を朝廷に献上していたので、今田(こんた)になったらしく、東北に多い苗字。 なぜ伊勢志摩にコン田があるのかは謎。
熊野古道 伊勢路① コン田山西峰
この辺りは、展望の無い山が続く。
コン田山西峰 この辺りは、展望の無い山が続く。
熊野古道 伊勢路① 本郷山

水神山の通称が本郷山らしいが、別の山となっている。
少し戻って北へ分かれる道を下る。
本郷山 水神山の通称が本郷山らしいが、別の山となっている。 少し戻って北へ分かれる道を下る。
熊野古道 伊勢路① 水神山(みずかみさん)
展望台

解説⤵️
水神山(みずかみさん)
通称「本郷山」の裏山に「水神神社」が祀られており毎年一月十五日頃に祭りが行われ、その年の無病息災を祈る。本殿の横奥に1m四方程の岩窟があり、御神水と言われる澄んだ水が絶えることなく溜まっている。
この岩窟は「和歌の浦の塩釜」、「奥州釜石の石釜」とともに日本三大釜のひとつとされている。
山頂からの展望はすばらしく、遠くは伊勢湾や、晴れて空気の澄んだ日には富士山も望むことができる。

分岐から登って行くと水神山、やまではなくさんと読むので信仰の山。
水神山(みずかみさん) 展望台 解説⤵️ 水神山(みずかみさん) 通称「本郷山」の裏山に「水神神社」が祀られており毎年一月十五日頃に祭りが行われ、その年の無病息災を祈る。本殿の横奥に1m四方程の岩窟があり、御神水と言われる澄んだ水が絶えることなく溜まっている。 この岩窟は「和歌の浦の塩釜」、「奥州釜石の石釜」とともに日本三大釜のひとつとされている。 山頂からの展望はすばらしく、遠くは伊勢湾や、晴れて空気の澄んだ日には富士山も望むことができる。 分岐から登って行くと水神山、やまではなくさんと読むので信仰の山。
熊野古道 伊勢路① さんまい谷ノ高
〜山となっていない不思議な山。
全9座終わった〜帰ろう。
さんまい谷ノ高 〜山となっていない不思議な山。 全9座終わった〜帰ろう。
熊野古道 伊勢路① 中腹に降りると西宮がある。
洞窟になっているが水は涸れている。
中腹に降りると西宮がある。 洞窟になっているが水は涸れている。
熊野古道 伊勢路① 東宮
日本三大釜
水が滴り落ちていて、霊験あらたか。
東宮 日本三大釜 水が滴り落ちていて、霊験あらたか。
熊野古道 伊勢路① 鳥居のある登山口まで降りると舗装路になるが、ひょうたん洞窟まで3分の道標があり行ってみる。
ロープの張られた道を辿って行くと瓢箪がたくさんぶら下がっている。

日本書紀では、ひさごは水神を鎮める呪具とされているので、たくさんぶら下がっているようだ。
怖くて中に入る気がおきない😱
鳥居のある登山口まで降りると舗装路になるが、ひょうたん洞窟まで3分の道標があり行ってみる。 ロープの張られた道を辿って行くと瓢箪がたくさんぶら下がっている。 日本書紀では、ひさごは水神を鎮める呪具とされているので、たくさんぶら下がっているようだ。 怖くて中に入る気がおきない😱
熊野古道 伊勢路① 案内図には、岩を削っ跡があるというので、水神様は人の手が入ったものだった。
案内図には、岩を削っ跡があるというので、水神様は人の手が入ったものだった。
熊野古道 伊勢路① 案内図では、カタカナのみで表記されている。
個人的には、こちらの方が好きだ。
案内図では、カタカナのみで表記されている。 個人的には、こちらの方が好きだ。
熊野古道 伊勢路① さんまい谷ノ高、水神山、本郷山、コン田山西峰、コン田山
凸凹に全部山名がついている感じ。
さんまい谷ノ高、水神山、本郷山、コン田山西峰、コン田山 凸凹に全部山名がついている感じ。
熊野古道 伊勢路① 食べものやNOGI

栃原で唯一の食堂。
食べものやNOGI 栃原で唯一の食堂。
熊野古道 伊勢路① とりももみそ焼き定食900円
おかずが手前で食べやすいなと思ったら関西の器配置。
味噌がうみゃ〜。

ここのご主人は、具志堅さんに似てて、バイクで四国旅行していたそう。
三瀬谷から大台ヶ原行けるよ〜とか教えてもらう。
ソロだと出会いがありますよね〜💓なんてことで意気投合した。😆
とりももみそ焼き定食900円 おかずが手前で食べやすいなと思ったら関西の器配置。 味噌がうみゃ〜。 ここのご主人は、具志堅さんに似てて、バイクで四国旅行していたそう。 三瀬谷から大台ヶ原行けるよ〜とか教えてもらう。 ソロだと出会いがありますよね〜💓なんてことで意気投合した。😆
熊野古道 伊勢路① 栃原駅にゴール🏁
次回は、ここから大明神山とかを登りたい。
ついに鳥羽から紀勢本線まで繋がった✨
栃原駅にゴール🏁 次回は、ここから大明神山とかを登りたい。 ついに鳥羽から紀勢本線まで繋がった✨
熊野古道 伊勢路① 紀勢本線のヤバすぎる時刻表。
13:55の後は17:13まで無いので、乗り逃し注意⚠️
紀勢本線のヤバすぎる時刻表。 13:55の後は17:13まで無いので、乗り逃し注意⚠️
熊野古道 伊勢路① 伊勢路の旅を吉野に繋げて、関西飯旅も繋げたい。

