棒ノ嶺(棒ノ折山)〜上成木から歩いて、下山後はソロ焼肉〜

2024.02.28(水) 日帰り

前々から気になっていた山⛰️ それがこの棒ノ嶺。 ゴルジュの迫力、美しさにいつかはと片想い。 行ってきました。 さわらびの湯♨️からの周回が定番かと思いますが、そこは天邪鬼な私です。 マイナールートっぽい、上成木から棒ノ嶺へ歩いて、ゴルジュを楽しむ事にしました。 ガチのマイナールートで、定番ルートに合流するまで1人もスライドしませんでした(分かっていた)。 山頂直下でチェンスパ付けて、下山時にゴンジリ峠で外す判断をしたら、その先も凍っていて2回ほど滑ったりしたりと凍結路面の洗礼を受けたりしながら、ゴルジュの美しさに触れられました😆 孤独の下山後グルメも飯能だけに、堪能しました。 もはや、この為に今後、飯能駅へ帰る山行したいぐらい。

上成木バス停🚏からスタートです。
高水三山の登山口にもなっています。

上成木バス停🚏からスタートです。 高水三山の登山口にもなっています。

上成木バス停🚏からスタートです。 高水三山の登山口にもなっています。

こういう案内図好きです😊

こういう案内図好きです😊

こういう案内図好きです😊

綺麗なトイレ有り🚽
便器の下には、おがくず? 土のようなものが詰まっていて、そこに住む微生物の力で分解しています。
なので、嫌な匂いは全く無し。
備え付けの紙も流す? 中に捨てられます。

ちなみに月山で山小屋も同じの見ましたが、場所の問題もありますが年に100万ぐらい維持費掛かるらしいです。

綺麗なトイレ有り🚽 便器の下には、おがくず? 土のようなものが詰まっていて、そこに住む微生物の力で分解しています。 なので、嫌な匂いは全く無し。 備え付けの紙も流す? 中に捨てられます。 ちなみに月山で山小屋も同じの見ましたが、場所の問題もありますが年に100万ぐらい維持費掛かるらしいです。

綺麗なトイレ有り🚽 便器の下には、おがくず? 土のようなものが詰まっていて、そこに住む微生物の力で分解しています。 なので、嫌な匂いは全く無し。 備え付けの紙も流す? 中に捨てられます。 ちなみに月山で山小屋も同じの見ましたが、場所の問題もありますが年に100万ぐらい維持費掛かるらしいです。

バス停から登山口までの家々は、昔は林業で栄えた名残で立派な家が多いです。

バス停から登山口までの家々は、昔は林業で栄えた名残で立派な家が多いです。

バス停から登山口までの家々は、昔は林業で栄えた名残で立派な家が多いです。

登山口までの梅、もう少しすると満開になりそう。

登山口までの梅、もう少しすると満開になりそう。

登山口までの梅、もう少しすると満開になりそう。

登山口です。

登山口です。

登山口です。

整然とした杉林が広がります。
林業が盛んなのか、枝とかは剪定されていて、木漏れ日が入り気持ちいいです😆

整然とした杉林が広がります。 林業が盛んなのか、枝とかは剪定されていて、木漏れ日が入り気持ちいいです😆

整然とした杉林が広がります。 林業が盛んなのか、枝とかは剪定されていて、木漏れ日が入り気持ちいいです😆

ベンチも所々あって、休憩や服装の調整がし易かった。

ベンチも所々あって、休憩や服装の調整がし易かった。

ベンチも所々あって、休憩や服装の調整がし易かった。

この辺りから雪の残りが現れました。
登山道には無いので、問題なく歩けます🚶

この辺りから雪の残りが現れました。 登山道には無いので、問題なく歩けます🚶

この辺りから雪の残りが現れました。 登山道には無いので、問題なく歩けます🚶

絶妙な木漏れ日感☀️

絶妙な木漏れ日感☀️

絶妙な木漏れ日感☀️

本日一つ目のピーク⛰️

本日一つ目のピーク⛰️

本日一つ目のピーク⛰️

広さはありますが、景色は無いです👀

広さはありますが、景色は無いです👀

広さはありますが、景色は無いです👀

倒れた木の根っこ🌲
太陽光の為に伐採してるけど、自然の土砂崩れ防止力を破壊してる事になるんですよね。

自然再生エネルギーとか言ってるけど、伐採して建ててる所は自然破壊エネルギーと言った方が良い。

倒れた木の根っこ🌲 太陽光の為に伐採してるけど、自然の土砂崩れ防止力を破壊してる事になるんですよね。 自然再生エネルギーとか言ってるけど、伐採して建ててる所は自然破壊エネルギーと言った方が良い。

