【まだ間に合う!】権現権現ミツバ岳

2024.03.22(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 12
休憩時間
31
距離
16.7 km
のぼり / くだり
1711 / 1918 m

活動詳細

すべて見る

春って忙しいよね〜。 歓送会歓迎会花見…。 そして春に行きたい山多すぎ! 菜の花河津桜ミツマタ桜ギフチョウカタクリ。 中でもミツマタは丹沢三大群生地があるので年1で3年かかる。 というわけで妻にお願いしてミツバ岳に行かせてもらいました。 ーーー このルートは途中危険箇所多く、道迷いの危険もあります。日があるうちにミツバ岳に到着するためにわたしは途中で走ってます💦 ミツバ岳が目的なら浅瀬入口バス停から登るのがよいと思います。

大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ひさしぶりの西丹沢ビジターセンターからスタート。
バスが長すぎて酔った。このバスいっつも混んでるよね。丹沢はやっぱり平日に登る山だ。
ミツマタのお出迎えに早くも期待が高まる。
ひさしぶりの西丹沢ビジターセンターからスタート。 バスが長すぎて酔った。このバスいっつも混んでるよね。丹沢はやっぱり平日に登る山だ。 ミツマタのお出迎えに早くも期待が高まる。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 グーテンモルゲン!
ゴーロの木橋を何度も渡渉していくよ。
グーテンモルゲン! ゴーロの木橋を何度も渡渉していくよ。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 堰堤を4つ越えたら取付きです。
堰堤を4つ越えたら取付きです。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ベンチが目印。
ベンチが目印。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸に登る前に権現山に寄り道。
この注意看板の裏にくっきり踏み跡がついています。
立入禁止ではないので安心してください。
畦ヶ丸に登る前に権現山に寄り道。 この注意看板の裏にくっきり踏み跡がついています。 立入禁止ではないので安心してください。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 道標はありませんがほぼ一般登山道。
道標はありませんがほぼ一般登山道。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 これは眺望が期待できそうだ🤤
これは眺望が期待できそうだ🤤
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 登り詰めて分岐から危険箇所が頻発します。特にここはナイフです。おまけに丹沢あるあるの風化してボロボロになった花崗岩(?)ナイフです。
ここ往復したので下りも危なかった。
登り詰めて分岐から危険箇所が頻発します。特にここはナイフです。おまけに丹沢あるあるの風化してボロボロになった花崗岩(?)ナイフです。 ここ往復したので下りも危なかった。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ヤセ尾根で屈曲点、支尾根も多いので道迷いもしそうです。
ヤセ尾根で屈曲点、支尾根も多いので道迷いもしそうです。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 開けた!
ナイスビュー!
開けた! ナイスビュー!
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 今日の行程で1番富士山がよく見えた。
今日の行程で1番富士山がよく見えた。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 権現山山頂からは丹沢湖ごしの箱根連山。
手製のベンチもあります。が、山名標はない。その残骸らしきものはあった。
権現山山頂からは丹沢湖ごしの箱根連山。 手製のベンチもあります。が、山名標はない。その残骸らしきものはあった。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 朝ゴハン。
早めにお湯を使って軽量化したいの。
朝ゴハン。 早めにお湯を使って軽量化したいの。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 畦ヶ丸に真横からダイレクトクライム!
このルートは作業道があります。
真横から登るので急登です💦
畦ヶ丸に真横からダイレクトクライム! このルートは作業道があります。 真横から登るので急登です💦
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ノンストップを心がけた。
歩数を数えたら登りだと距離(m)×1.2歩ぐらいか。600mだと720歩ぐらい。
ノンストップを心がけた。 歩数を数えたら登りだと距離(m)×1.2歩ぐらいか。600mだと720歩ぐらい。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 今日の最高峰。
畦ヶ丸はかながわ百名山です。
今日の最高峰。 畦ヶ丸はかながわ百名山です。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 めっちゃキレイ。
風呂があったら住むわ。
めっちゃキレイ。 風呂があったら住むわ。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 丹沢でよく見る崩落した登山道。
メジャーな登山道なので、やや危険なのはここぐらい。
丹沢でよく見る崩落した登山道。 メジャーな登山道なので、やや危険なのはここぐらい。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 歩きやすい(走ってるけど)東海自然歩道からそれて南下します。快適なトレイルの時間はすぐ過ぎる。

踏み跡あり。指導杭かピンテが目印です。
歩きやすい(走ってるけど)東海自然歩道からそれて南下します。快適なトレイルの時間はすぐ過ぎる。 踏み跡あり。指導杭かピンテが目印です。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 屏風岩山にとうちゃく。
屏風岩らしきものは見当たらない。
屏風岩山にとうちゃく。 屏風岩らしきものは見当たらない。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ここ、降りてきた。
かなり危ない。山の先輩お二人とすれ違ったが、ここ登ってきたんだよね!
急下降中に会社からメール。出られんわ!💢
ここ、降りてきた。 かなり危ない。山の先輩お二人とすれ違ったが、ここ登ってきたんだよね! 急下降中に会社からメール。出られんわ!💢
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 人界ルートに合流。
崩落したトラバース道もあって屏風岩山から二本木峠までは要注意。
人界ルートに合流。 崩落したトラバース道もあって屏風岩山から二本木峠までは要注意。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 最後の登り返し。
世附(よづく)権現山。
最後の登り返し。 世附(よづく)権現山。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 山頂。かながわ百名山です。
一般登山道なのでつづらに道がついてて今日の行程の中ではハードではなかった。
山頂。かながわ百名山です。 一般登山道なのでつづらに道がついてて今日の行程の中ではハードではなかった。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 三角点。
三角点。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ミツバ岳が近づいてきた。
北側はまだつぼみが多いです。
満開はまだこれから!
ミツバ岳が近づいてきた。 北側はまだつぼみが多いです。 満開はまだこれから!
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 名前も山名標もカワイイ。
名前も山名標もカワイイ。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 妖精かよ!
妖精かよ!
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 群生地ははじめて来た。
群生地ははじめて来た。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 外来種らしいですね。
あ、写真で気づいたけど確かに枝が三叉になってる。
外来種らしいですね。 あ、写真で気づいたけど確かに枝が三叉になってる。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 山頂付近のこの木が1番キレイに咲いてる。
全体的に八分咲きぐらい。
みんな、まだ間に合うよ!
山頂付近のこの木が1番キレイに咲いてる。 全体的に八分咲きぐらい。 みんな、まだ間に合うよ!
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ミツマタ群生地からの富士山。
木が…。
ミツマタ群生地からの富士山。 木が…。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 バス15時。
コースタイムは60分だからギリ行ける。
バス15時。 コースタイムは60分だからギリ行ける。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 道中つい撮ってしまう🏃
道中つい撮ってしまう🏃
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 下山しました!
丹沢湖ブルーの向こうは大野山だな。
走れ〜。
下山しました! 丹沢湖ブルーの向こうは大野山だな。 走れ〜。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 間に合いました!
朝バスで一緒だった人と合流。
お疲れ山〜。
間に合いました! 朝バスで一緒だった人と合流。 お疲れ山〜。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 今日の三角点。
左上…三等「アゼガ丸」畦ヶ丸
右上…三等「中川村7」屏風岩山 
左下…二等「世附村」世附権現山
右下…三等「世附村10」ミツバ岳
今日の三角点。 左上…三等「アゼガ丸」畦ヶ丸 右上…三等「中川村7」屏風岩山 左下…二等「世附村」世附権現山 右下…三等「世附村10」ミツバ岳

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。