吉野で満開の桜の中ゴール✨
ってやりたかったけど無理そうなので、先に桜を見に行くことにしました。山は待ってくれるけど、桜は待ってくれない。
次の日勤明け4/1・2は、吉野へ千本桜を見に行くぞ〜🌸🌸🌸
伊勢路の旅を吉野に繋げて、関西飯旅も繋げたい。 吉野で満開の桜の中ゴール✨ ってやりたかったけど無理そうなので、先に桜を見に行くことにしました。山は待ってくれるけど、桜は待ってくれない。 次の日勤明け4/1・2は、吉野へ千本桜を見に行くぞ〜🌸🌸🌸
熊野古道 伊勢路① 熊襲われ話 青春編
✨どM覚醒✨ その7

1985年

3年前のチェッカーズの登場以来、彼らのファッションが中高生に浸透しつつあったが、最近は文房具にまで影響を及ぼし始めていた。

女子はチェック柄のハンカチを見せ合い、「かわいい~」とか言っている。
「へえ~あんなのがかわいいのか」
僕もチェック柄のものを身に着ければ、あの子にかわいい!とか言ってもらって、会話も弾んでもっと仲良くなれるかもしれない…?

そんな下心を隠しつつ、休みの日に池袋の東武デパートへ出かけた。
女の子たちで賑わうファンシーショップがあったので、ちょっと覗いてみる。
周りは女だらけでちょっと恥ずかしい。
いやかなりハズイ…。

真っ赤になりながら、面白いものはないかと物色していると、チェック柄のカンペンケースが目に入る。
消しゴムやシャーペンもおそろいのものがあった。
ドキッドキッと心臓の鼓動が早くなるのが分かる。
これもあの子と仲良くなるためだ!

僕はそれらを鷲づかみにして、レジへ持って行った。
( ´ー`)フゥー
店の外に出ると、空気がおいしく感じた。
緊張したな~。
女だらけの店で買い物するのは疲れるよ…。

翌日それらを学校へ持って行き、机の上に置いてこれ見よがしにボーっとする。
「へえ~お前、かわいいの持ってんじゃん!見せてよ」(ってお前よばわりかよっ!)

TMは僕の返事も聞かずにカンペンを取り上げた。
相変わらず傍若無人な女子だ。

「○○(TK)~見て見て~、これ~かずくんが持ってたんだよ~」
「へえ~、けっこうオシャレなの持ってんじゃん」

キーンコーンカーンコーン。

授業が始まっても、TMはカンペンを返してくれない。
おい!早く返してくれないとノートとれないじゃんかよ~。
授業中にもかかわらず後ろから最前列まで僕のカンペンが見世物のように女子の間を回っていく。
机の下から気づかれないように手渡ししている。

「こら!そこうるさいぞ」
よりにもよってまた担任に怒られそうだ。

やべーばれた?
と思ったが女子たちはうまくごまかしている。
ドキドキドキドキ…。
かんべんしてくれ~。
結局、あの子と親密になることはできず、TMの周辺の女子たちに「かわいい!」と騒がれただけだった。残念…。

「ねえかずくんさあ、レポート用紙ある?」
「え?あるけど…」
「わたしさあ、ノート忘れちゃったんだよね。一枚くれる?」

TMはその日以来毎日…!
「レポート用紙ちょうだい!」と頼んでくるようになった。
毎日あげてたら、200枚のレポート用紙はあっという間になくなってしまった。
なんなんだよあいつは~?毎日毎日…。
嫌がらせ?それとも僕に気があるのか?まさかな…。

僕はTMを少し驚かせてやろうと思い、イトーヨーカドーでちょっと変わったレポート用紙を探した。
かなり我がままな女子ではあったが、嫌いではなかったし、女子との数少ないコミュニケーションの機会はそれなりに楽しい。

「レポート用紙ちょうだい」
TMがいつものように声をかけてくる。

ふふん、今日の用紙はいつもとちょっと違うぜ~。( ̄ー+ ̄)キラーン

と思いながら、おもむろに机の中から紙を取り出し、TMに渡す。

「え~、何これ?こんなのもらっちゃっていいの?」
TMは驚いた表情をしつつも嬉しそう。

「○○(TK)~、かずくんがこんなのくれたよ~」
「いいなあ私にもちょうだい」

周りの女子に配ったらすぐに無くなってしまった。
あとでよく見ると、それはレポート用紙ではなく、レターセットの便箋だった。
どうりで高いレポート用紙だと思った…。

そのうちTMには「糊貸して~」とか「鋏貸して~」とか言われるようになり、いつのまにか僕はクラスの道具貸し屋になっていた。

あの子も「糊貸して~」と言ってくるようになったのが嬉しい。
頼まれるとあの子だけ特別に、席のそばまで持って行った。

「かずくんならなんでも持ってるよ」という話しはクラス中に広まった。
僕もそれに答えるべく、色々なものを学校へ持ち込んだ。

この時まだ、みつぐ君やパシリという言葉を知らない幸せな僕なのであった~。
こんな僕をあの子は、どう思っていたのだろう?

