締めはご褒美スイーツ❣️の峰山ハイキング

2024.02.27(火) 日帰り

一筆書きのようにぐるぐる歩けるコースを作っていただいて峰山を楽しんできました😆 初めての道もたくさん! 見どころもたくさん! 空も綺麗! ウグイスも鳴いてました♪ 気持ち良く楽しい山歩きでした😊

登山口に入る施設さんの花壇は彩とりどり

登山口に入る施設さんの花壇は彩とりどり

登山口に入る施設さんの花壇は彩とりどり

ワクワクでスタート

ワクワクでスタート

ワクワクでスタート

サンポート方面
スカッと爽やかです💙

サンポート方面 スカッと爽やかです💙

サンポート方面 スカッと爽やかです💙

屋島の上に五剣山ピョコ

屋島の上に五剣山ピョコ

屋島の上に五剣山ピョコ

ツツジが少し

ツツジが少し

ツツジが少し

まずは石清尾山へ
雲が良い感じでこれからの景色も楽しみです

まずは石清尾山へ 雲が良い感じでこれからの景色も楽しみです

まずは石清尾山へ 雲が良い感じでこれからの景色も楽しみです

はにわっこ広場
じっくり見るのは初めて
遊具いっぱいで良いですね!
この絵面はなんとも😑だけど

はにわっこ広場 じっくり見るのは初めて 遊具いっぱいで良いですね! この絵面はなんとも😑だけど

はにわっこ広場 じっくり見るのは初めて 遊具いっぱいで良いですね! この絵面はなんとも😑だけど

西方向のながめ
景色が少しずつ変わるのも楽しい

西方向のながめ 景色が少しずつ変わるのも楽しい

西方向のながめ 景色が少しずつ変わるのも楽しい

気持ちいい道🌿

気持ちいい道🌿

気持ちいい道🌿

こんな方がポツンと

こんな方がポツンと

こんな方がポツンと

気になってた名前😼
なんで猫なのか不明

気になってた名前😼 なんで猫なのか不明

気になってた名前😼 なんで猫なのか不明

切通越
名前から思うにもともとは左右繋がってたのかな?

切通越 名前から思うにもともとは左右繋がってたのかな?

切通越 名前から思うにもともとは左右繋がってたのかな?

