しとどの窟・城山

2024.03.10(日) 日帰り

2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を見てから、ずっと行きたいと思っていた場所「しとどの窟」へ行ってきました。 下山ルートは同じ道を戻ることも考えていましたが、隣の城山へ続く道を選択。 これが正解👍⭕️城山の山頂から、海の景色が素晴らしかったです🌊 湯河原の町は柑橘類の木がたくさん🍊 下山途中の無人販売でネーブルを2袋買いました。湯河原に来るといつも柑橘を買ってしまう😆

9:50湯河原駅発のバスに乗り、幕山公園着。
今日は「梅の宴」最終日。
梅は見頃を過ぎています。

去年同時期に幕山に登ったので今日は登りません(笑)まっすぐ「しとどの窟」を目指します。

「梅の宴」の出店で買いたかった幕山の山バッジ、売り切れでした😭大人気で毎年売り切れてしまうらしいです(もっと作って😂)。
幕山〜南郷山合わせたルートも歩きたいから、来年は早めに来ます。

9:50湯河原駅発のバスに乗り、幕山公園着。 今日は「梅の宴」最終日。 梅は見頃を過ぎています。 去年同時期に幕山に登ったので今日は登りません(笑)まっすぐ「しとどの窟」を目指します。 「梅の宴」の出店で買いたかった幕山の山バッジ、売り切れでした😭大人気で毎年売り切れてしまうらしいです(もっと作って😂)。 幕山〜南郷山合わせたルートも歩きたいから、来年は早めに来ます。

9:50湯河原駅発のバスに乗り、幕山公園着。 今日は「梅の宴」最終日。 梅は見頃を過ぎています。 去年同時期に幕山に登ったので今日は登りません(笑)まっすぐ「しとどの窟」を目指します。 「梅の宴」の出店で買いたかった幕山の山バッジ、売り切れでした😭大人気で毎年売り切れてしまうらしいです(もっと作って😂)。 幕山〜南郷山合わせたルートも歩きたいから、来年は早めに来ます。

