朝倉川沿いを散歩-2024-02-13

2024.02.13(火) 日帰り

今日はポカポカ陽気なので朝倉川沿いを散歩して来ました🐵 今週末の検診で異常が無ければ山歩きが出来るので足腰が弱らないように山を眺めながら気持ち良く歩いてきました👣🐒 川沿いには梅の花などが青空に映えて気分は最高😃⤴️⤴️です 神石山や船形山、座談山等を眺めてから赤岩寺の展望台へ 此処からは田原の蔵王山や三河湾の眺めも良いですよ👁️👁️ 帰り道浄水場の建物にダムの貯水量が54%宇連ダム&大島ダム 貯水量が少ないので心配ですね 雨も降ってほしいです。

さぁ正面の神石山、船形山、座談山を見ながら朝倉川沿いを散歩です🐒

さぁ正面の神石山、船形山、座談山を見ながら朝倉川沿いを散歩です🐒

さぁ正面の神石山、船形山、座談山を見ながら朝倉川沿いを散歩です🐒

朝倉川沿いの散歩道

朝倉川沿いの散歩道

朝倉川沿いの散歩道

綺麗な花が土手に咲いていました

綺麗な花が土手に咲いていました

綺麗な花が土手に咲いていました

梅の花が青空に映えます

梅の花が青空に映えます

梅の花が青空に映えます

鳥を見っけ👁️👁️

鳥を見っけ👁️👁️

鳥を見っけ👁️👁️

鳥さんを見上げてます
👁️👁️

鳥さんを見上げてます 👁️👁️

鳥さんを見上げてます 👁️👁️

散歩道

散歩道

散歩道

正面の山は神石山
西テラスの岩場が見えます
👁️👁️

正面の山は神石山 西テラスの岩場が見えます 👁️👁️

正面の山は神石山 西テラスの岩場が見えます 👁️👁️

川沿いの散歩道から神石山の稜線を眺めながら歩く🚶

川沿いの散歩道から神石山の稜線を眺めながら歩く🚶

川沿いの散歩道から神石山の稜線を眺めながら歩く🚶

土手に咲いていました

土手に咲いていました

土手に咲いていました

ロウバイが青空に映えます

ロウバイが青空に映えます

ロウバイが青空に映えます

ロウバイ

ロウバイ

ロウバイ

川沿いの散歩道から神石山展望👁️👁️

川沿いの散歩道から神石山展望👁️👁️

川沿いの散歩道から神石山展望👁️👁️

散歩道から座談山展望👁️👁️

散歩道から座談山展望👁️👁️

散歩道から座談山展望👁️👁️

カーブミラーで自撮りです🐒

カーブミラーで自撮りです🐒

カーブミラーで自撮りです🐒

梅と🍊

梅と🍊

梅と🍊

正面は赤岩寺の山門

正面は赤岩寺の山門

正面は赤岩寺の山門

赤岩寺の垂れ梅

赤岩寺の垂れ梅

赤岩寺の垂れ梅

垂れ梅

垂れ梅

垂れ梅

タヌキさんと垂れ梅

タヌキさんと垂れ梅

タヌキさんと垂れ梅

赤岩寺

赤岩寺

赤岩寺

赤岩の展望台

赤岩の展望台

赤岩の展望台

展望台

展望台

展望台

展望台より豊橋市街と三河湾 逆光のため見ずらい😂

展望台より豊橋市街と三河湾 逆光のため見ずらい😂

展望台より豊橋市街と三河湾 逆光のため見ずらい😂

展望台より渥美方面
蔵王山が逆光で霞んで見えずらい😂😂

展望台より渥美方面 蔵王山が逆光で霞んで見えずらい😂😂

展望台より渥美方面 蔵王山が逆光で霞んで見えずらい😂😂

さぁ帰ります

さぁ帰ります

さぁ帰ります

梅の花が青空に映えて綺麗

梅の花が青空に映えて綺麗

梅の花が青空に映えて綺麗

浄水場の建物にダムの貯水率が少ないですね

浄水場の建物にダムの貯水率が少ないですね

浄水場の建物にダムの貯水率が少ないですね

いつでも山歩きが出来るように散歩で足腰を鍛えています🐒

いつでも山歩きが出来るように散歩で足腰を鍛えています🐒

いつでも山歩きが出来るように散歩で足腰を鍛えています🐒

さぁ正面の神石山、船形山、座談山を見ながら朝倉川沿いを散歩です🐒

朝倉川沿いの散歩道

綺麗な花が土手に咲いていました

梅の花が青空に映えます

鳥を見っけ👁️👁️

鳥さんを見上げてます 👁️👁️

散歩道

正面の山は神石山 西テラスの岩場が見えます 👁️👁️

川沿いの散歩道から神石山の稜線を眺めながら歩く🚶

土手に咲いていました

ロウバイが青空に映えます

ロウバイ

川沿いの散歩道から神石山展望👁️👁️

散歩道から座談山展望👁️👁️

カーブミラーで自撮りです🐒

梅と🍊

正面は赤岩寺の山門

赤岩寺の垂れ梅

垂れ梅

タヌキさんと垂れ梅

赤岩寺

赤岩の展望台

展望台

展望台より豊橋市街と三河湾 逆光のため見ずらい😂

展望台より渥美方面 蔵王山が逆光で霞んで見えずらい😂😂

さぁ帰ります

梅の花が青空に映えて綺麗

浄水場の建物にダムの貯水率が少ないですね

いつでも山歩きが出来るように散歩で足腰を鍛えています🐒