こちらも気になる
いろいろ🐝🐍出てくる前に行ってみたいです

こちらも気になる いろいろ🐝🐍出てくる前に行ってみたいです

こちらも気になる いろいろ🐝🐍出てくる前に行ってみたいです

🙏🏻

🙏🏻

🙏🏻

浄願寺山

浄願寺山

浄願寺山

南側の眺め

南側の眺め

南側の眺め

姫塚
こちらはお姫様の古墳とのこと

姫塚 こちらはお姫様の古墳とのこと

姫塚 こちらはお姫様の古墳とのこと

案内図ありがたい
1人だときっと迷う😅
でも今日は無くても平気でありがたい❣️

案内図ありがたい 1人だときっと迷う😅 でも今日は無くても平気でありがたい❣️

案内図ありがたい 1人だときっと迷う😅 でも今日は無くても平気でありがたい❣️

紫雲の広場展望台
東屋がありちょっと休憩
スープとクッキーいただきました😆
至れり尽くせり🙏🏻🙏🏻

紫雲の広場展望台 東屋がありちょっと休憩 スープとクッキーいただきました😆 至れり尽くせり🙏🏻🙏🏻

紫雲の広場展望台 東屋がありちょっと休憩 スープとクッキーいただきました😆 至れり尽くせり🙏🏻🙏🏻

栗林トンネル
その上に休憩した東屋
いた場所が見えると、こんなに歩いたんだ!と達成感満足度アップします👍🏻

栗林トンネル その上に休憩した東屋 いた場所が見えると、こんなに歩いたんだ!と達成感満足度アップします👍🏻

栗林トンネル その上に休憩した東屋 いた場所が見えると、こんなに歩いたんだ!と達成感満足度アップします👍🏻

大きな松の木がたくさん

大きな松の木がたくさん

大きな松の木がたくさん

栗林公園の上に来ました

栗林公園の上に来ました

栗林公園の上に来ました

森林浴〜🌳

森林浴〜🌳

森林浴〜🌳

東側の眺め

東側の眺め

東側の眺め

左右から中心に向かって雲が流れてておーっ‼️となる

左右から中心に向かって雲が流れてておーっ‼️となる

左右から中心に向かって雲が流れてておーっ‼️となる

イノシシ掘ってるねー😅

イノシシ掘ってるねー😅

イノシシ掘ってるねー😅

大きな像が見える
調べたら
厄除不動明王院でした

大きな像が見える 調べたら 厄除不動明王院でした

大きな像が見える 調べたら 厄除不動明王院でした

🪨🪨🪨
登った先に

🪨🪨🪨 登った先に

🪨🪨🪨 登った先に

ケルン🪨?
一瞬動物がいるのかと思いました

ケルン🪨? 一瞬動物がいるのかと思いました

ケルン🪨? 一瞬動物がいるのかと思いました

テラス
こんな良い場所が😆!
良い眺め💙

テラス こんな良い場所が😆! 良い眺め💙

テラス こんな良い場所が😆! 良い眺め💙

北大塚古墳

北大塚古墳

北大塚古墳

🥰待ってました❣️

🥰待ってました❣️

🥰待ってました❣️

摺鉢谷滝不動堂に降りて滝と小川沿いに歩きます
せせらぎの音がいい感じ😊

摺鉢谷滝不動堂に降りて滝と小川沿いに歩きます せせらぎの音がいい感じ😊

摺鉢谷滝不動堂に降りて滝と小川沿いに歩きます せせらぎの音がいい感じ😊

戻ってきました🙌🏻

戻ってきました🙌🏻

戻ってきました🙌🏻

丁寧に考えてくださったルート図
本当ありがたい!

丁寧に考えてくださったルート図 本当ありがたい!

丁寧に考えてくださったルート図 本当ありがたい!

山じゃないけど😂
見つけて結構盛り上がった場所😂
途中にある民家の庭に落ち葉に埋もれてクリスマスローズがたくさん❣️
41/41

山じゃないけど😂 見つけて結構盛り上がった場所😂 途中にある民家の庭に落ち葉に埋もれてクリスマスローズがたくさん❣️

山じゃないけど😂 見つけて結構盛り上がった場所😂 途中にある民家の庭に落ち葉に埋もれてクリスマスローズがたくさん❣️

登山口に入る施設さんの花壇は彩とりどり

ワクワクでスタート

サンポート方面 スカッと爽やかです💙

屋島の上に五剣山ピョコ

ツツジが少し

まずは石清尾山へ 雲が良い感じでこれからの景色も楽しみです

はにわっこ広場 じっくり見るのは初めて 遊具いっぱいで良いですね! この絵面はなんとも😑だけど

西方向のながめ 景色が少しずつ変わるのも楽しい

気持ちいい道🌿

こんな方がポツンと

気になってた名前😼 なんで猫なのか不明

切通越 名前から思うにもともとは左右繋がってたのかな?

こちらも気になる いろいろ🐝🐍出てくる前に行ってみたいです

🙏🏻

浄願寺山

南側の眺め

姫塚 こちらはお姫様の古墳とのこと

案内図ありがたい 1人だときっと迷う😅 でも今日は無くても平気でありがたい❣️

紫雲の広場展望台 東屋がありちょっと休憩 スープとクッキーいただきました😆 至れり尽くせり🙏🏻🙏🏻

栗林トンネル その上に休憩した東屋 いた場所が見えると、こんなに歩いたんだ!と達成感満足度アップします👍🏻

大きな松の木がたくさん

栗林公園の上に来ました

森林浴〜🌳

東側の眺め

左右から中心に向かって雲が流れてておーっ‼️となる

イノシシ掘ってるねー😅

大きな像が見える 調べたら 厄除不動明王院でした

🪨🪨🪨 登った先に

ケルン🪨? 一瞬動物がいるのかと思いました

テラス こんな良い場所が😆! 良い眺め💙

北大塚古墳

🥰待ってました❣️

摺鉢谷滝不動堂に降りて滝と小川沿いに歩きます せせらぎの音がいい感じ😊

戻ってきました🙌🏻

丁寧に考えてくださったルート図 本当ありがたい!

山じゃないけど😂 見つけて結構盛り上がった場所😂 途中にある民家の庭に落ち葉に埋もれてクリスマスローズがたくさん❣️