倒れた木の根っこ🌲 太陽光の為に伐採してるけど、自然の土砂崩れ防止力を破壊してる事になるんですよね。 自然再生エネルギーとか言ってるけど、伐採して建ててる所は自然破壊エネルギーと言った方が良い。

この辺りから登山道にはも雪が現れます。
溶けかけて柔らかくなっているので、チェンスパ無くても問題無しでした。

この辺りから登山道にはも雪が現れます。 溶けかけて柔らかくなっているので、チェンスパ無くても問題無しでした。

この辺りから登山道にはも雪が現れます。 溶けかけて柔らかくなっているので、チェンスパ無くても問題無しでした。

本日2つ目⛰️

本日2つ目⛰️

本日2つ目⛰️

葉が落ちて、木々の間から景色が見れます。
ただ、風を遮るものも無いので寒いです🥶

葉が落ちて、木々の間から景色が見れます。 ただ、風を遮るものも無いので寒いです🥶

葉が落ちて、木々の間から景色が見れます。 ただ、風を遮るものも無いので寒いです🥶

木々の隙間から📸

低山でも冬はこういう景色見れる😆

木々の隙間から📸 低山でも冬はこういう景色見れる😆

木々の隙間から📸 低山でも冬はこういう景色見れる😆

ここまで来ればあと少し、ゴンジリ峠。
この辺りから残雪があって、山頂までは凍結箇所もある為、チェンスパ付けました。

ここまで来ればあと少し、ゴンジリ峠。 この辺りから残雪があって、山頂までは凍結箇所もある為、チェンスパ付けました。

ここまで来ればあと少し、ゴンジリ峠。 この辺りから残雪があって、山頂までは凍結箇所もある為、チェンスパ付けました。

平坦な場所は問題ないですが、この先の山頂直下はチェンスパ無いと滑ってダメでした🙅

平坦な場所は問題ないですが、この先の山頂直下はチェンスパ無いと滑ってダメでした🙅

平坦な場所は問題ないですが、この先の山頂直下はチェンスパ無いと滑ってダメでした🙅

取り出す手間を惜しんでいると、滑って泥だらけになりそうなので付けました。

取り出す手間を惜しんでいると、滑って泥だらけになりそうなので付けました。

取り出す手間を惜しんでいると、滑って泥だらけになりそうなので付けました。

棒ノ嶺の写真でよくみる角度🤳

棒ノ嶺の写真でよくみる角度🤳

棒ノ嶺の写真でよくみる角度🤳

山頂は日が当たる為、溶けた雪で泥々😅

山頂は日が当たる為、溶けた雪で泥々😅

山頂は日が当たる為、溶けた雪で泥々😅

孤独の山グルメ、棒ノ嶺山頂のパスタランチ

孤独の山グルメ、棒ノ嶺山頂のパスタランチ

孤独の山グルメ、棒ノ嶺山頂のパスタランチ

本日のソースはカルボナーラ🍝
最近は、プチスープパスタ風にしています。
冷めるまでの時間が、伸びてくれます😃

本日のソースはカルボナーラ🍝 最近は、プチスープパスタ風にしています。 冷めるまでの時間が、伸びてくれます😃

本日のソースはカルボナーラ🍝 最近は、プチスープパスタ風にしています。 冷めるまでの時間が、伸びてくれます😃

雪を見ながらだと美味しい🤤

雪を見ながらだと美味しい🤤

雪を見ながらだと美味しい🤤

パスタを頬張ってる横で、ご夫婦が雪だるま作りしていました。
くたびれたサラリーマンっぽいとか、奥さんが言った時、口からパスタが発射される所でした😅

パスタを頬張ってる横で、ご夫婦が雪だるま作りしていました。 くたびれたサラリーマンっぽいとか、奥さんが言った時、口からパスタが発射される所でした😅

パスタを頬張ってる横で、ご夫婦が雪だるま作りしていました。 くたびれたサラリーマンっぽいとか、奥さんが言った時、口からパスタが発射される所でした😅

山頂標識の所にも☃️

座敷童の目って、こんな感じのイメージ😂