快晴で空が青い✨沢の水が綺麗✨

快晴で空が青い✨沢の水が綺麗✨

快晴で空が青い✨沢の水が綺麗✨

気の早いシャクナゲが咲いていました

気の早いシャクナゲが咲いていました

気の早いシャクナゲが咲いていました

梅が少し残ってます🌸

梅が少し残ってます🌸

梅が少し残ってます🌸

ぐるっと回る幕山山頂ルートへ行かず、この分岐で左に入ります

ぐるっと回る幕山山頂ルートへ行かず、この分岐で左に入ります

ぐるっと回る幕山山頂ルートへ行かず、この分岐で左に入ります

しとどの窟まで1.1km

しとどの窟まで1.1km

しとどの窟まで1.1km

ほとんどがこんな感じの道です。
途中、滑ったら危ない箇所がありましたが鎖を掴んで慎重に通過しました。

ほとんどがこんな感じの道です。 途中、滑ったら危ない箇所がありましたが鎖を掴んで慎重に通過しました。

ほとんどがこんな感じの道です。 途中、滑ったら危ない箇所がありましたが鎖を掴んで慎重に通過しました。

45分ほど上がって、しとどの窟の参道に出ました。あっという間でした♪

45分ほど上がって、しとどの窟の参道に出ました。あっという間でした♪

45分ほど上がって、しとどの窟の参道に出ました。あっという間でした♪

つらら

つらら

つらら

大きな岩の下にたくさんの石仏が並んでいます

大きな岩の下にたくさんの石仏が並んでいます

大きな岩の下にたくさんの石仏が並んでいます

しとどの窟の由来
「石橋山の合戦で平家に敗れた源頼朝が、ここで5日ほど身を隠した」

しとどの窟の由来 「石橋山の合戦で平家に敗れた源頼朝が、ここで5日ほど身を隠した」

しとどの窟の由来 「石橋山の合戦で平家に敗れた源頼朝が、ここで5日ほど身を隠した」

ジオサイトの看板

ジオサイトの看板

ジオサイトの看板

この地区のジオサイト、何気に4/7制覇してますね…
やはり来年は、幕山から繋げて南郷山歩こうっと♪

この地区のジオサイト、何気に4/7制覇してますね… やはり来年は、幕山から繋げて南郷山歩こうっと♪

この地区のジオサイト、何気に4/7制覇してますね… やはり来年は、幕山から繋げて南郷山歩こうっと♪

へぇ〜、10/7に鎌倉入りしたのね

へぇ〜、10/7に鎌倉入りしたのね

へぇ〜、10/7に鎌倉入りしたのね

上から小さな滝が。

上から小さな滝が。

上から小さな滝が。

椿台方面へ向かいます

椿台方面へ向かいます

椿台方面へ向かいます

トンネルの先が明るい✨

トンネルの先が明るい✨

トンネルの先が明るい✨

トンネルを抜けると南斜面に出ました。
日差しが暖かい☀️
初島と大島がすぐ近くに見えます。

トンネルを抜けると南斜面に出ました。 日差しが暖かい☀️ 初島と大島がすぐ近くに見えます。

トンネルを抜けると南斜面に出ました。 日差しが暖かい☀️ 初島と大島がすぐ近くに見えます。

椿台🅿️
バイカーたくさん、景色が良いので皆さん停まって景色を眺めていました。
🚻あります。

椿台🅿️ バイカーたくさん、景色が良いので皆さん停まって景色を眺めていました。 🚻あります。

椿台🅿️ バイカーたくさん、景色が良いので皆さん停まって景色を眺めていました。 🚻あります。

先ほどのトンネルの上を超えて、
少し歩いたらベンチがあったのでお昼休憩🍙

先ほどのトンネルの上を超えて、 少し歩いたらベンチがあったのでお昼休憩🍙

先ほどのトンネルの上を超えて、 少し歩いたらベンチがあったのでお昼休憩🍙

土肥城址へ向かいます

土肥城址へ向かいます

土肥城址へ向かいます

城山山頂に到着。景色、素晴らしい🙌
新島も見えてる

城山山頂に到着。景色、素晴らしい🙌 新島も見えてる

城山山頂に到着。景色、素晴らしい🙌 新島も見えてる

こんな感じのやや広い山頂。東屋もありました。ここでお昼休憩すればよかったな

こんな感じのやや広い山頂。東屋もありました。ここでお昼休憩すればよかったな

こんな感じのやや広い山頂。東屋もありました。ここでお昼休憩すればよかったな

東側に幕山が見えます。

東側に幕山が見えます。

東側に幕山が見えます。

山頂標識

山頂標識

山頂標識

横浜ランドマーク、江ノ島、三浦半島、房総半島、見えてます

横浜ランドマーク、江ノ島、三浦半島、房総半島、見えてます

横浜ランドマーク、江ノ島、三浦半島、房総半島、見えてます

真鶴半島。
その奥に、正面に房総半島。

