YAMAP / ヤマップ
画像

棒ノ嶺(棒ノ折山)〜上成木から歩いて、下山後はソロ焼肉〜の写真

薄切りのタンでネギをたっぷり巻いて、蒸し焼きにして食べる🍖

この写真を投稿したユーザー

シェド37
ID: 634708

低山によく行きます。 高山は西は八ヶ岳エリアあたりまで、北は日光連山あたりまで行きます。 それ以上の遠出は時々です。 行動食はカントリーマーム🍪&ミックスナッツ(最近はこっちメイン)。 本格的に始めたのは2021年11月から。 始めた頃は膝裏が毎回痛くなってしまい、一度行くと2〜3ヶ月はサボっていました。 色々と動画見たり、ネットで調べて歩き方を変えていったら、ある時痛くならないようになって、それからは楽しくなって月に3〜4回ペースで行くようになりました🚶 1人で始めたのもあって、今でもソロ多めです。 山頂で景色を見ながら、山グルメするのが好きです🍳 YAMAPの歩いた軌跡を増やして行くのが楽しくて、マイナールートを選びがち。 最近は下山後のグルメも楽しみです🍻

この写真を含む活動日記

写真44
もらったドーモ60
06:01
10.3 km
892 m

棒ノ嶺(棒ノ折山)〜上成木から歩いて、下山後はソロ焼肉〜

棒ノ折山(棒ノ嶺)(東京,埼玉)

2024.02.28 (水)日帰り

シェド37
シェド37

前々から気になっていた山⛰️ それがこの棒ノ嶺。 ゴルジュの迫力、美しさにいつかはと片想い。 行ってきました。 さわらびの湯♨️からの周回が定番かと思いますが、そこは天邪鬼な私です。 マイナールートっぽい、上成木から棒ノ嶺へ歩いて、ゴルジュを楽しむ事にしました。 ガチのマイナールートで、定番ルートに合流するまで1人もスライドしませんでした(分かっていた)。 山頂直下でチェンスパ付けて、下山時にゴンジリ峠で外す判断をしたら、その先も凍っていて2回ほど滑ったりしたりと凍結路面の洗礼を受けたりしながら、ゴルジュの美しさに触れられました😆 孤独の下山後グルメも飯能だけに、堪能しました。 もはや、この為に今後、飯能駅へ帰る山行したいぐらい。