山頂標識の所にも☃️ 座敷童の目って、こんな感じのイメージ😂

山頂標識の所にも☃️ 座敷童の目って、こんな感じのイメージ😂

今年も猛威を振るいそう🤧

今年も猛威を振るいそう🤧

今年も猛威を振るいそう🤧

沢沿い歩きは、冬場は凍結などがあると注意書き⚠️

沢沿い歩きは、冬場は凍結などがあると注意書き⚠️

沢沿い歩きは、冬場は凍結などがあると注意書き⚠️

大丈夫だろうと、進んだらこちら💁
橋の手前がどうしようもなくて、手を使わざるを得なかったです😅

大丈夫だろうと、進んだらこちら💁 橋の手前がどうしようもなくて、手を使わざるを得なかったです😅

大丈夫だろうと、進んだらこちら💁 橋の手前がどうしようもなくて、手を使わざるを得なかったです😅

一旦、車道に出てここから再び登山道へ。

この先が棒ノ嶺の代名詞😃

一旦、車道に出てここから再び登山道へ。 この先が棒ノ嶺の代名詞😃

一旦、車道に出てここから再び登山道へ。 この先が棒ノ嶺の代名詞😃

光の差し込み方が、良い具合すぎる😆

光の差し込み方が、良い具合すぎる😆

光の差し込み方が、良い具合すぎる😆

夏に来たら、良い避暑地になりそう🍃

夏に来たら、良い避暑地になりそう🍃

夏に来たら、良い避暑地になりそう🍃

RPGなら、この辺に伝説の剣がありそう😂

RPGなら、この辺に伝説の剣がありそう😂

RPGなら、この辺に伝説の剣がありそう😂

何度か滑ったりしながら、無事?に下山しました。
ゴルジュは下山で使うものでは無いと言う事が、身に染みて分かりました🤔

何度か滑ったりしながら、無事?に下山しました。 ゴルジュは下山で使うものでは無いと言う事が、身に染みて分かりました🤔

何度か滑ったりしながら、無事?に下山しました。 ゴルジュは下山で使うものでは無いと言う事が、身に染みて分かりました🤔

ヤマノススメの聖地なり😌

ヤマノススメの聖地なり😌

ヤマノススメの聖地なり😌

ここで、あおいちゃんは失恋とは何ぞやを聞いたんですね。

ここで、あおいちゃんは失恋とは何ぞやを聞いたんですね。

ここで、あおいちゃんは失恋とは何ぞやを聞いたんですね。

さわらびの湯♨️のバス停🚏です。
14:50にバスがあるので、とりあえず飯能駅へGo‼️

さわらびの湯♨️のバス停🚏です。 14:50にバスがあるので、とりあえず飯能駅へGo‼️

さわらびの湯♨️のバス停🚏です。 14:50にバスがあるので、とりあえず飯能駅へGo‼️

山を降りたらやる事。
それは失ったカロリーと水分を補充する事です。

60分550円で、レモンサワー(シロップ2種選択)飲み放題です🍋
水分補給はこちらで問題無し🙆‍♂️

〜孤独の下山後グルメ〜
飯能駅のホルモン焼肉屋

ホルモンたけ田
https://maps.app.goo.gl/NsoXBwXFMACM7JoF9?g_st=ic

山を降りたらやる事。 それは失ったカロリーと水分を補充する事です。 60分550円で、レモンサワー(シロップ2種選択)飲み放題です🍋 水分補給はこちらで問題無し🙆‍♂️ 〜孤独の下山後グルメ〜 飯能駅のホルモン焼肉屋 ホルモンたけ田 https://maps.app.goo.gl/NsoXBwXFMACM7JoF9?g_st=ic

山を降りたらやる事。 それは失ったカロリーと水分を補充する事です。 60分550円で、レモンサワー(シロップ2種選択)飲み放題です🍋 水分補給はこちらで問題無し🙆‍♂️ 〜孤独の下山後グルメ〜 飯能駅のホルモン焼肉屋 ホルモンたけ田 https://maps.app.goo.gl/NsoXBwXFMACM7JoF9?g_st=ic