つづく…。
熊襲われ話 青春編 ✨どM覚醒✨ その7 1985年 3年前のチェッカーズの登場以来、彼らのファッションが中高生に浸透しつつあったが、最近は文房具にまで影響を及ぼし始めていた。 女子はチェック柄のハンカチを見せ合い、「かわいい~」とか言っている。 「へえ~あんなのがかわいいのか」 僕もチェック柄のものを身に着ければ、あの子にかわいい!とか言ってもらって、会話も弾んでもっと仲良くなれるかもしれない…? そんな下心を隠しつつ、休みの日に池袋の東武デパートへ出かけた。 女の子たちで賑わうファンシーショップがあったので、ちょっと覗いてみる。 周りは女だらけでちょっと恥ずかしい。 いやかなりハズイ…。 真っ赤になりながら、面白いものはないかと物色していると、チェック柄のカンペンケースが目に入る。 消しゴムやシャーペンもおそろいのものがあった。 ドキッドキッと心臓の鼓動が早くなるのが分かる。 これもあの子と仲良くなるためだ! 僕はそれらを鷲づかみにして、レジへ持って行った。 ( ´ー`)フゥー 店の外に出ると、空気がおいしく感じた。 緊張したな~。 女だらけの店で買い物するのは疲れるよ…。 翌日それらを学校へ持って行き、机の上に置いてこれ見よがしにボーっとする。 「へえ~お前、かわいいの持ってんじゃん!見せてよ」(ってお前よばわりかよっ!) TMは僕の返事も聞かずにカンペンを取り上げた。 相変わらず傍若無人な女子だ。 「○○(TK)~見て見て~、これ~かずくんが持ってたんだよ~」 「へえ~、けっこうオシャレなの持ってんじゃん」 キーンコーンカーンコーン。 授業が始まっても、TMはカンペンを返してくれない。 おい!早く返してくれないとノートとれないじゃんかよ~。 授業中にもかかわらず後ろから最前列まで僕のカンペンが見世物のように女子の間を回っていく。 机の下から気づかれないように手渡ししている。 「こら!そこうるさいぞ」 よりにもよってまた担任に怒られそうだ。 やべーばれた? と思ったが女子たちはうまくごまかしている。 ドキドキドキドキ…。 かんべんしてくれ~。 結局、あの子と親密になることはできず、TMの周辺の女子たちに「かわいい!」と騒がれただけだった。残念…。 「ねえかずくんさあ、レポート用紙ある?」 「え?あるけど…」 「わたしさあ、ノート忘れちゃったんだよね。一枚くれる?」 TMはその日以来毎日…! 「レポート用紙ちょうだい!」と頼んでくるようになった。 毎日あげてたら、200枚のレポート用紙はあっという間になくなってしまった。 なんなんだよあいつは~?毎日毎日…。 嫌がらせ?それとも僕に気があるのか?まさかな…。 僕はTMを少し驚かせてやろうと思い、イトーヨーカドーでちょっと変わったレポート用紙を探した。 かなり我がままな女子ではあったが、嫌いではなかったし、女子との数少ないコミュニケーションの機会はそれなりに楽しい。 「レポート用紙ちょうだい」 TMがいつものように声をかけてくる。 ふふん、今日の用紙はいつもとちょっと違うぜ~。( ̄ー+ ̄)キラーン と思いながら、おもむろに机の中から紙を取り出し、TMに渡す。 「え~、何これ?こんなのもらっちゃっていいの?」 TMは驚いた表情をしつつも嬉しそう。 「○○(TK)~、かずくんがこんなのくれたよ~」 「いいなあ私にもちょうだい」 周りの女子に配ったらすぐに無くなってしまった。 あとでよく見ると、それはレポート用紙ではなく、レターセットの便箋だった。 どうりで高いレポート用紙だと思った…。 そのうちTMには「糊貸して~」とか「鋏貸して~」とか言われるようになり、いつのまにか僕はクラスの道具貸し屋になっていた。 あの子も「糊貸して~」と言ってくるようになったのが嬉しい。 頼まれるとあの子だけ特別に、席のそばまで持って行った。 「かずくんならなんでも持ってるよ」という話しはクラス中に広まった。 僕もそれに答えるべく、色々なものを学校へ持ち込んだ。 この時まだ、みつぐ君やパシリという言葉を知らない幸せな僕なのであった~。 こんな僕をあの子は、どう思っていたのだろう? つづく…。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。