由布岳・鶴見岳周回

2024.02.28(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 15
休憩時間
26
距離
21.8 km
のぼり / くだり
2110 / 2109 m

活動詳細

すべて見る

本日は由布岳と鶴見岳へ。 正面登山口の駐車場には朝早くから多くの車が停まっており、皆さん待ちに待った登山日和に既に出発している方も多数。 登山口から黄金色に輝く草地を抜け、まずは飯盛ヶ城を経由。飯盛ヶ城からは由布岳がより近く見え、待ち受ける急登に息を整えます。 由布岳山頂へは九十九折の登山道をひたすら登りますが、時折展望が開け、九重連山や湯布院の街並みがくっきりと見え、気持ちの良い登山です。 双耳の岩峰はまず東峰から。日陰は凍結しており、滑り落ちないように気を付けて登ります。 山頂からは昨日登った傾山を含む祖母傾山系の山々や鶴見岳などのほか、氷結して白く染まった火口跡などを一望することができました。 続いてお鉢巡りをする形で西峰の山頂へ。こちらも多数の鎖場を伴う難易度の高いコース。 山頂からは耶馬渓や先ほど登った東峰などを眺め、続いて鶴見岳を目指します。 お鉢巡りをしつつ、東登山口へ一度下山しますが、日陰だったこともあり鎖場が凍結・積雪しており滑る滑る。 何度も雪に足を取られ、掴んだロープも滑ってしまい、かなり危なかった。 ただ、下山途中には何組もの登山者とすれ違いました。 鶴見岳へは西登山道を登りますが、一部登山道が崩壊しており、通行には注意が必要です。 山頂近くまで来ると、多くの観光客で賑わっており、登山の格好は自分だけで少し浮いてしまっている印象…。ロープウェイで気軽に登れ、市民に親しまれる山であると実感します。 山頂からは別府湾やその先の四国・佐田岬半島まで見え、大分と四国の近さに驚きます。 下山は一気登山道を泥濘に足を取られながら、なんとかやまなみハイウェイへ。 ここから先、正面登山口までやまなみハイウェイを通るのですが、歩道もなく、すぐ脇をかなりのスピードで車が追い越していくので、今回の行程のなかで、一番緊張しました。 最後は舗装路を外れ、水口山や青梅台などのピークがある尾根を通り、周回完了。 駐車場に戻ると観光バスが5台停まっており、韓国からの観光客で賑わっていました。 「豊後富士」の愛称で呼ばれ、古くから多くの人を惹きつける由布岳。とても魅力のある山でした。

