北山公園→ごろごろ岳→八幡谷→右岸道路

2024.03.16(土) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

06:13

距離

12.8km

のぼり

779m

くだり

767m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 13
休憩時間
14
距離
12.8 km
のぼり / くだり
779 / 767 m
24
4
9
1 27
15
12
14
14

活動詳細

すべて見る

HOUDINI WadiPants アクシーズクイン カルフワタイツ OMM Halo+ Jacket OMM CoreVest VIVO BAREFOOT プライマストレイルニット Teton Bros.AXIO LITE TEE 山と道 Mini PAAGO WORKS SWITCH 今日は18度まであがるとのこと さくら夙川から歩き始める 北山貯水池までですれ違った人 1人 追い抜いた人 3人 今日も歩く人は少ないのかな・・ 鷲林寺から少し上り 修験の瀧へ ここは瞑想が深く入る いい瀧 ゴロゴロ岳あたりで時間に余裕があることがわかり 少し遠回り 青空広場から八幡谷へ  いいトレイルです エキサイティング☆ 渡渉して右岸道路で城山 スカイハイでVIVO確保して終了

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。