房総半島がこんなにすぐ近くに見えるから、
頼朝が小舟で千葉に渡ったのも頷けるなって思いました。

真鶴半島。 その奥に、正面に房総半島。 房総半島がこんなにすぐ近くに見えるから、 頼朝が小舟で千葉に渡ったのも頷けるなって思いました。

真鶴半島。 その奥に、正面に房総半島。 房総半島がこんなにすぐ近くに見えるから、 頼朝が小舟で千葉に渡ったのも頷けるなって思いました。

「土肥城址」

「土肥城址」

「土肥城址」

カントウタンポポですね

カントウタンポポですね

カントウタンポポですね

春だなぁ✨

春だなぁ✨

春だなぁ✨

硯石

硯石

硯石

硯石の説明
頼朝が踵で蹴ったらしいです笑

硯石の説明 頼朝が踵で蹴ったらしいです笑

硯石の説明 頼朝が踵で蹴ったらしいです笑

下山途中にあった兜石

下山途中にあった兜石

下山途中にあった兜石

頼朝が兜を脱いでこの岩に置いたそうです

頼朝が兜を脱いでこの岩に置いたそうです

頼朝が兜を脱いでこの岩に置いたそうです

だいぶ降りてきました。
ここからは舗装路で住宅街です。

だいぶ降りてきました。 ここからは舗装路で住宅街です。

だいぶ降りてきました。 ここからは舗装路で住宅街です。

桜が綺麗🌸柑橘の木も🍊🍋

桜が綺麗🌸柑橘の木も🍊🍋

桜が綺麗🌸柑橘の木も🍊🍋

🌸✨

🌸✨

🌸✨

ネーブルたくさん🍊
無人販売で2袋買いました

ネーブルたくさん🍊 無人販売で2袋買いました

ネーブルたくさん🍊 無人販売で2袋買いました

小田原駅の菜の花で下山後のカフェタイム。
桜餅・どら焼き・お饅頭と煎茶🍵

おつかれ山でした〜
43/43

小田原駅の菜の花で下山後のカフェタイム。 桜餅・どら焼き・お饅頭と煎茶🍵 おつかれ山でした〜

小田原駅の菜の花で下山後のカフェタイム。 桜餅・どら焼き・お饅頭と煎茶🍵 おつかれ山でした〜

9:50湯河原駅発のバスに乗り、幕山公園着。 今日は「梅の宴」最終日。 梅は見頃を過ぎています。 去年同時期に幕山に登ったので今日は登りません(笑)まっすぐ「しとどの窟」を目指します。 「梅の宴」の出店で買いたかった幕山の山バッジ、売り切れでした😭大人気で毎年売り切れてしまうらしいです(もっと作って😂)。 幕山〜南郷山合わせたルートも歩きたいから、来年は早めに来ます。

快晴で空が青い✨沢の水が綺麗✨

気の早いシャクナゲが咲いていました

梅が少し残ってます🌸

ぐるっと回る幕山山頂ルートへ行かず、この分岐で左に入ります

しとどの窟まで1.1km

ほとんどがこんな感じの道です。 途中、滑ったら危ない箇所がありましたが鎖を掴んで慎重に通過しました。

45分ほど上がって、しとどの窟の参道に出ました。あっという間でした♪

つらら

大きな岩の下にたくさんの石仏が並んでいます

しとどの窟の由来 「石橋山の合戦で平家に敗れた源頼朝が、ここで5日ほど身を隠した」

ジオサイトの看板

この地区のジオサイト、何気に4/7制覇してますね… やはり来年は、幕山から繋げて南郷山歩こうっと♪

へぇ〜、10/7に鎌倉入りしたのね

上から小さな滝が。

椿台方面へ向かいます

トンネルの先が明るい✨

トンネルを抜けると南斜面に出ました。 日差しが暖かい☀️ 初島と大島がすぐ近くに見えます。

椿台🅿️ バイカーたくさん、景色が良いので皆さん停まって景色を眺めていました。 🚻あります。

先ほどのトンネルの上を超えて、 少し歩いたらベンチがあったのでお昼休憩🍙

土肥城址へ向かいます

城山山頂に到着。景色、素晴らしい🙌 新島も見えてる

こんな感じのやや広い山頂。東屋もありました。ここでお昼休憩すればよかったな

東側に幕山が見えます。

山頂標識

横浜ランドマーク、江ノ島、三浦半島、房総半島、見えてます

真鶴半島。 その奥に、正面に房総半島。 房総半島がこんなにすぐ近くに見えるから、 頼朝が小舟で千葉に渡ったのも頷けるなって思いました。

「土肥城址」

カントウタンポポですね

春だなぁ✨

硯石

硯石の説明 頼朝が踵で蹴ったらしいです笑

下山途中にあった兜石

頼朝が兜を脱いでこの岩に置いたそうです

だいぶ降りてきました。 ここからは舗装路で住宅街です。

桜が綺麗🌸柑橘の木も🍊🍋

🌸✨

ネーブルたくさん🍊 無人販売で2袋買いました

小田原駅の菜の花で下山後のカフェタイム。 桜餅・どら焼き・お饅頭と煎茶🍵 おつかれ山でした〜