由布岳・鶴見岳 正面登山口から由布岳を眺める
既に最高の景色
正面登山口から由布岳を眺める 既に最高の景色
由布岳・鶴見岳 まずは飯盛ヶ城へ
まずは飯盛ヶ城へ
由布岳・鶴見岳 黄金色の草地
寝っ転がりたい衝動を抑える
黄金色の草地 寝っ転がりたい衝動を抑える
由布岳・鶴見岳 飯盛ヶ城山頂からは由布岳の雄姿が間近で見れる
飯盛ヶ城山頂からは由布岳の雄姿が間近で見れる
由布岳・鶴見岳 九重連山もくっきりと見え最高!
九重連山もくっきりと見え最高!
由布岳・鶴見岳 立石山や麓を走る大分自動車道
立石山や麓を走る大分自動車道
由布岳・鶴見岳 朝の時間帯はまだ霜が残っていた
朝の時間帯はまだ霜が残っていた
由布岳・鶴見岳 何かいる、と目をやるとシカの群れ
何かいる、と目をやるとシカの群れ
由布岳・鶴見岳 雨乞岳やその奥には祖母山や傾山
雨乞岳やその奥には祖母山や傾山
由布岳・鶴見岳 山頂の岩峰に近づいてきた
山頂の岩峰に近づいてきた
由布岳・鶴見岳 標高を上げるにつれ、霧氷ゾーンに突入
標高を上げるにつれ、霧氷ゾーンに突入
由布岳・鶴見岳 火口跡は凍結して真っ白
火口跡は凍結して真っ白
由布岳・鶴見岳 東峰に到着
鶴見岳や別府湾が見える
東峰に到着 鶴見岳や別府湾が見える
由布岳・鶴見岳 飯盛ヶ城があんなに小さくなってしまった
飯盛ヶ城があんなに小さくなってしまった
由布岳・鶴見岳 下山する方とすれ違い、山頂独り占め
下山する方とすれ違い、山頂独り占め
由布岳・鶴見岳 お鉢巡り(反時計回り方向)
お鉢巡り(反時計回り方向)
由布岳・鶴見岳 続いて西峰へ
続いて西峰へ
由布岳・鶴見岳 いきなりの鎖場を迎える
いきなりの鎖場を迎える
由布岳・鶴見岳 2つ目の鎖場
ここもそんなに難しくはないかな
2つ目の鎖場 ここもそんなに難しくはないかな
由布岳・鶴見岳 3つ目の鎖場は難しかった
3つ目の鎖場は難しかった
由布岳・鶴見岳 西峰に到着
こちらも山頂独り占め
西峰に到着 こちらも山頂独り占め
由布岳・鶴見岳 東峰の火口斜面も真っ白
東峰の火口斜面も真っ白
由布岳・鶴見岳 奥に見えるのは耶馬渓かな?
奥に見えるのは耶馬渓かな?
由布岳・鶴見岳 さて続いて鶴見岳を目指します
さて続いて鶴見岳を目指します
由布岳・鶴見岳 まるで別世界に来たみたい
まるで別世界に来たみたい
由布岳・鶴見岳 かなりの急斜面にロープが張ってあるが、凍結・積雪でかなり苦労した
かなりの急斜面にロープが張ってあるが、凍結・積雪でかなり苦労した
由布岳・鶴見岳 降り終えてから見上げてみる
降り終えてから見上げてみる
由布岳・鶴見岳 東登山口コースも標高の高いところは積雪あり
東登山口コースも標高の高いところは積雪あり
由布岳・鶴見岳 標高を下げるにつれ、雪は解けたが泥濘がすごい
尻もちをつかずに降りれたのが奇跡
標高を下げるにつれ、雪は解けたが泥濘がすごい 尻もちをつかずに降りれたのが奇跡
由布岳・鶴見岳 日向岳へ立ち寄り
日向岳へ立ち寄り
由布岳・鶴見岳 東登山口まで下山
東登山口まで下山
由布岳・鶴見岳 目指すは鶴見岳
目指すは鶴見岳
由布岳・鶴見岳 工事中のため迂回路が用意されてます
工事中のため迂回路が用意されてます
由布岳・鶴見岳 と思ったら急に崩落地が出現
少し立ち止まっている間にもポロポロと斜面が崩れており、高巻きして正規登山道へ
と思ったら急に崩落地が出現 少し立ち止まっている間にもポロポロと斜面が崩れており、高巻きして正規登山道へ
由布岳・鶴見岳 ここまで来ると一安心
ここまで来ると一安心
由布岳・鶴見岳 苔の生えた森を進む
苔の生えた森を進む
由布岳・鶴見岳 分岐は左へ
馬の背へ向かう
分岐は左へ 馬の背へ向かう
由布岳・鶴見岳 内山や扇山
内山や扇山
由布岳・鶴見岳 奥には由布岳
手前の鞍ヶ戸は熊本地震の影響で通行不能に
奥には由布岳 手前の鞍ヶ戸は熊本地震の影響で通行不能に
由布岳・鶴見岳 鶴見岳山頂に到着
観光客で賑わっている
鶴見岳山頂に到着 観光客で賑わっている
由布岳・鶴見岳 別府市内と別府湾を一望
別府市内と別府湾を一望
由布岳・鶴見岳 由布岳の圧倒的な存在感
由布岳の圧倒的な存在感
由布岳・鶴見岳 写真では分かりづらいが、佐田岬半島も見えた
写真では分かりづらいが、佐田岬半島も見えた
由布岳・鶴見岳 一気登山道もぬかるんでいるので注意
一気登山道もぬかるんでいるので注意
由布岳・鶴見岳 火男火売神社 中宮への参道を下る
火男火売神社 中宮への参道を下る
由布岳・鶴見岳 鳥居をくぐり、やまなみハイウェイへ
鳥居をくぐり、やまなみハイウェイへ
由布岳・鶴見岳 やまなみハイウェイから猪の瀬戸湿原の遊歩道に入る
やまなみハイウェイから猪の瀬戸湿原の遊歩道に入る
由布岳・鶴見岳 麓から見る鶴見岳
麓から見る鶴見岳
由布岳・鶴見岳 水口山までの登山道は荒れ気味
藪漕ぎが必要
水口山までの登山道は荒れ気味 藪漕ぎが必要
由布岳・鶴見岳 水口山に到着
奥には由布岳
水口山に到着 奥には由布岳
由布岳・鶴見岳 お疲れ様でした
お疲れ様でした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。