そしてカロリーを補充する。
その為の器具がこちら💁

そしてカロリーを補充する。 その為の器具がこちら💁

そしてカロリーを補充する。 その為の器具がこちら💁

カロリー補充をアシストしてくれる無限ピーマン🫑

カロリー補充をアシストしてくれる無限ピーマン🫑

カロリー補充をアシストしてくれる無限ピーマン🫑

薄切りのタンでネギをたっぷり巻いて、蒸し焼きにして食べる🍖

薄切りのタンでネギをたっぷり巻いて、蒸し焼きにして食べる🍖

薄切りのタンでネギをたっぷり巻いて、蒸し焼きにして食べる🍖

白コロ系、セセリなどの肉類。
失った分は取り戻さねばなりません。
プラスになってしまった気もしますが、気にしません🤤

白コロ系、セセリなどの肉類。 失った分は取り戻さねばなりません。 プラスになってしまった気もしますが、気にしません🤤

白コロ系、セセリなどの肉類。 失った分は取り戻さねばなりません。 プラスになってしまった気もしますが、気にしません🤤

〆は冷麺🍜
これで心と体を落ち着かせます。

帰りの電車🚃バス🚌。

共に乗り過ごす事が無かったのは、奇跡としか言いようがありません。

〆は冷麺🍜 これで心と体を落ち着かせます。 帰りの電車🚃バス🚌。 共に乗り過ごす事が無かったのは、奇跡としか言いようがありません。

〆は冷麺🍜 これで心と体を落ち着かせます。 帰りの電車🚃バス🚌。 共に乗り過ごす事が無かったのは、奇跡としか言いようがありません。

上成木バス停🚏からスタートです。 高水三山の登山口にもなっています。

こういう案内図好きです😊

綺麗なトイレ有り🚽 便器の下には、おがくず? 土のようなものが詰まっていて、そこに住む微生物の力で分解しています。 なので、嫌な匂いは全く無し。 備え付けの紙も流す? 中に捨てられます。 ちなみに月山で山小屋も同じの見ましたが、場所の問題もありますが年に100万ぐらい維持費掛かるらしいです。

バス停から登山口までの家々は、昔は林業で栄えた名残で立派な家が多いです。

登山口までの梅、もう少しすると満開になりそう。

登山口です。

整然とした杉林が広がります。 林業が盛んなのか、枝とかは剪定されていて、木漏れ日が入り気持ちいいです😆

ベンチも所々あって、休憩や服装の調整がし易かった。

この辺りから雪の残りが現れました。 登山道には無いので、問題なく歩けます🚶

絶妙な木漏れ日感☀️

本日一つ目のピーク⛰️

広さはありますが、景色は無いです👀

倒れた木の根っこ🌲 太陽光の為に伐採してるけど、自然の土砂崩れ防止力を破壊してる事になるんですよね。 自然再生エネルギーとか言ってるけど、伐採して建ててる所は自然破壊エネルギーと言った方が良い。

この辺りから登山道にはも雪が現れます。 溶けかけて柔らかくなっているので、チェンスパ無くても問題無しでした。

本日2つ目⛰️

葉が落ちて、木々の間から景色が見れます。 ただ、風を遮るものも無いので寒いです🥶

木々の隙間から📸 低山でも冬はこういう景色見れる😆

ここまで来ればあと少し、ゴンジリ峠。 この辺りから残雪があって、山頂までは凍結箇所もある為、チェンスパ付けました。

平坦な場所は問題ないですが、この先の山頂直下はチェンスパ無いと滑ってダメでした🙅

取り出す手間を惜しんでいると、滑って泥だらけになりそうなので付けました。

棒ノ嶺の写真でよくみる角度🤳

山頂は日が当たる為、溶けた雪で泥々😅

孤独の山グルメ、棒ノ嶺山頂のパスタランチ

本日のソースはカルボナーラ🍝 最近は、プチスープパスタ風にしています。 冷めるまでの時間が、伸びてくれます😃

雪を見ながらだと美味しい🤤

パスタを頬張ってる横で、ご夫婦が雪だるま作りしていました。 くたびれたサラリーマンっぽいとか、奥さんが言った時、口からパスタが発射される所でした😅

山頂標識の所にも☃️ 座敷童の目って、こんな感じのイメージ😂

今年も猛威を振るいそう🤧

沢沿い歩きは、冬場は凍結などがあると注意書き⚠️

大丈夫だろうと、進んだらこちら💁 橋の手前がどうしようもなくて、手を使わざるを得なかったです😅

一旦、車道に出てここから再び登山道へ。 この先が棒ノ嶺の代名詞😃

光の差し込み方が、良い具合すぎる😆

夏に来たら、良い避暑地になりそう🍃

RPGなら、この辺に伝説の剣がありそう😂

何度か滑ったりしながら、無事?に下山しました。 ゴルジュは下山で使うものでは無いと言う事が、身に染みて分かりました🤔

ヤマノススメの聖地なり😌

ここで、あおいちゃんは失恋とは何ぞやを聞いたんですね。

さわらびの湯♨️のバス停🚏です。 14:50にバスがあるので、とりあえず飯能駅へGo‼️

山を降りたらやる事。 それは失ったカロリーと水分を補充する事です。 60分550円で、レモンサワー(シロップ2種選択)飲み放題です🍋 水分補給はこちらで問題無し🙆‍♂️ 〜孤独の下山後グルメ〜 飯能駅のホルモン焼肉屋 ホルモンたけ田 https://maps.app.goo.gl/NsoXBwXFMACM7JoF9?g_st=ic

そしてカロリーを補充する。 その為の器具がこちら💁

カロリー補充をアシストしてくれる無限ピーマン🫑

薄切りのタンでネギをたっぷり巻いて、蒸し焼きにして食べる🍖

白コロ系、セセリなどの肉類。 失った分は取り戻さねばなりません。 プラスになってしまった気もしますが、気にしません🤤

〆は冷麺🍜 これで心と体を落ち着かせます。 帰りの電車🚃バス🚌。 共に乗り過ごす事が無かったのは、奇跡としか言いようがありません。